最終更新:

133
Comment

【5232】オナラ病によるイジメ

投稿者: こたつ   (ID:ynI0yvYxpEY) 投稿日時:2004年 12月 08日 09:15

はじめまして。こたつといいます。どうぞよろしく。うちは母子家庭です。夫は事故で亡くなりました。
私自身、過敏性腸症候群という病気で中学時代から20数年以上苦しんでいます。
しかし、この症状が6年生(中学受験控えてます)の息子にも表れているのです。遺伝だと思います。息子もこの病気で苦しんでいます。
聞き慣れない病気かと思いますので説明します。

内臓にはなんら病変(ポリープ、潰瘍、ただれ、閉塞等)は認められないのに
大腸が異常な運動を起こしてしまい、過剰な症状が出ます。
いろんなタイプがあり、下痢タイプ、便秘タイプ、放屁タイプの3パターン
もしくは、これらの組み合わせとなります。
この患者のサイトがありますので、ぜひ読んでみて下さい。
「過敏性腸症候群の個人研究」
     ↓
http://www.wonderlabo.net/ibs/

この病気になる人は、神経過敏な人が多く、神経症とも言われています。
「おならぐらいどうってことないさ」と思える図太い人は、そもそもこの病気には
かかりません。何かの重い心理的ストレスが腸に負担をかけ、そのストレスが
腸の過敏な動きとなって、不快な症状を表すのです。
この病気は、症状そのものの不快感ではなくて、その症状に対する
第三者の偏見&侮蔑が、私達を苦しめています。

私自身は放屁タイプです。普通の人が、一日に何回か放屁したくなるのとは違い、2〜3分おきに放屁してしまいます(1日200〜300回)
しかも、一般人のように「あ、出そうだ」という自覚が一切無く、いつのまにか勝手に出てしまい、回りの人たちから失笑を買うのです。
ブーという音もないし、肛門が開く感触もなく、とにかく気が付いたら、いつの間にかくさいにおいが充満していて、他人から「くさい」
「何このにおい」「あの人おならしたよね。」「信じられない」とクスクス笑われます。

この症状のせいで、どれだけ辛い思いをしたことか。
学校時代は「オナラ女」とあだ名され、「くさい」「寄るな」「来るな」「腐る」
と避けられ、あざけられ、イジメと嘲笑の毎日を過ごしてきました。職場でも馬鹿にされていました。
映画館や電車など、赤の他人が密集する場所でも、笑わない人がいるにしても
顔をしかめてけげんそうな表情をしてこちらをジロジロ見たり、「クンクン」と鼻をすすったりと、
必ず、おなら臭への反応を示します。
子どもの学校行事は、いつも他の母親達から離れて廊下から見学したり、
たびたび立ち上がってその場を離れて過ごしています。

こんな症状は私一人でたくさんなのに、息子にまで同じ病気を引き継がせてしまった・・・
息子も私がたどった道と同様に学校の同級生達から「お前屁しただろ?くせーぞ(男子)」「うううっくっさーい(
女子)」と、あざけられいじめられています。
しかも、受験塾の講師も「オナラしすぎ」と言い、塾教室の換気扇を回すのだとか。
塾の生徒達も、「オエー」と咳払いしたり、
息子と廊下ですれ違っただけでクスクス笑ったり、「将来結婚できないよね。キモイもん」
などと言うのだそうです。

息子がこのオナラ病を発症したのは、夫を亡くした直後です。ショックが病気を引き起こしたのです。

今のところ、完治させる医療法はありません。
大人は心療内科で精神安定剤を処方されますが、息子は子どもですので薬はすすめられません。腸内のガス消泡剤や、消化剤を処方されますが
効き目が無く、毎日このオナラ漏れとの格闘です。

医師の中にも、不勉強な人や、患者の気持ちがわからない人もいて
「自己臭症(自分がくさいという妄想)なのでは?とか
「そんなオナラぐらい気にしない、気にしない。誰だってオナラぐらいするんだから」
とか軽くあしらうような医師もいます。

一般人達は、この病気への認知度もいまいち低く、
病気という風には思ってくれなくて、平気で「スカシッペする人」というふうに思われてしまいます。
電車や、スーパーのレジで、いちいち「あのー、このオナラ臭は病気なんです」と説明して歩くわけにも行かず、
毎日「くさい」という言葉に耐え、怯えながら母子二人で必死に生きています。

