最終更新:

48
Comment

【4584068】校則、親も疲れる?

投稿者: ゆる親   (ID:dA1EaGhdNMg) 投稿日時:2017年 05月 23日 09:29

次男が今年受験です。
現在の志望校は、全体的には気に入っているのですが、唯一校則の厳しさが気になっています。学校見学会や文化祭では普通の学校という印象でしたが、生徒(特に高校生)からの不満がネット上に多くあります。
・制服の指定品多く、取り締まりも厳しい
・スマホ校内使用禁止(当たり前ですが)
・文化祭などで自由な発想は歓迎されない
・同好会発足に許可が下りない
・保護者にも口うるさい
などなど。

ネットが全てではありませんが、火のないところに煙は立たぬです。

長男がかなりゆるーい学校に通っており、それにすっかり慣れてしまっている私。そうなんです、私が疲れるんじゃないかと心配になってきました。

実際厳しい学校に在学経験がある方に、親の立場から見たお話を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4586467】 投稿者: 紫陽花  (ID:CDcTfi2kB8I) 投稿日時:2017年 05月 25日 09:57

    スレ主さんの次男さんは中堅クラスの学校を志望なさるのでは?
    上位校である女子学の情報は意味がないと思いますよ。

  2. 【4586528】 投稿者: フリーダム  (ID:ShUzHQcmbuE) 投稿日時:2017年 05月 25日 10:57

    自由系の学校でも呼び出しは食らうと書いた者です。

    うちのは不良というよりは粗忽なお調子者。
    行事の委員などは手を挙げて頑張るタイプです。

    そんな時、あなたは普段の態度が悪いからとか、不備が多いからちゃんとしないと委員にはならせない。などという空気は教師側や学校側からは一切ありません。
    (友達からは「え~あんたが?」なんて言われるらしいですが)

    不備は不備で正されるけど、そのことで他のことでまで減点を食らったりはしない。頑張れば認めてもらえます。
    これが自由ということなんだなと思っています。

    中受のときいろいろな学校を見に行き、係の生徒さんが案内等してくれたんですけど、いかにも学校側が選んだ見栄えのいい子がズラリ勢ぞろいな学校がいくつもありました。逆に、ちょっとお行儀は悪いけど、志願して来てるんだなと思うような子が目に付く学校もありました。
    前者は、うちのやりたがりの不備だらけの子には、きっと機会が与えられないだろうなあと感じ、なんとなく敬遠しました。

  3. 【4586617】 投稿者: スレ主、お礼  (ID:RBXqIg3U92M) 投稿日時:2017年 05月 25日 12:21

    皆さま、多方面からのコメントありがとうございます。厳しい学校でも難なく通った方、厳しさに苦しんだ方、色々なお話が聞けて参考になりました。

    次男は自分でも周りより幼いことを自覚していて、出来ればきちんとルールがあってみんながそれを守っている環境が良いと言っています。
    他の条件からも今の志望校はベストだと思っていたのですが、次男ということもあり雑に考えていた部分があったかもしれません。
    校則をきちんと守らせるためには、生徒だけでなく、保護者も納得の上協力なり指導なりしないと子供は板挟みで居心地悪いですよね。

    ・中学生のうちは規律は必要
    ・部活の自由度はあった方が良い
    ・家庭の方針との相違がないか
    ・校則より罰則の程度が問題
    ・自主性を育てる環境も必要

    この辺りを参考に、再度学校探しをしてみます。この時期に親の迷いから次男を惑わすのはどうかと思いましたが、幸い成績も緩やかに上がって来ているので、秋までに親子で納得のいく学校を探したいと思います。

