最終更新:

42
Comment

【4250201】理系?文系?見分け方

投稿者: とと   (ID:vQQA55UngfM) 投稿日時:2016年 09月 16日 15:11

 突然なんですが、息子のタイプが分かりません。

本人も悩んでいます、現在中3学校に希望を提出するそうです

中受の時は明らかに理系でした、得点源も算数、理科
中学になり数学は全く、理科もいまいち 理解は出来るようですがめんどくさいそうです。覚えることが苦手 考えることが好き

国語は常時平均、読書は好きです
英語は最低ですが単語を覚えないだけです

社会全く興味無いです
古文寝てます

1人の先生からは考え方は文系と言われたそうです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4250212】 投稿者: 文理選択  (ID:dtixSWneaAc) 投稿日時:2016年 09月 16日 15:21

    大学の学部選択のための文理選択ですよね?理系学部へ行く可能性があるなら理系でしょうね。

    スレ主さんの学校はわかりませんが、一般的には文転はできても理転はできないことが多いです。

    中3で進路選択は早いですね。

  2. 【4250462】 投稿者: 中3なら判明しているはず  (ID:MzbvsT8JEOA) 投稿日時:2016年 09月 16日 18:59

    中高一貫の中3でしたら、
    既に数学などは高1高2まで進んでいますよね。
    今現在数学が難なくできるなら理系だと思います。
    (数学ができないなら文系)

    全ては数学で決まると思いますよ。
    ちなみにうちは理系ですが、
    物理はずば抜けてできますが、
    生物と化学は赤点スレスレです。
    (理科では判断が難しいということ)

    また、国語ですが、現代文はものすごくできますが、
    古文漢文はやはり赤点スレスレです。
    (国語での判断もできないということです)

  3. 【4250537】 投稿者: 早計はいけません  (ID:/BcDDh2iX5I) 投稿日時:2016年 09月 16日 20:11

    数学や物理は論理学に通じるところがあり、それは法学にもつながります。
    なので、数学や物理ができるから理系というのは早計では?
    本当に理系な人は、数学や物理が好きであることが重要で、課題として与えられていないのに「大学への数学」を進んでやるような姿勢がないと。

  4. 【4250557】 投稿者: 普通は  (ID:tLqYpxUs8bI) 投稿日時:2016年 09月 16日 20:37

    「社会が好きなら文系」
    「理科が好きなら理系」
    って考えると思います。

    どっちも嫌いだったら?
    ワカリマセーン

  5. 【4250581】 投稿者: 学部のサイト  (ID:i7NbwWyV.U2) 投稿日時:2016年 09月 16日 21:07

    娘の時も悩んで、確かいろんな学部の内容を紹介する分厚い本を学校からだか、塾からだかもらってきましたが、それをパラパラ眺めて、大学のサイトも見て、いろんなゼミの紹介を眺め、「理科で好きなのは生物だけど……こんな一つのことを細かく研究したりって自分には合ってない。もっと全体的な仕組みを知りたい」と言って、文系を選択。法学部志望になりました。特に不得意な科目はなかったけど数学はめんどくさいと言ってました。

    中学のうちから数学が本当に苦手だったら、私立文系しかないそうですよ。でも、中学受験後の中だるみで面倒でやってないだけかもしれませんね。うちもそうでしたが。理解はしていたけど演習不足で中学の間は成績悪かったです。(要するにサボっていた)

  6. 【4250592】 投稿者: 単純に  (ID:LBiDik2NAFs) 投稿日時:2016年 09月 16日 21:21

    うん。好きか嫌いか、だと思う。

    私は数学ははっきりした答えが出るから好きだったけど、もっとやりたいとは思わなかった。興味があったのが古文。だから文系に進んだ。

    次男は物理が好きで、「古典を勉強するイミがわからん」と当然理系。
    今は院生ですが、見ていて思うのは大学での理系は得意というよりだけじゃなく好きじゃなきゃやっていけないと思う。

  7. 【4250596】 投稿者: 数学苦手な子  (ID:fL2OBKmv2cQ) 投稿日時:2016年 09月 16日 21:27

    数学できないのに理系に行った子がいます。
    中学受験の時からやや算数が苦手、物理も好きじゃない。中学以降も国語と英語は得意で、社会もそこそこ。成績は明らかに文系>理系。でも文系分野には全く興味がない。
    生物の特定分野にだけ興味あり。化学もそこそこ好き。暗記が嫌いながらも化学は暗記しないと得点できないことが分かり暗記も頑張る。数3物理も苦労しながら何とかこなし、大学は物理化学で受験。東京工などの一流国立大学ではありませんが、希望の生物学科に進学しました。生態系ではなく生命工学系で大学では物理が必修。数3も頑張っておいて良かったそうです。大学の勉強は楽しいらしく、毎日、生き生きとしています。

    中3で文理選択は早い気もしますが、本人の好きなことは何か、それが一番では?得意不得意だけで決めない方がいいと子供は先生から指導されていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す