最終更新:

126
Comment

【3901962】残念な結果が受け入れられない

投稿者: 心のざわつき   (ID:OIr12Bd/maI) 投稿日時:2015年 11月 14日 08:31

こちらの板で適当なのかどうか悩みましたが、
子供が一貫校に通っていることもあり、こちらで相談させていただきます。
現在中学一年生を持つ母親です。
残念ながら第一志望校には不合格、4月から抑え校として受け合格をもらった学校に通学しています。
本人の気持ちはどうか計り知れませんが、
私(夫もかもしれません)は、どうしても‘この現実’を受け止めきれずに苦しんでいます。
子供は、本人が熱望したチャレンジ校(合格率20%)を第一志望校として受験しました。
他は、合格圏に入っていた第二志望、塾の先生から「チャレンジ校の合否目安にもなるので」と勧めらた準チャンレンジ校、抑え校を受けました。
結果、共学の抑え校のみ合格、チャレンジ校はもちろん、他は繰り上げにも引っかかりませんでした。
抑え校以外は別学で、私たち夫婦も子供も別学を希望していました。
このモヤモヤした気持ちはたぶん、別学に行くと信じていたところ共学、
都内に通学すると思っていたのに他県というところなのでしょうか。
合格圏に入っていた学校すら合格できなかったくやしさでしょうか。
あるいは、親として誤った判断をした無念さなのでしょうか。
今、お世話になっている学校は面倒見もよく、真面目な生徒さんも多く、家庭環境なども同様なお宅も多く不満はありません。
我が子も無遅刻無欠席ですし、部活にも参加してそれなりに学校生活を楽しんでいる様子です。

ですが、町中で第一志望あるいは第二志望であった学校の制服を着た生徒さんを見かけると心がざわつきます。
『あぁ、うちの子はなぜあの制服を着ていないのだろう』と。
受験が終わって4月に入学するまでは、実のところ本当に生きている気がしなかったのですが、
それでも夏休み前辺りに落ち着き、今の学校に『ここでお世話になる意味がきっとあるはず!』と考えられるようになっていたのですが、
また最近、ことあるごとに第一・第二志望校だった学校の周りの風景や制服をふと思い出すことが増えてきてしまっています。
酷い日は1時間に一度、脳裏をよぎったりします。
これは、いわゆるノイローゼなのでしょうか。
鬱の前兆なのではないかと怖いです。

お子様の受験が残念な結果になった方はたぶん半分以上はいらっしゃるでしょう。
満足にいく結果だという人は1~2割程度だと聞くこともあります。
でも、こんなに引きずる親は多くないですよね?
たとえば、すぐに納得できないにしても、現実を受け入れるまでにどんな努力をされたのか、どれくらいかかったのか、同じような経験をお持ちの方教えていただきたいのですが・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【3908213】 投稿者: 泣けました!  (ID:JRiXrZsTUdk) 投稿日時:2015年 11月 20日 23:10

    スレ主さま
    素晴らしいお父様をお持ちで良かったですね!
    ご多幸をお祈りします!

  2. 【3909804】 投稿者: うちも  (ID:41uxsRDCTLk) 投稿日時:2015年 11月 22日 21:00

    第一志望残念で、第二志望に入りました。
    それでも、第一志望とかわらないくらい行きたかった学校です。

    私立中学のことなど何も知らない老父が、
    「すごいな、よくやった!おめでとう!」と頑張った姿を知っている娘を祝いました。
    目に入れても痛くない、たった一人の孫娘です。
    しかし、それは病床からでした。

    入学式の前日の朝に亡くなりました。
    あんなに楽しみにしていた入学式に、娘は行かない、お葬式に出る!と言い張りましたが、
    おじいちゃんは絶対に入学式に行きなさいと行ってるよ。と説得し、
    一人で行かせました。

    遺影の前に、制服姿の孫娘の写真を飾っています。
    おじいちゃんは、天国で目を細めて写真を見ていることでしょう。

  3. 【3912236】 投稿者: 小さいことですよ。  (ID:FJB9gyVLmdE) 投稿日時:2015年 11月 26日 00:04

    今我が家の子は、私立中学校に疑問を感じ受験を決意、都立高校に通っています。
    え!?そこからここに来たの!?と思うお子さんは今の学校にも2割くらいいます。

    別に選択肢は一つではありません。
    高校でもチャレンジできるのであれば、したければすれば良いし、今の学校で良いなら通わせればいいのです。
    大学はおそらくチャレンジでしょうけれども。
    人生など終わってみねば成功だったかどうかはわからないものです。

    これが最後と思わず、可能性を探してみてくださいね。

  4. 【3912241】 投稿者: うちも  (ID:rDe6aHRRGnA) 投稿日時:2015年 11月 26日 00:16

    私立中高一貫校→高校受験です。

    第一志望に合格したからといって、入ってみないと合うか合わないか分からないですよ~。

  5. 【3912290】 投稿者: 私立から  (ID:CE8fDMsyuCc) 投稿日時:2015年 11月 26日 04:42

    高校内進で肩たたきに合い、都立を受験したこどもを存じ上げています。
    必ずしも都立に進学したいこどもばかりではありません。
    もちろんリベンジで高校内進を辞退し、早慶私立・都立を受験したこどもも存じ上げていますので、いろんな道のりがあると言うことです。
    スレ主さまのこどもを気持ち優先ですよ。

  6. 【3913125】 投稿者: 中学受験経験親  (ID:kuUY52WsR12) 投稿日時:2015年 11月 26日 23:38

    >私立中高一貫校→高校受験です。
    >第一志望に合格したからといって、入ってみないと合うか合わないか分からないですよ~。

    それは親のミスでは?

    「入ってみたら合わなかったんだからしょーがないよねー」ですまされて高校受験もさせられるのでは、子供もたまったもんではないですね。

  7. 【3913144】 投稿者: ↑  (ID:R8i1rtYnsaM) 投稿日時:2015年 11月 26日 23:58

    空気を読みましょうね。

  8. 【4034917】 投稿者: たぬ  (ID:K/TYnhwG.no) 投稿日時:2016年 03月 13日 08:15

     スレ主様と同様、我が家も息子が第一志望、第2志望に合格を頂けず、第3志望校のみに合格を頂きました。
     第一志望校、第2志望校いずれも塾での合格率は10%のD判定で、第3志望校が合格率がやっとB判定だったので、なるべくしてなる結果でしたが、家内が大変悲しみ、二晩泣きこんで、息子が、「縁あった学校で頑張るから」との言葉に救われ、やっと家内も気持ちが落ち着いたようです。
     その後も教育委員会に提出する合格許可書をなかなか提出しようとはしませんでしたが、やっと重い腰を上げ、縁があった学校に通わせることになりました。

     冷静に見て、合格率が50%未満であれば受けない選択肢もあるし、落ちてもともとという考え方もあるとは思いましたが、夫として塾通いに協力し、黙って眺めている他。やりようはなかったです。(第3志望校にはオープンスクールにも子供を連れて行きました。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す