    他にも参考にされている方がいらっしゃいますので、ご意見やご経験がおありの方はこの後もコメントをお寄せください。ありがとうございました。

  4. 【4586977】 投稿者: 紫陽花  (ID:dYRs/gMAqaw) 投稿日時:2017年 05月 25日 19:23

    閉めた後に失礼します。

    >不備は不備で正されるけど、そのことで他のことでまで減点を食らったりはしない。頑張れば認めてもらえます。 これが自由ということなんだなと思っています。

    これは自由とは関係ないのでは?
    ちょっとヤンチャな子でもやる気があれば委員にもなれるのは、自由な校風と言うより、担任の技量や指導方法によるところが大きいと思います。
    管理型の学校だから見栄えの良い子しか委員になれないとか…ちょっとステレオタイプ過ぎます。

    でも中学受験の為の学校説明会の案内係でお行儀の悪い子がいたなんて。
    いくら普段ヤンチャでも、そういう場では普通は頑張るものですけどね。
    私なら「やりたくないのに無理矢理やらされてるのかしら?」なんて勘ぐってしまいます。
    それを良い方に取る方もいらっしゃるのですね。感じ方は人それぞれですね。

  5. 【4587338】 投稿者: 通りすがり  (ID:sPIDtlZviuw) 投稿日時:2017年 05月 26日 08:02

    >自由な学校には、他の兄弟の学校と比較して
    大らかなお母様が多いですよ。

    そうかな?
    エデュを見る限りでは、
    自由な校風によるメリットを挙げ連ね、自由な学校が人気があり管理系の学校は人気がないと印象付け、挙げ句には「受験少年院」「予備校みたいな学校」と吐き捨てる方々を多く見かけます。
    おおらかな人はそんな書き込みなさいませんね。

    「あんまり勉強してないから実績も良くないですね。でも楽しんでるから仕方ありません、二兎は追えません。浪人して頑張ります。」なんていうコメントが出てくれば、ほのぼのしますけどエデュの方々は違いますからね。
    自由な学校の保護者はおおらかなな人が多いと言われてもピンと来ません。

  6. 【4587351】 投稿者: めがね  (ID:sK1wVldt4Cg) 投稿日時:2017年 05月 26日 08:30

    私も紫陽花さんと同じように感じました。

    >不備は不備で正されるけど、そのことで他のことでまで減点を食らったりはしない。

    管理型の学校は、他のことまで減点されるとお思いなのでしょうか。
    それは、誤解だと思います。

    説明会の件にしても、いかにもお行儀が良い子がズラリ、私なら日ごろの教育の賜物、躾の行き届いたご家庭のお子さんが多いのだなと安心します。
    うちの子もこんな風になって欲しいなと思います。
    お行儀の悪い子がいて、うちの子でも安心だわ、という風には考えない。
    同じ説明会に行っても、家庭の価値観によって、感じることは全然違う。
    やはり、自分の目で見て、感じないとダメですよね。
    ましてネットの情報なんて当てになりませんね。

  7. 【4587425】 投稿者: ?  (ID:G/0ynN9baoE) 投稿日時:2017年 05月 26日 09:48

    >エデュを見る限りでは

    そもそもが間違い。満たされていない空気感漂うエデュが参考になるのは醜さonly。

  8. 【4587660】 投稿者: 良さ気だけど  (ID:/jjwtRQ1uog) 投稿日時:2017年 05月 26日 13:42

    高校も管理的だったら考えるけど、中学はそこそこ管理して、高校になったら自由にする。良い学校のように思える。

    中学生が同好会立ち上げなくても、そんなにやりたいことがあるならば、高校になったら作ろうと構想練りながら、中学では別の今ある部活で、体験するのもいいような気がする。

    文化祭、自由にやらせると喫茶店かお化け屋敷でしょう?うちの子は公立中学でしたが、劇か展示と決まっていました。劇を作り上げることは大変だけど、クラスの団結も深まる。衣装、大道具、小道具、音楽、照明、さまざまな仕事を体験し、子どもの世界が広がる体験になりました。高校も演劇部が全国大会に行っているような高校も検討する程でした。興味なくても、新しい体験できることも財産になると思います。

    次男君、自分のキャラ知ってて、「易きに流れないようにしよう」と考えているなら、素晴らしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す