最終更新:

53
Comment

【4117325】母の会参加した方が良いですか?

投稿者: ルル   (ID:IZyKYq0BPSU) 投稿日時:2016年 05月 19日 21:25

中高一貫校に通う男子の母です。
ランチ会等の参加ついてモヤモヤした気持ちが拭い去れず、ご意見頂きたくスレッドを立てさせていただきました。
入学以来、数々のランチ会、飲み会、歓迎会に参加させていただきました。
幹事の方たちの大変さも理解しているつもりですし、会で楽しい時を過ごさせてくださった方々にはとても感謝しています。
入学した年は全ての会に参加いたしました。息子に恥をかかせないように身支度や会話にとても気を使いました。しかし、親しい友人ができるわけでもなく、本当に聞いてみたいことが聞けるわけでもありません。進学校にもかかわらず、勉強の話も出ません。
学校側は、子離れしてください、親は先輩のお母さんの話を聞いて、参考にしてください、とおっしゃいますが、実際には同学年の方としかお話しする機会がありませんでした。子離れのためには参加することは有効でしょうか。
お誘いのメールを頂くたびに戸惑うのは、私が間違っていますか?子を介しての関係なので、無理をしても出掛けるべきでしょうか、それともそんな気持ちの人は周りの方に迷惑なので参加しなくてよい、のでしようか?
ちなみに息子は時々反抗的な態度はとりますが、概ね親子関係は良好だと思います。
また今通っている学校の関係以外の方達とのランチ会、飲み会には気軽な気持ちで参加でき、楽しかったな、また行きたいな、と感じますし、スポーツクラブにも通い、決して引きこもっているわけではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【4117399】 投稿者: 保護者ランチ会いらない  (ID:iTCRxjjrmYY) 投稿日時:2016年 05月 19日 22:05

    わかります。
    私も子を介さないつきあいは楽しいのですが、今度また学校のランチ会があるのでそちらは憂鬱です。
    子に恥をかかせないようにする。これがかなりプレッシャーなのですよね。
    親同士は、保護者会などで軽くあいさつ程度でまったく不便を感じません。
    学校のことも、子がなんでも話してくれますのでそれ以上の情報は不要です。
    保護者同士が接点を多く持つことによって、逆にデメリットのほうが多いように思うのですが。子供同士なら気にならないような、家柄や経済状況の格差も母同士ならわかりますし。
    話題は進学や成績などの核心を避け、あたりさわりのないことに終始。
    ランチ会いりませーん。楽しみにしている人なんているのかしら。

  2. 【4117450】 投稿者: 参加しなくていいのでは?  (ID:i6R5PsBFLoY) 投稿日時:2016年 05月 19日 22:37

    ランチ会は楽しみにしている人も億劫に感じている人もいます。同窓会と同じ感じだと思います。懐かしさが楽しい人、今まったく話が合わないのに調子を合わせるのが面倒な人が両方いますよね。
    ランチ会も、家とは全然別の子どもの顔が、お友達のお母さんのお話から見えるのが楽しみの人がいたり、話が合わない人たちと付き合わなきゃいけないのかと義務感で行く人がいたり。

    気の進まないことはしないほうがいいですよ。参加しなくても何の支障もありませんから、ご心配なく。

  3. 【4117680】 投稿者: 年一回  (ID:YDobyEJCQNg) 投稿日時:2016年 05月 20日 06:25

    我が子の学校はあっさりした方で、全員に声がかかるようなランチ会は年に一度です。
    でもわたしはそれすら苦痛なので入学年以外は参加しません。
    同じような方がクラスに他にもいることを承知しています。
    断りかたに気を付けること、鬱陶しいと思っていることを表に出さないようにすることに気を付ければ、問題ないと思いますよ。

  4. 【4117707】 投稿者: 気が進まないのなら  (ID:di1QUUYwgps) 投稿日時:2016年 05月 20日 07:03

    気が進まないのなら行かなくてもいいのでは?

    ちなみに、うちの子達の学校(学年)での参加率は概ね高かったです。
    上の子は既卒ですが、母たちの集まりはそのまま継続。
    進学先はいろいろながら「親は親、子は子」ということで毎回参加率も高く楽しんでいます。
    個人的に親しくなりママ友以上の関係になった方たちも多いようです。

    もちろん、在学中の集まりでは半ば義務感の方や嫌々での参加の方もいらっしゃったことかと思います。一度もお目にかかったことがない方も何人かおられましたが、そのことを悪く言う方もいませんでした。
    当然ながら子供の人間関係にも支障ありません。

    学校によって、学年によってお母さま方のカラーも違うようですので、
    合う合わないも含めてお決めになればいいと思います。

  5. 【4117750】 投稿者: ルル  (ID:IZyKYq0BPSU) 投稿日時:2016年 05月 20日 07:51

    保護者会ランチ会いらない 様

    レスありがとうごさいます。
    同じように感じていらっしゃるかたがいらしてうれしいです。
    接点を持つことによるデメリットは、幼稚園、小学校時代にいろいろ経験しました。
    その時のことが思い出されて、消極的になっているのかもしれません。
    いろいろ考えると、何を話しどう距離を取れば良いのか、分からなくなってしまいます。

  6. 【4117759】 投稿者: ルル  (ID:IZyKYq0BPSU) 投稿日時:2016年 05月 20日 08:00

    参加しなくていいのでは?様

    レスありがとうございます。
    息子の学校は、卒業生の繋がりが強く、息子にはそういう関係を広く長く大切にして欲しいと願っています。
    それなのに母の私が会の参加に二の足を踏んでいるなんて、駄目じゃないの?と思うのです。
    気の進まないこと、自分のことだったら絶対にしないのですが。

  7. 【4117769】 投稿者: ルル  (ID:WSAMd7y4BxI) 投稿日時:2016年 05月 20日 08:10

    年一回様

    レスありがとうございます。
    昨年10回近く様々な会がありました。
    同じように感じていらっしゃる方が、結構いらっしゃるのですね。私にはそのような話ができる仲間もいないのが、ちょっと寂しいです。
    断り方に気をつけることが大切なのですね。いつも短い返信メールを送ってしまうので、相手の方に不快感を与えてしまったことがあったかもしれません。気をつけたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す