最終更新:

5
Comment

【4401146】自宅学習について

投稿者: るるぶ25   (ID:muctUvQ3ouo) 投稿日時:2017年 01月 17日 12:45

6年生女子、受験直前です。

まだどこの中学に進学するか決まっていませんが、合格後のことが気になってきました。
というのも、併塾で通っている個別の最終面談で、2月以降のことを聞かれたからです。

中学の最初の中間テストは、さほど難しくないので、勉強したもの勝ちなんです。
その結果で、中学での立ち位置が決まります。
それに、今、せっかく勉強する習慣がついているのをゼロにしてしまうと、少しの勉強もつらくなります。
と言われ、セールストークはるものの、納得できる部分もあると思いました。

そこで、中高一貫に通っている方々にお聞きしたいのですが、自宅学習は、どんな風にしていらっしゃいますか?
調べたところ、Z会、進研ゼミに中高一貫講座があるようですし、タオの天神も対応できるようです。
塾に通っている方もいると思います。

実際に使っている方、通っている方、途中でやめた、途中から始めた等、良い点と悪い点を挙げていただいて、実際の声を教えていただきたいと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4403305】 投稿者: Z会・進研ゼミと  (ID:0s5KvTVbGmc) 投稿日時:2017年 01月 18日 22:05

    1例ですが
    秀英ID予備校自宅コースのように
    進度や範囲を自由に選べるものは
    どうでしょうか?
    毎月くるものは
    合わない事もあります。

    定期テスト対策でない場合は
    Z会などで大学受験を目指しては?

  2. 【4403981】 投稿者: 学校の勉強のみ  (ID:.KpQpNwOrwA) 投稿日時:2017年 01月 19日 11:18

    授業中、完全に集中しています。絶対寝ない。宿題も、答えを写したりせず、理解するまでとことんやる。
    実際はどこまでとことんやっているのかわかりませんが、宿題以外の家庭学習はゼロですが、上位1割に入っています。実力試験だと少し落ちて上位2割。3割の時も有り。

    でも、我が子ながら偉いと思う。面倒見の良い学校なので、学校主体で正解のようです。

    今度高2で塾も親は考えていますが、本人はまだこの方式でできるところまでやりたいそうです。
    長期休暇くらい塾に行かせたいのだけど。

  3. 【4404189】 投稿者: ゆっぴ  (ID:kWY030uOUx6) 投稿日時:2017年 01月 19日 13:16

    我が子の場合です。
    学校から1日2時間程度の家庭学習を推奨されています。
    宿題、復習、時間があれば予習。時期によって漢検や英検の準備が加わります。
    上の方のお子さんはキチンとこなされていて素晴らしいですね。
    娘は、3学期にやっと毎日の復習の大切さに気付き、いや、やらないと上位に行けないので仕方なくかなぁ、自分で何が必要か考えてやるようになってきました。部活があっても、ない日と同じ様に家庭学習ができる体力もついてきました。
    受け身な幼い子だったので、日々の復習に個別などを利用すれば楽だったとは思います。
    が、娘が成長するには塾無しで学習に対する姿勢(意識)やスタイルを掴むことが大切だと思っています。
    難関校や附属校はわかりませんが、今は多くの学校が似たような感じなのではないかなぁと思います。
    個別や通信教育は、学校が始まって様子を見てからで良いのではないでしょうか。

    あと1学期中間の立ち位置ですが、
    娘の学校では飛び抜けて上位、下位のお子さん以外は一年生のうちはコロコロ変わるようです。
    順位が下がったら親にも学校にも気合を入れられ次は必死でくるし、上がって気を緩めたら必死な子に抜かれ下がるし。すぐ入れ替わります。
    徐々に数学などで得意不得意が出てきて入る様ですから、これから固定されていくかもしれません。
    (ちなみに女子校です。)

  4. 【4408268】 投稿者: たたみ  (ID:OOr3qJ/Mul.) 投稿日時:2017年 01月 22日 07:29

    中2女子です。1年生の時にz会に入りましたが2ヶ月でやめました。で、塾の個別で数学の1教科受けています、個別なので、理科も時々みてくれますし、試験対策もお願いできます。自宅では毎日部活から帰ってきてから、2時間は勉強しています。宿題、予習、復習のようです、理科、社会は10分ずつ、数学、英語に時間がかかっているようです。
    学校全体がそれくらいはしているので、当たり前と思っていると思います。試験前は平日5時間はやってます。
    塾は入っていて良かったと言ってます。
    学校では、1年生の3学期の順位が高3の順位になりやすいと言われています。

  5. 【4408799】 投稿者: リセット  (ID:JMSs.9OkCQ6) 投稿日時:2017年 01月 22日 11:50

    中学受験は中学受験で終わったら一度リセットして何もしませんでした。

    勉強も授業と宿題以外は定期考査前以外はほとんどせず、普段は部活か自由に過ごしています。今は将来のことを考えて何をどう勉強するか悩みまくっています。こういう時期も必要かと思い多少勉強がおろそかになってもしばらくは見守っていようと思います。

    本人が必要性を感じなければ行っても意味がないので、塾も本人の判断に任せています。勉強も長ければいい訳でもないので、成長を見守りながら状況に応じて必要なものを必要な時に与えてあげるようにしています。ほぼ放任状態ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す