最終更新:

30
Comment

【4370100】過眠症?ADHD?

投稿者: 行き詰まっています   (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 12月 21日 16:58

中高一貫高1息子のことです。
もともと授業中もかなり居眠りすることが多い子です。
休み前の夜は先に寝ると4時くらいまで起きてスマホかゲームをしているようです。期末考査後は連日学校は休みのため、昼まで寝るのはよいとしても、
昼ご飯を食べたあと、また即ベッドへ。もう5時になるというのに熟睡でかなり強く起こすのですが起きません。廃人のようです。
きっと夕飯は食べに降りてくるのでしょうが、また夜中に起きて朝寝ての繰り返しです。
学校がある時は、かなり何度も起こしてやっと起床。
遅刻ぎりぎりに出発します。
学校の成績もどんどんさがる一方、科目によっては赤点もあります。
不注意優位型ADHDの傾向があるそうですが、グレーゾーンなのでお家で様子をみてくださいと言われました。薬物治療をするほどではないそうです。
親としてかなり行き詰まっています。
どこに相談に行けばよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4377533】 投稿者: 行き詰まっています  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 12月 28日 09:45

    >こんなんでは、マトモな社会人生活はできないと思いますが、薬を飲めば、本当に治るのでしょうか。 治るなら、悩んでいないで、さっさと薬を飲ませて治って欲しくないですか?

    ストラテラやリタリンは、「多動」や「衝動性」にはかなり効果があるようですが、不注意」にはあまり効果がないようです。
    大人でいくとデパスなどの抗不安剤、安定剤作用のある薬を飲めば、もう少し頭が整理されて「今やるべきこと」を「先延ばし」にせず、ぼちぼち片付けていけば良いという気持ちになるのかなと思うのです。
    ストラテラなどは麻薬に近い成分でもあるので、効果がないのならあまり飲ませたくないというのが本音です。

    ADHDさんのお子さんはどんな症状で、どのような治療を受けておられるのでしょうか?
    日常生活でお母様が気をつけていらっしゃることがあれば、是非アドバイスしてください。

  2. 【4377664】 投稿者: ADHD  (ID:/lV/ZTuTaWA) 投稿日時:2016年 12月 28日 11:43

    うちも、病院に行きたいのですが、生意気にも本人が行かず。

    個性と人は言うけれど、こんな個性なら、たとえ薬により人格が変わっても、治療したいです。
    ただし、対症療法であって、根治でないのが残念。

    カウンセリングなんていう、生易しいものでは治らないので(こちらの精神が持たず)、病院に行って、薬の効果の実態を教えていただきたいです。

  3. 【4377815】 投稿者: 記憶違い?  (ID:Vc7VkV9Gq36) 投稿日時:2016年 12月 28日 14:01

    >ストラテラなどは麻薬に近い成分でもあるので、効果がないのならあまり飲ませたくないというのが本音です。

    リタリンは向精神薬第1種。一方Sの方は同じように使われるCよりマイルドではないかな?
    スマホ中毒は麻薬中毒と似たようなものだからスマホが手にできる環境にあるかぎり難しいかも。

  4. 【4378282】 投稿者: 行き詰まっています  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 12月 28日 22:07

    ADHD様のお子様も受診をためらっておられるのですね。
    高校生にもなると、さすがに無理矢理引っ張っていく事も、投薬することもできないので難しいところです。
    ただこの問題については本人も苦しんでいる一面があるのも事実です。
    「どうして自分はきちんと生活できないんだろう」「課題をやらなければいけないのにどうしても始められない」と苦しんでいるようにも見えます。
    専門の医師から見れば、治療の必要なADHDなのか、そこまで必要のない「性質」なのかが分かると思うのです。
    周りに何人か本格的なADHDのお子さんがいますが、やはりすぐに普通でない、(コミュニケーションができない、異常に喋る、一旦外出すると考えられないほど遠くまで行ってしまう、学校で友人とのトラブルが耐えない)と感じられるコが多く、投薬で少し抑えられているという状況です。

  5. 【4378311】 投稿者: 薬  (ID:wf0FQGbsVAw) 投稿日時:2016年 12月 28日 22:24

    リタリンは常習、乱用の例が相次ぎ、現在では処方はほとんど無理でしょう。

    ストラテラは、常習性がないのはいいのですが、副作用というか、色々な症状が出る人も多く、合う合わないがあるので、通常、少量の服用から初めて様子を見ます。
    ただ、比較的高いお薬なのが欠点ですかね。

    また、全てのADHDの患者、全ての症状に効くというわけではないので、過剰な期待は禁物かもしれませんね。

  6. 【4378468】 投稿者: ADHD  (ID:q6XCyL5saxc) 投稿日時:2016年 12月 29日 06:53

    リタリンは、相当効くようですね。
    「片付けられない女たち」で知りました。
    昔から一度試してみたいと思っていました。
    麻薬並だとか。やはり今は難しいのでしょうね。

    病院に電話した事があるのですが、子供が行かない場合、親が受診する形で相談はできるそうですよ。
    薬の実際の効果も含めて、一度話だけでも聴いてもらおうかと思っています。
    心療内科は、子供との相性も大切だと思うので、やる気が出る先生かどうかも見たいので。

  7. 【4399160】 投稿者: 名も無き誰か  (ID:aGYS85jCdcU) 投稿日時:2017年 01月 15日 23:35

    スマホを持たない勇気じゃなくて
    スマホとの付き合い方を考えるべきですよ。
    なんでも禁止していたら
    反動で大きくなってから
    規則的な生活ができなくなる可能性があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す