最終更新:

9
Comment

【4337920】Z会と進研ゼミ、どちらがよいでしょう

投稿者: 迷い猫   (ID:CSotVr4cZaA) 投稿日時:2016年 11月 27日 08:11

中高一貫校に通う中2女子です。 教科書はニュートレジャーを使用しています。
最近、英語の成績が下がってきたため、何か対策をしたいと言い出しました。
部活が忙しく通塾の時間がないため、通信講座を検討しているのですが、今現在は「Z会中高一貫コース」と「進研ゼミ中学講座中高一貫」の二つを検討していますが、どちらがよいか迷っています。

通信講座の経験者の方、あるいは内容をよくご存知の方、ご意見いただけますと幸いです。
もちろん、他にもおすすめなどがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4338090】 投稿者: 中高一貫校で学校の成績を気にしないなら  (ID:P07la2hu3FQ) 投稿日時:2016年 11月 27日 10:45

    単語と文法とは違う切り口の勉強はどうでしょうか?
    例えば英語の歌や映画、テレビドラマやアニメです。
    私事ですが英語の文法が大嫌いにもかかわらず高校入試(公立)のため中学の時は我慢して覚えました。一貫校に比べかなり簡単な内容でしたが嫌なのに無理矢理覚えたためか高校に入った途端、英語嫌いになりました。そんな私に英語の教師は文法は最小限でいいからまずはイエスタデイワンスモアやビートルズのいくつかを歌詞を見ずに歌えるようになること、次にビルボードヒットチャートでお気に入りの歌を探すこととアメリカンコミックス(アメコミ)を読むことをすすめてくれました。今は日本訳のついた漫画はありますが当時のアメコミにはついてるわけではなく英和辞典と英英辞典で必死に訳し、わからないところは帰国子女の知り合いや先生に聞きました。最後まで文法嫌いは直らず定期テストはイマイチでしたが大学入試だけは乗り切れました。

  2. 【4338137】 投稿者: 書店に行くと  (ID:7/m/2dg0Tnc) 投稿日時:2016年 11月 27日 11:37

    申し込みパンフが置いてあり、例題がパソコンメールで見れたりする手段がわかると思います。
    お子さんがどれくらい習得されてるか分かりませが、英語は国語と一緒でまずは教科書の音読が基本だと思うので、どこからつまずいているのか踏まえて教科書の暗記から始めたらどうかと思います。

  3. 【4338138】 投稿者: サヨくん  (ID:dFJymJjGMtE) 投稿日時:2016年 11月 27日 11:37

    簡単な方がいいと思うよ。
    Z会と進研ゼミなら進研ゼミの方が簡単という噂があるね。
    それと、一度にたくさんやらないで、1日分のノルマを少しにしておいて毎日欠かさずやるようにするといいよ。
    少しだけなら負担にならないし、毎日欠かさずやるということが大事だから。
    あとは部活に遊びに好きなことをして過ごせばいいよ。

  4. 【4338158】 投稿者: うちの場合  (ID:0Iy9jP/ZKxw) 投稿日時:2016年 11月 27日 11:59

    2人の子がニュートレジャーの学校で
    Z会をやってみたが、中2から溜め出して中3途中でやめた。

    1人は進研を最初数か月したが進度が合わずやめた。

    子の性格では通信は無駄だった。

    一方、英語は中1から高2までECCに通い続けた。
    案外、こちらの方が書く読む聞く話すと
    大学受験にかなり効果あった 笑

  5. 【4338226】 投稿者: うちの場合  (ID:jGBwOeeF1OU) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:01

    スレ主さんと同じ状況、ただし男子です。

    うちは授業の補習目的でのツールを探し、ニュートレジャーは検定教科書ではないので、一般的な通信教材は検討しませんでした。
    たどり着いたのはZ会のニュートレジャー講座、ただし通信ではなく、教室での講座になります。

    ご存知でしょうがニュートレジャーはZ会が作っているので、内容完全準拠の講座です。

    基本通塾ですが欠席の場合の映像授業も準備されており、もしかしたら完全に映像のみという受講も可能なのかもしれません。

    ご参考まで。

  6. 【4338269】 投稿者: 状況は違いますが・・・・  (ID:6XNPg72.IHg) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:40

    通信講座は自学の習慣がきちんと出来ている子には向いていると思います。

    我が子は、自学って何?って感じでしたので・・・・。
    で、MARCH付属中でしたので、学校の試験で点数が取れるように、個人教育を選択しました。学校の内容に合わせてくれたので、成績は安定しました。
     成績が安定すると、余裕ができるのか、英語の小説などを読み出し、大学でも英語の成績はまあまあです。

    スレ主さんも、時間の融通が聞く個人教授もお考えになったらいかがでしょうか?
    ただ、問題は通信教育に比べて費用がかかることですが・・・・

  7. 【4339090】 投稿者: 中1の母です  (ID:I/0QUgE416c) 投稿日時:2016年 11月 28日 01:03

    うちもニュートレジャーを使う一貫校です。
    進研ゼミの方が一般的には簡単と言われていますが、学校の進度、教科書と全く一致せず、成績に直結しないと思います。Z会は苦手と思われてからの開始ではどうでしょう??
    うちの娘の場合、教科書は丸暗記です。単語も本文も重要例文もreadもコミュニケーションも、日本語→英語に読み&書き共に丸暗記(笑)サブテキストとして、ニュートレジャーのワークブックと可能ならピクシスを試験前に3回くりかし解く。これで、学校の定期試験は必ず上がります。満点も夢じゃない!
    大学入試を見据えてでなく、学校の成績重視の対策ですが。
    もし今までの文法が怪しいなら、冬休みを利用して個別を数回取られたらどうでしょう?
    折角一貫校に入ったのだから、思う存分クラブや好きなことしたいですよね!
    お互い子供たちが素晴らしい学生生活が送れるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す