最終更新:

11
Comment

【4468150】通塾スタートのタイミング(大学受験に向けて)

投稿者: 花   (ID:4Y2Bk.W5rKk) 投稿日時:2017年 02月 24日 12:18

関西大手中学受験塾の合格速報では3〜4校目に載っている中高一貫校に通っています。
通塾はしていません。

現在中学生ですが、成績は上位(数クラスある中でクラス1〜3位程度)で、学校生活も満喫し、先生方からも申し分ないと言って頂いています。

学校側は、せめて中学の間は塾に行かず学校中心の生活を、とおっしゃいますが、約半数は通塾されているようです。

本人は、通塾組が必ずしも成績上位ではないし自分は学校のやり方でいいと言っていますが、果たしていつまでこのままでいいのか、通塾スタートのタイミングがわかりません。

いずれは行くと言っていますが、本人が行きたいというまで見守り続けるので良いのかどうか…

ちなみに、現在の成績は、本人が大変努力して得ているもので、決して天才肌などではありません。

アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4472795】 投稿者: バラード  (ID:uAFwqExrMAE) 投稿日時:2017年 02月 27日 10:49

    通塾にも良し悪しがあります。

    たとえば、中高生で週2-3回18:30-21:30塾の授業受けて宿題なり課題もらって帰ってくるとします。
    かたや、学校でもほぼ毎日6時間の授業があって各科目ごとに課題もテスト対策もあるし普通は部活もあるでしょう。

    これ、なかなか両方集中して頑張るの大変です。
    どうしても半分以上の生徒は、学校か塾か、あるいは両方ともほんとに集中できているのか、単に座っているだけか、、???
    これ何年も出来るのかどうか??

    出来る生徒もいますが、中途半端で、それならどっちかに集中したほうがということもあります。
    おまけに高校生の3年間はいわゆるお年頃、青春期真っ只中。面白いことや、バイト、ネット、ゲーム、友達、異性、歌やアニメやアスリートなどいろんなことに興味持つ時期。
    本人の自分探し、将来の夢と現実、大人への反抗、、青春の証です。

    これは、ご家庭と本人の資質の問題でもありますので、一般論ではうまくいきません。
    どうやって、いかに切り替えられて、うまくあれもこれもやるか?
    これが本人にとってもご家庭にとっても一番の課題と思います。 

  2. 【4473160】 投稿者: 今、大学生  (ID:CoUwxPFSG2c) 投稿日時:2017年 02月 27日 15:22

     バラードさんのおっしゃる通りで、中高一貫の進学校に進学されたのであれば
    まず、学校の授業を大切にして、それをベースとしながら、勉強するのが
    よいと思います。

  3. 【4473207】 投稿者: 小6の3月  (ID:AS67zeKIo8w) 投稿日時:2017年 02月 27日 16:02

    中学受験後しばらくは勉強ゼロでやりたい放題としても小6の3月に数学の先取りをしておくと後が楽ですよ。まだ勉強の癖が残っていますから。さらっとでもいいので上手くやれば高校の範囲のほとんどが一通り終わります。忘れてもいいのです。塾や授業でもう1、2回やりますので。
    4月からは新しい生活が始まります。友だち作りや部活などで先取りどころではないでしょうから今のうちです。

  4. 【4473631】 投稿者: 花  (ID:4Y2Bk.W5rKk) 投稿日時:2017年 02月 27日 21:52

    色々なご意見や体験談をありがとうございます。

    そうなんです、実際、塾に通う時間を作れる状態ではないのです…

    しかし、あれこれの勧誘に親が不安になってしまっていたのかもしれません。

    通学時間が長く、日々クラブもあるため、頑張って授業に集中し、効率よく勉強しているんだと思います。

    本人の希望が出るまで様子をみようと思いました。

    お世話になり、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す