最終更新:

18
Comment

【4611086】編入

投稿者: しんぱい母   (ID:BBN40fk5Ev.) 投稿日時:2017年 06月 15日 11:21

この春から私立中学に通っています、娘です。
学校があわない様子で、
「どこか編入できる学校はあるのか知りたい」と言います。
色々探してみましたが、まとまった情報が見当たらず、
やはり個々の学校に問い合わせるしかないのでしょうか?
あとは、やはり高校受験を目指すしかないでしょうか?
経験者の方、情報をお持ちの方、アドバイスいただければありがたく存じます。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4611330】 投稿者: しんぱい母  (ID:BBN40fk5Ev.) 投稿日時:2017年 06月 15日 15:26

    転入しました様

    経験談をありがとうございます。
    よろしければ、中1のいつごろ、学校への働きかけをどんなふうにして
    動いたのか教えていただけませんか?
    書きにくいかと思いますので、差し支えない範囲でかまいません。
    よろしくお願いします。

  2. 【4611396】 投稿者: 転入しました  (ID:ZAv3O5fucEs) 投稿日時:2017年 06月 15日 16:55

    中1の2学期からです。
    私学協会のサイトで何校か見つけ、塾の先生へ相談。
    塾の先生も高校受験まで待てないかと、あまり勧められずでしたが、お願いしました。過去にも何人か同じような方がいたようです。
    幸い大手塾だったので情報をお持ちで、子供の学力、学校の進度、雰囲気考えて決めました。
    受験校へ問い合わせもしていきました。

    転校しても上手くいくか、子供を信じるしかないのが当時の気持ちでした。
    良く相談して慎重に決めてくださいね。

  3. 【4611430】 投稿者: あくまでも我が家の場合  (ID:ElM5Rwy3sro) 投稿日時:2017年 06月 15日 17:32

    私立→私立の編入学は簡単ではありません。

    なぜなら、受験するためには、現中学→編入希望中学へ書類を提出する必要があります。(私立→私立の場合です。地域によって協定?が違うかもしれません。)ですから例え不合格だったとしても、元の学校へ戻ることは先ず無理です。それだけの覚悟が必要です。
    その提出書類は、こちらで確認することができないため、現中学との揉め事は避けた方が無難だと考えます。つまり例え腸が煮えくり返るような状態だとしても、担任や学校を立てて話し合いを持たなければなりません。できる限り良い結果に結び付けるために、負けて勝ちをとる気持ちで頭をさげお願いしました。
    現中学を責めない退学理由(編入理由)も必要です。

    私立→公立なら問題なく編入できるかと思います。

    頑張って入った学校ですから、お嬢様の様子が落ち着かれるといいですね。最終手段として別の私立への編入学を希望される場合は、 落ち着いて計画的に。

  4. 【4611439】 投稿者: あくまでも我が家の場合  (ID:ElM5Rwy3sro) 投稿日時:2017年 06月 15日 17:51

    なるほど。
    転入しました様のように、情報を多く持つ塾へ相談するのが良いかもしれませんね。我が家は夫婦で毎晩のように、学校へどう切り出すか?を考えていましたので。あまり参考にならないかもしれませんが、こんな方法で切り抜けた家族もいるということで。
    楽しい学校生活になりますように。

  5. 【4611792】 投稿者: 経験あります  (ID:MfelmMY7NKc) 投稿日時:2017年 06月 15日 23:59

    自分の子供で経験があります。
    でも、私立から私立ではありません。
    公立中学でいじめにあい転校しました。
    私立中高協会のHPで編入学情報はわかりますが
    ほとんどが親の転居が伴うという条件がついています。
    それは私立中高協会加盟校の他校の生徒を引き抜かないという取り決めがあるからです。
    同一県内の学校は同じ協会に加盟しているので、前所属校の顔色を窺って消極的です。
    前所属校を納得させて円満に退学しないと受け入れる学校はないと考えたほうが良いです。
    他県の学校に移る場合は協会が違うので若干緩和されることもあります。
    新しく受け入れる学校に他校の子を受け入れる大義名分を持たせることができれば親の転勤による転居を伴わなくてもHPで編入学の案内を出している学校は受け入れます。
    また、一部の人気校を除けばどこの私立中学も生徒の確保に懸命ですのでHPに記載のない学校でも一校一校、個別訪問し学校の同情・理解を得ることができれば受け入れてくれることがあります。
    女子中学にその傾向が強いです。
    学校が生徒募集の努力をしなくても入学希望の生徒が殺到するような学校は難しいです。
    あと、入学して問題を背負いこむような生徒も拒否されます。どこの学校も面倒なことは嫌なのです。