これを読んだ方々の中にも「オナラぐらい気にしなくていいのに」とお思いになる
方がいると思いますが、想像してみて下さい。
ご自分の体から、一日中おなら臭がただよい、回りのありとあらゆる人間達から
「くさい」「うへっゲホッゲホッ(咳払い)」「クンクンと鼻すすり」「平気でおならするなんて
信じられない」等と毎日毎日言われっぱなしで、顔をジロジロ見られては嘲笑される
という場面を・・・

そんな生活耐えられますか?
もちろん、いろんな努力はしています。食生活の改善、運動、消化薬、健康食品、
香水、消臭繊維のパンツ着用・・・
でも、どんなにがんばってもオナラくささから逃れられないのです。
同じ患者の中には自殺者が毎日絶えません。

これを御覧の皆さんへ・・・
どこかで、オナラ臭を漂わせている人間に遭遇してもどうか、どうかお願いですから「くさい」とか言わないで下さい。
鼻をすすらせて「誰かおならしたよね?」とか言わないで下さい。オナラ臭のする人間の顔をジロジロ見ないでください。

お子さんが「学校にオナラばっかりする子がいるんだよ」と
言ってきた場合に「そういう病気があるんだよ。その子を馬鹿にしないように」と
おっしゃっていただけませんでしょうか?

この20数年の間に何度自殺を考えたことでしょう。母子心中も、もちろん考えました。
しかし夫亡き今、この子を殺すなんてとんでもない。せっかく授かった子を殺すなんてとんでもない。
命ある限りがんばって生きていこうと親子二人で精一杯生きております。

たかがオナラ、されどオナラ、
どうか、どうかお願いですから、ここに来ている方達だけでもいいですから
他人のオナラにへ目をつむってください。お願いいたします。
そして、この掲示板を御覧の医療関係者の皆様。
糖尿病や癌など、命に関わる重大な病気も深刻ですが、
おなら病で苦しんでいる人間のこともどうか、救っては頂けませんでしょうか?
診察室で「おならぐらいどうってことない」というお医者さん達の言葉で
私達がどれだけ傷つき絶望しているかを、どうかわかって下さい。

毎日、おならによるイジメで苦しんでいる息子が受験会場で
実力を発揮できることを願う母の叫びでした・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 17

  1. 【5286】 投稿者: おどろきました。  (ID:CrNqPCyEnf2) 投稿日時:2004年 12月 08日 12:03

    たいへんなことなのですね。

    私も去年、気がついてみるとおならばっかりしていたのです。
    専業主婦で家にいるので、あまり気にならなかったのですが、また、たまの外出では
    それほど困った思いもしませんでした。
    去年の夏休み、
    娘は6年塾通いのピークで私は昼ごはんとお弁当をつくり送り出し、一休みして
    下の子の面倒をみたら、夜のお迎えみたいな毎日でした。
    さしてこまることもありませんでしたので、自分の困った状況に気がついたのは夏休みの終りの
    頃でした。

    やはりストレスで胃がたてに長くなると吸い込んだ空気が胃にたまらないで
    ダイレクトに腸にながれていくためおならが多く出るという説明をおいしゃさんから
    うけました。それでガスコンという薬をもらい、それでなんとかおさまりました。
    今もよくでているような気がしますが、さほど気にするほどのにおいはないし
    専業主婦なのでほっておいてます。

    子供も秋になり受験ストレスでやはりおならがたびたびでるようでした。
    なのでガスコンをのましてみたら、それでおさまったようでした。

    今中学で小学校の時と同じように一部の級友から「キモイ・クサイ」といわれているようです。
    これがほんとうにくさいとなると、スレ主さまのご心痛もかなりのものと思います。
    学校選びも気をつけてあげてくださいね。
    悪いことは悪い! とぴしっといってくれるような学校でないと
    もっと苦労するのではないかと心配です。


