最終更新:

30
Comment

【4161095】某掲示板でもやもや

投稿者: モンタージュ   (ID:nvCBKWGnIsU) 投稿日時:2016年 06月 26日 21:45

子供が中高一貫、今現在高校生です。
つたない文章、ご容赦下さい。
たまたま、女性専用の某掲示板に登録しており、ほぼ閲覧で使用しています。
この間久しぶりに、つぶやきとしてスレしました。内容は学校の保護者会や親の関わりについて。
単純につぶやきでしたので、軽い気持ちで打ち込みましたら、会員さんたちの逆鱗にふれてしまったのか、「高校にもなって親とランチ会?そんな大層なものがあるなんて」「学校に行く事がそんなに発生するの?」「高校でそんな親同士がコンタクトとるなんてありえない」等々散々の言われ様で。その後特に我が子の学校は実はこんな状況なのだと、特に付け加えずすぐ削除致しました。
ちょっとしたつぶやきも、すぐさま攻撃的に「そんなはずはない!」と食いつかれてしまう近年。ああ、相談するんじゃなかった、と後悔。
でも、実際のところ本当なんです。我が子の学校。勿論強制ではありませんが、
学校行事で親も招待されるケースが年間通して、相当数あります。
その他に地区別の行事、手伝い等。授業参観は6年間必ず年2回あり、ものすごい数の保護者が沢山見えます。確かに入学当初びっくりしました。
そして親しいもの同士ではなく、クラス公式でのランチ会も年2〜3回、部活での懇親会、体育祭諸々。土日にもあるので自然と親の関わりも、時間は少ないですが長い付き合いになっています。
このような状況はイレギュラーなんでしょうか・・・・。
あんなに馬鹿にされるとは思いも寄らず。「過保護」「子親離れしたら」等。
体育祭も、授業参観も行くような親は恥なんでしょうかね。
確かにそのおつきあいで、ちょっとした問題も目にしました。大した事ではありませんが。その状況をちょっとこぼしたら、この有様でした。
「そんなくだらない、時間。行かなきゃいいこと」とバッサリ。高校生にもなって親がそんなに参加するんですか!と。
でも実際参加してるんですよ。みなさん、忙しい中。時間を作って。声かけもあります。そんな状況を文句を言っている親も見た事がありません。皆さん本当に気持ちの優しい方が多く、先生方に強く出ているのも見かけません。とても協力的です。
皆さんの感想をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4161140】 投稿者: どっちでも  (ID:p0Np5H09Md2) 投稿日時:2016年 06月 26日 22:23

    同じく中高一貫の高校生の母親です。
    こども(第1子、第2子)の学校では、普通にランチ会はありますよ。
    仕事や家庭の事情で参加しない人もいますが、
    それはそれで、どうしても参加しなくてはイケナイものではないし
    参加したから、どうかなる、というほどのものでもありません。
    私は、参加出来る時は参加するし、参加できない時は参加していません。
    授業参観や体育祭は行けるときは行きますし、行けない時は行きません。
    それだけです。
    よそ様から、「恥だ」とか「子離れしていない」と批判される所以は
    全くないと思います。
    指摘されたら、「あら、そうかもしれないわね」と
    相槌打って返答すれば良いだけではないですか?
    「恥」「子離れ」と考えるだけのいきさつがあるからこそ、
    他者に対して、強く言える何かがあるのかもしれないですよ。
    確かに、授業参観もランチ会も行事参観も、親は不要と言う考えも
    あるかもしれませんが、
    今、自分の子がお世話になっている学校には、
    ランチ会や行事参観授業参観があるのですから、
    自分の都合で参加不参加で良いのではありませんか?
    よそ様の家庭やよそ様の学校には、
    よそ様なりの都合もあるでしょうし、考えもあるでしょう。
    よそ様の批判を受けて、矯正する必要ってありますか?

  2. 【4161176】 投稿者: べねべね  (ID:EQnj7EjFMQA) 投稿日時:2016年 06月 26日 22:59

    時折
    「その地域の住民でないとわからないような情報」が欲しくて
    スレッド 立てます。

    ○○のお部屋 は ROM専です。

    自称・教育熱心な母親 は 小町よりは多いだろうけど
    エデュ層のような価値観を持っている母親は多くは無い。

    びっくり仰天!な書き込みも
    「ああ これは 社会の縮図なのねー。」と
    読み流しています。

    スレ主さま
    気にされるだけ、時間の浪費ではありませんか?