    但し、経験からいうと生活圏と現在通っている学校に近い学校は避けたほうが無難です。
    転校生はとにかく好奇心の対象になりがちです。
    兎に角、転校理由を在校生に詮索されます。
    在校生に前所属校の知り合いがいた場合、情報が筒抜けになります。その場合、悪い方向にいく可能性が高いです。

    編入試験は筆記試験と面接です。
    筆記試験は編入学して学力的に対応出来るか判断するためです。
    試験を受ける前に子供をつれて相談にいくケースもあるので編入試験を受けさせてもらえればまず不合格はありません。

  6. 【4612260】 投稿者: 初夏  (ID:7.CDncxJihY) 投稿日時:2017年 06月 16日 14:10

    子供も中学二年生から私立から公立に転校しました。うちの場合は子供が強く望んだことからの転校だったのですが、結果思いきって本当に良かったです。

    当初は不安もありましたが、勉強、クラブ、生徒会活動、行事などに積極的で親からみても素晴らしい中学生活を送ることができました。
    親の強制はよくないと思いますが、お子様が望んでいるのであれば、転校は一つの選択肢だと思います。
    他私立中学への転入も教育方針に賛同できる学校があれば良いと思いますが、高校受験もなかなか良いですよ。
    中学生後半になると子供も成長してますから、自分にあった学校を自ら見極めますし、目標を持って計画的に勉強してました。
    内申点も大変といえば大変でしたが、子供なりにどうすれば苦手教科の成績が上がるのかなど自分で考えて取り組んでいましたから、それも意味のある大切な過程であったと思っています。

    二つの道を同時には進めませんから、お子様とよく話し合われ決断し、決断したからには親は絶対ぶれずに残りの中学生活を送ってくださいね。

    応援しています。

  7. 【4612386】 投稿者: 理由は?  (ID:/jjwtRQ1uog) 投稿日時:2017年 06月 16日 17:09

    「合わない」。校風が合わないのか、担任が苦手なのか、友達とトラブったのか。あるいは不本意入学を引きずっているのか。

    とある中1女子。クラスメートとのトラブルで「学校行きたくない」と欠席が続く。親は公立に転校させようと教育委員会へ。スクールカウンセラーに相談しましたか?と問われ、両親学校へ出向き話し合い。メンタル弱っている状態で、中途半端な時期の転校して、転校先でも数日しか行けず不登校になる子も多いと聞き、一学期は保健室・相談室登校。二学期は文化祭の準備。その中に紛れ込み、そのまま教室に復帰して、高校も卒業。そんな子もいました。

    あまり焦らず、今度は失敗しないようよく考えようと子どもに提案し、考えたり検討したらいかがですか?転校できる私学を探すのがいいのか、「合わないのだったら、公立中学行って、高校受験で行きたいと思える学校を探しましょう」と言ったら、お子さんはどのように反応するでしょうか?公立と今の私立だったらどちらが良いのかとか、本人にも考えてもらうためにも、編入できる私学を探す前に、公立に通うことも考えても良いように思えます。

  8. 【4612523】 投稿者: しんぱい母  (ID:BBN40fk5Ev.) 投稿日時:2017年 06月 16日 19:39

    詳しく丁寧なアドバイス・経験談をありがとうございました。
    まだ子供も今の学校で頑張ってみるというので、様子を見つつ、
    すぐ動けるよう情報だけは持っていようと思います。
    本当にありがとうございました。〆ます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す