最終更新:

260
Comment

【3907014】友達関係につまずく我が子を見守る

投稿者: 心配性のダメ母   (ID:3v7juRdU2Cg) 投稿日時:2015年 11月 19日 12:41

長文です。

小学校の頃から、友達関係につまずいて来た中1息子がいます。

優しく、面白いところもある、基本的に明るい息子ですが、反面、からかいに対する耐性のなさ、融通の利かなさ、から、面倒くさい奴と認定されるのだと思います。

本人の希望で中学受験し、第一志望の学校に4月から通っています。楽しく通っていた一学期が過ぎ、二学期は行事等で親も学校に足を運ぶ機会が数回あり、ふと嫌な予感。

文化祭の時、一人で所在なさげに、ぽつんと展示を見て回る息子を目撃。目が合うと、困ったような悲しそうな顔で笑った息子。先日の授業参観で、休み時間に自席に一人座る息子を見て、心臓がどきんとしました。居場所をやっと見つけたと思ったのに、またなのねと。

家に帰って話を聞くと、短い休み時間には、言葉を交わすクラスメートやノートの貸し借りをするクラスメートはいるけど、昼休みにお弁当を食べたり、遊んだりする友達はいない、と。それが寂しいとうつむいて話してくれました。皆が行くからと、学食に行く日にはお弁当作らなかったのですが、学食も一人で食べてるとのこと。

運動部には入っていて、部活には話す友達はいるようなのですが、やんちゃなタイプに変なアダ名を付けられて、ケンカしてしまったとのこと。

もう中学生ですから、親が友達関係のお膳立てをしてあげることはできません。一人で過ごす力を身につけた息子も成長してるのかもしれません。

友達に囲まれてワイワイなんて、望んでもいません。ただ、たった一人でいいのです。息子の良いところを気に入ってくれて、大切に思ってくれる子がいてくれたら…。

いじめられてる訳じゃないから、先生への相談は無用、と今日も重いカバンを背負って、休みたいとも言わず家を出た息子。

母ちゃん、泣きたいほど落ち込んでるけど、家では楽しく過ごせるよう笑うよ。見守ってるから。

同じような想いを抱えた方いらっしゃいましたら、共有できたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 17 / 33

  1. 【4679403】 投稿者: ハッピー  (ID:Qp/OwDTW7b6) 投稿日時:2017年 08月 22日 21:25

    素晴らしい答えですね❗
    私も子育てに自信があれば真剣に関わりたいですが、正直何が正しいか分からないので、見守ってます。
    色々勉強したりはしていますけど、難しいですね子育ては、、、
    でも、素晴らしい考え方です。

  2. 【4687409】 投稿者: 私立中高一貫共学校でも  (ID:elukwngWoIQ) 投稿日時:2017年 08月 31日 12:09

    いじめって、共学のほうが少ないイメージがありました。
    実際、異性の目って歯止めになると思います。

    でも、こじれ系の女子やオラオラ系の男子(野球部とかサッカー部に多かったです。理由はチームスポーツですぐにはレギュラーになれない層で、主導権は取りたがる、小学校では中心だったけど中学では今一つで、クラスでえばろうとする子たち)は、共学のほうが面倒ですよー。

    とちらのタイプも異性の目を隠れ蓑にして、異性受けよくしつつ、同性を陰湿に追いやるから。
    同級生をイジメる手段をずっと考えて過ごしてるのかっ??ってぐらい、多彩なやり口で、24時間、lineも駆使してやってますよ。

    防御方法は、もう自分の特徴を「勉強一本で他に目を向けません!部活は科学部(卓球部)です!」というカテゴリーに入れて図書館で過ごす透明人間化してる生徒もいます。
    あとは、「個人競技で全国狙ってます。忙しいから構わないでください」オーラを振りまいてlineは競技のことばっかりで埋めまくりオラオラ系男子やこじさせ系女子をブロックする生徒とか。
    不穏は空気の時は、机でつっふして寝るか休み時間は走ってます。

    じゃあそういう人たちは仲間はどこで作るの?というと、透明人間は意外と塾ではフランクで、新宿、代々木あたりのマックで他の学校の生徒と自習、音楽一緒に聞いてたりだべってたり。女子高の彼女出来ちゃったり結構青春してます。
    体育会系は、倶楽部チームの仲間と練習前後にゲームしたり、だべったり。
    彼女はチームで作ると面倒なので、小学校の時の同級生と付き合って一緒に地元のお祭りいったり、ひっそりTDR行ったりしてこちらも青春謳歌組。

    クラス替えがあるなら、クラスが変わると激変するみたいですが、とりあげず、どっちかのカテゴリーにキャラを片足置いて、6年も一緒なわけだから、うすーく付き合いながら様子見を何年もかけてしてる、っていうのが一番無難に青春謳歌してますね、見ていると。
    高校にあがるくらいに、ようやく親友が定まってくる感じ。
    男子校だとガチだから、合う合わないは早くて一瞬(中1の夏前)で決まっちゃうみたいですけど、部活のヒエラルキーも夏休み明けで定着しちゃって、部内で目立てないオラオラ系が教室内で発散しだすのがこの時期だから、余計気をつけたほうが良いとおもいます。
    学校は、組織です。
    社宅に6年間一緒に住んでるくらいの気持ちで、程よく距離を置く子が多くなりました。それが良いとは言い切れませんが、超全国的進学校であろうが、有名名門私大附属だろうが、その次レベルの温和で面倒見が良い学校だろうが、いじめはどこでもあります。
    ある子のケースでは学校が親身に介入していじめ撲滅しても他のクラスでは不登校になったり、その時々の生徒の化学反応、担任、学年主任、校長、理事長、諸々のケースバイケースによるので、結局無難を選ぶとこうなるのかな、という気がします。
    line以前、以後で、全く学校生活は変わってしまった気がします。