  2. 【5337】 投稿者: まずは精神科で相談を  (ID:uxh7P85jquk) 投稿日時:2004年 12月 08日 14:11

    まずは、精神科での相談を強く強くお勧めします。
    息子さんを連れて、相談に行ってください。
    こたつさん、世の中の人間は、他人のオナラの臭いなどは、全く気にしません。
    臭いを感じることはあっても、臭いにいちいち反応はしません。
    明らかにホームレスとわかるような風体の人がそばにきて、強烈な臭いを発しても、多くの人は黙って通り過ぎるだけです。騒ぎ立てる人もいるかもしれませんが、ごく例外です。臭いの発生源になっている人の顔をじろじろ見る人は、めったにいません。
    こたつさん、じろじろ見られているように感じているのは、あなたがノイローゼ状態だから、そう感じるだけなんです。
    このままでは、息子さんも同じようなノイローゼ状態になって一生苦しむことになります。
    まずは、精神状態の改善を最優先してください。

  3. 【5449】 投稿者: 精神科医  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 08日 20:33

    こたつ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    さぞお困りのことでしょう。
    実は私自身がオナラ体質で、子供の頃から辛い思いをしてきました。
    オネラの回数はこたつさんほどではなく、1日5回程度でしたが、私がしたオナラで、周りの人が「くさー」と鼻をつまんでクスクス笑ったりということは日常茶飯事でした。どれだけ恥ずかしい思いをしたかわかりません。
    ですから、こたつさんのお気持ちはとてもよく理解できます。

    食生活の改善をしておられるということですが、どのようなことでしょうか。具体的に挙げていただければ、何かアドバイスできるかもしれません。

    また、精神安定剤の使用ですが、小6でしたら、充分使用できます。小児に慣れた精神科医でしたら、大丈夫です。

    私自身のオナラですが、医師という職業柄、突然席を立つわけにいかず、オナラを改善すべくいろいろ努力してきました。私の場合、腸内に排泄物がたまるとおこりやすいので、いつも意識的に下剤をかけています。そうすると、私の場合、オナラはでません。

    腸自体に作用する下剤ですと、腸が自分で動かなくなる可能性がありますので、酸化マグネシウム(カマグ)か、漢方の使用をお薦めします。
    漢方の専門家は、こういう場合、わざと下剤をかけるのが一般的です。通因通陽といいます。

  4. 【5452】 投稿者: 心配ですね。  (ID:CrNqPCyEnf2) 投稿日時:2004年 12月 08日 20:39

    不安や緊張からくるオナラなら、やっぱり精神科がいいと思います。
    公共の教育相談所や子育て相談室みたいなところに相談してみることから
    始めてみたらどうでしょう? 
    場合によってはお医者さんも紹介してもらえるかもしれません。

    お子さんには薬はすすめられない・・・とありましたが、それは心療内科の先生が
    おっしゃるんですか? おかあさんが拒否しているのですか?
    病院の中には「児童精神科」を小児科の中に設けている場合もあるようですよ。
    子供でも飲める「ココロのくすり」はあると思います。

    私の子供はゆえあって、軽い抗うつ剤をのんでいます。不安と緊張が強いそうです。
    私もOL時代仕事のストレスで体調をくずし、のんだことがあります。
    スレ主さんのように、自分の似てほしくないところが子供に受け継がれて
    しまったようで、とても悲しいです。

    世の中には、元気に見えても、一生つきあわないといけない病気のために、心ならずも
    薬をずっと飲んでいるお子さんがたくさんいます。
    もし薬を飲むことでおならがとまるのなら、ためしてみたらいいのではないのでしょうか?

  5. 【5518】 投稿者: ぶーちゃん  (ID:KAfldAH7XD2) 投稿日時:2004年 12月 08日 23:16

    私もおならは、すごく出ます。
    胃も悪いし腸も下痢気味。でも気にせずにずっと生きています。
    症状が悪化したときにだけかかりつけの病院へ行きます。
    ただ、私の場合は自分でコントロールがある程度出来るので
    トイレに行ったときにまとめて数秒間続くようなものをしています。
    本当にコントロール出来ないのでしょうか?
    出来ないとしたら大変だと思います。
    また、臭いがすごいとありますが、私の場合は過敏性大腸炎で
    下痢気味のためお腹に残っているものがないので
    殆ど臭いません。というか、結構のってんきでのんびりやなので
    臭いについては気にしたことはありません。
    本当にそんなに臭うのでしょうか?
    音がするから臭うような気がしているとか。。。
    ごめんなさい。答えになっていませんね。
    ただ、私も年中ブリブリしていて子供たちには
    「日本一長いおならが出来る。」とか言われているので他人事とは思えません。
    こんな私でも仕事もしています。
    仕事の後ほっとして廊下でブリブリやって見られたときは
    恥ずかしくて死にたくなりましたが、3日も経てば忘れます。
    やっぱり神経質の程度が違うのでしょうか?
    頑張ってお互いに明るく生きていきましょうよ。。
    (お気に触ったらごめんなさい。)