  3. 【4161216】 投稿者: ベネ?  (ID:NK/Z6SHiA.E) 投稿日時:2016年 06月 26日 23:21

    その掲示板とはベネッセのウィメンズパークですか?
    割合で言えばあそこは地方の公立高校生の母親が圧倒的多数なのでは。
    だって決まり文句は「我が子は地域トップ校に通ってますが~」ですしね。
    そういう方々からすれば首都圏(ですよね?)の中高一貫校の親同士の付き合いは
    信じられない世界だと思いますよ。

  4. 【4161245】 投稿者: 仕方ない  (ID:9kXwx7Tx7Hc) 投稿日時:2016年 06月 26日 23:43

    わがやはMarch以下の大学付属でした。 
    違うのは中高一貫か大学付属だけでして、内容は全く同じです。
    卒業してから思ったのは、結局広く浅くの意味のない付き合いでした。

    上の子で、頑張って授業参観からいろんな保護者行事を精勤でした(体調不良で皆勤ではありませわやわが)。ただ、頑張ってやってきた結果として、子供同士はほぼ付き合いなしなのだけど、たまたま保護者同士話が弾んだ母と、大学生になった今は、学校保護者ではなく友人として付き合ってます。

    私がアドバイスできるのは、適当に付き合ってOKですよ。本当に仲良くできるのは、子供抜きで学校抜きで、プライベートお出掛けができるかですね。

    スレ主さん、子供のために学校では適当に(高田純次のように)過ごしましょうよ。
    子供抜きで、卒業してからも付き合えたらそれは本物ですね。

    肩の力を抜いて、子供の学校生活を見るためにと思って参加しましょう。
    大丈夫ですよ。嫌だなぁと思ったら不参加でいいです。

  5. 【4161259】 投稿者: うちもあります  (ID:gdO6exdx5G2) 投稿日時:2016年 06月 27日 00:17

    私のところも私立の中高一貫です。高校に上がってからは保護者会は一学期と二学期に1回ずつになりましたが、三学期も担任の先生をご招待してのランチ会がありますよ。一学期二学期も懇親会はあります。何れも土曜日に開催していますが、働いてる方も多いので出席率は半々といったところでしょうか。保護者会は出て、懇親会に出席されないという方もいらっしゃいますが、それに対する文句などは聞いたことがありません。PTA 会長の方も正社員でバリバリ働いていらっしゃる方です。学校主催の希望者の保護者のための旅行(学校の林間用施設の視察という名目ですが)もあります。
    仲良くなった御母様達とたまに呑みに行くこともあります。
    学校によってカラーが全く違いますし、気にされなくてもいいと思いますよ。自分の知らないことに関しては新しく知ろうとしないでそんなものはない、と自分の価値観を押し通そうとする人はどこにでもいるものです。

  6. 【4161289】 投稿者: MARCH付属でしたが・・・  (ID:lTgS9ghmFhA) 投稿日時:2016年 06月 27日 01:02

    保護者会が毎学期あり、その度に部活のお母様方とランチ会、お茶会していましたよ。

    それ以外に、学校とは関係なくランチ会もしていました。

    大学に進学した今でもお誘いのメールがあります。

    私は楽しくお話が出来るので、都合がつく限り参加していますが、悪いというか変なことなのでしょうか?そうは思っていませんが。

    まあ、話の内容は大したことはないのですが、主婦同士の女子会って感じですね。

  7. 【4161292】 投稿者: エンドレス  (ID:GF3WF1NZQz6) 投稿日時:2016年 06月 27日 01:17

    今年、院を修了して社会人になった息子と、大学2年生の娘がいます。
    それぞれ別のカトリック系中高一貫校を卒業しましたが、どちらも未だにお食事会がありますよ。
    娘の中高に至っては、ほぼ全員のお母様方のグループLINEがあります。
    公立のお母様方とは、住んでいる世界が違うのだと考えて、気になさらないのが良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す