  3. 【4731403】 投稿者: べーすあうと  (ID:hnC7cRPH/rw) 投稿日時:2017年 10月 09日 05:47

    我が子も中学2年でよく似た状況です。
    その後、どうしていらっしゃいますか⁉
    じっと見守ることしか出来ない親もつらいなぁと感じてます。
    いかがなさってますか⁉

  4. 【4763098】 投稿者: ゆう  (ID:URqKXOxUzfY) 投稿日時:2017年 11月 06日 01:01

    お話を読んで泣きそうになってしまいました。うちの中学生の息子も友達がいないようで授業参観の時も、友達と話す様子もなく、音楽会の時などは息子を挟んで前後の子が息子が邪魔な感じで話したりしていました。私もそんなにクラスの中心になってほしいとかたくさん友達を作ってほしいとまでは望んでいません。同じように息子の良さをわかってくれて、気を許せる友を1人でも作ってもらえたらと思うのみです。

  5. 【4763359】 投稿者: まだ小学生ですが  (ID:Gf.DGwulVWg) 投稿日時:2017年 11月 06日 10:33

    うちの次男も同じ感じです。

    まだ幼稚園のときから担任の先生に自由時間でもお友達と遊ばないと心配されていました。そのことを次男に聞くと、ん?みんなが色々なことしてるのをみるのがすきなの。と返ってきました。それを聞いて目からウロコが落ちました。そしてこの子はこれでいいんだ、と思えたのです。

    小学生高学年になった今でも友人は少数で、放課後約束をしてくることは一月に二回位だし、この前の授業参観のときもみんな自由にグループワークの中ずっと自席に座っていました(後半に友人に声をかけてもらってから輪に入りましたが)もちろん塾でも誰とも会話せずにいます。でも本人はいつも学校も塾も楽しいと。いつもニコニコしていて不機嫌な時があまりない子です。時々やってくる友人達は色々なタイプの子達ですが、共通するのは、○○っておもろいよな!と次男を認めて?くれてる子達。ありがたいなーと思います。

    長男が中学生なので、年齢があがるごとに子どもたちのヒエラルキーが如実になってくるのもわかっていて心配ですが、きっと次男はこのままマイペースにいくのだろうなーと思っています。

    このスレを読ませていただいて、一人でいる男子ってやっぱりけっこういるんだなぁと思い、心強いです。

  6. 【4763928】 投稿者: 中1男子  (ID:KgnkTpnaAEk) 投稿日時:2017年 11月 06日 20:11

    うちもです…。
    何故なのか。
    どこか嫌な所があるのか。
    文化祭も息子とは会いませんでしたが
    2日間、一人で回ったそうです。
    運も悪く、小学校時代より、やっとお友だちができた~
    と思ったら急に転校してしまったりで、また一人に戻っていました。
    最後の学年は、一人でクラスメイトほぼ全員からのからかいに耐えました。
    本人は、心機一転、中学でお友だちが欲しいようですが、距離感を上手くつかめないのか、輪に入れずにいるようです。
    本心なのかどうか、息子は、それはそれで楽!と言います。
    一方で、何人かのクラスメイトに、模擬店一緒に回って良いか聞くと、断られてしまうそうです。
    何とかしてあげたいけど、どうにもならず苦しいです。

  7. 【4768712】 投稿者: 古いスレですが私も…  (ID:/iGVXRgnh8o) 投稿日時:2017年 11月 10日 11:22

    コンスタントに書き込みがあるから上がってきているのですね。
    同じような悩み、心配を抱えた親御さんが居るということで、心強く感じました。

    途中のレスをいくつか読ませて頂き、その中で橋下徹さんの「どうして君は友だちがいないのか」という本を紹介してくださっている方の書き込みを拝見し図書館で借りて読んでみました。
    紹介してくださった方、本当にありがとうございました!
    もう高校生の女の子ですが、この本をまず私が読み、自分の学生時代や小学校からの娘の友だち付き合いを思い返し、私が納得、確信を得て娘にアドバイスすることができました!
    娘は今後ますます頑張り活躍できると思います!

    同じように気持ちが軽くなる方が少しでも増えますように。

  8. 【4769038】 投稿者: 夕焼け  (ID:wKty3O0043.) 投稿日時:2017年 11月 10日 17:11

    うちの中1男児も友達がいません。
    文化祭は1人でずっとPC部のゲームをしてたようです。
    食べ物は食べれず、お腹をすかせて夕方帰ってきて、可哀想でやりきれない気持ちになりました。

    中1男子の息子さん、模擬店一緒に回っていいかと聞けるなんて素晴らしいと思います。
    その勇気があれば、きっと、友達が見つけられると思います。
    目立たない所で、声かけを待ってる子もいるような気がするので・・。

    うちはとてもじゃないけど、自分から声かけなんてできません。
    昔は出来ていたと思うけど、心が折れてしまったのかな・・。
    この先も友達ができそうになく、不憫です。
    うちはとりあえず運動部に入ってるので、友達と遊ばなくても部活で時間をつぶしていますが、中1男子さんは部活は入っていますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す