  6. 【5529】 投稿者: こたつ  (ID:kF0I8WOdA5c) 投稿日時:2004年 12月 08日 23:39

    みなさんご助言ありがとうございます。
    何カ所かの別スレにて、同内容を投稿してしまいマルチポスト(ネチケット違反)を指摘されました。複数箇所投稿がネチケ違反とは知らなかったんです。
    別スレの方は削除申請したのですが、せっかくこちらで専門医の方にお話をお伺いできるチャンスに巡り会い、こちらでお話させていただきたく存じます。

    私自身が、自分の症状をIBSと知ったのはつい5年ほど前です。
    それまでは、同じ病気で苦しんでる人たちの存在を知らず、
    自分だけがこのような特殊な体質であると思い込んでいました。
    学生時代からOLに至るまで、人の言葉(くさい)や顔色(見下した表情)に怯え
    周りを伺ってばかりいる生活が長く続いていました。
    自分は一生結婚できないと悲観していましたが、夫と知り合い
    結婚に至りました。夫も特殊な病気で苦しんでいたため変わった病気を抱える者同士、良き理解者でした。

    5年前にIBS専用サイトを発見してからは、私自身仲間と精力的に意見を出し合い
    いろんな方法を伝授し合い様々な方法を試してきました。

    【各種健康食品】
     青汁、くまざさ茶、バラの香りカプセル、ミント香カプセル、
     某健康食品メーカーの「おならを消すカプセル」→患者達のあいだでインチキという結論
     シャンピニオンエキス、クロレラ、フラボノイドエキス、レモン果汁、等など・・・

    【民間療法】
      野菜中心の生活、にんじんジュース健康法(軽い断食)、めかぶ、プレーンーグルト、
      肉類や卵を断つこと、緑茶、どくだみ茶等など

    【運動療法】
      ウォーキング、スクワット運動、腹筋、エアロビクス、ジョギング、
      柔軟体操等など

    【東洋医学】
      漢方薬、針、お灸、整体

    【市販の医薬品】
      ビオフェルミン、強力わかもと、有胞子性乳酸整腸薬、ガスピタン等

    【内科、胃腸科】
      ガスモチン、臭化メペンゾラート、エスパレキサン、ガスコン(ジメチルポリシロキサン)

    【心療内科】
      オキサゾラム、メキサゾラム等のベンゾジアゼピン系精神安定剤
      アモキサピン(三環系抗うつ剤、セロトニンを増やす)
      ロートエキス

    【催眠療法】
      カウンセリング

    など、精神面での安定やガス軽減のためいろいろ努力してきましたが
    やはり人前のガス症状は一向に治らず、現在に至っています。
    今までの経験上、医者からもらう精神安定剤、抗うつ剤は強い眠気とめまい、頭痛を引き起こし、
    それらを服用すると、頭がフラフラし眠くて何も出来ない状態になるという結果が出ています。
    私は仕事を持っているため、それらの薬を飲んで家でじーっと静養する訳にはいかないのです。

    夫は今年の3月に亡くなりました。
    6月から住み慣れた地より今の地に転居し、息子はその頃より
    ガス症状を発症しました。
    心療内科の薬は強い眠気と頭痛をもたらすというイメージが私にあり、
    中学受験を控えた息子に、それらの薬を飲ませることには抵抗があります。
    眠気と頭痛を起こすようでは勉学に励めません。
    今まで「ガス漏れなんてありえない妄想ですよ。」「消化剤で治るから」と
    あちこちの医院で言われ続け、治らぬ私はすっかり医師不信になりました。
    患者を絶対に傷つけず、よほど信頼出来る理解あるお医者様じゃないと行きたくないと
    思っています。これらの理由から、今の私は精神科、心療内科には行っておらず
    息子も連れてっていないです。

    唯一の支えであった夫を亡くし、この病気とどう闘っていけばいいのかわからず
    途方に暮れています。


      
      



  7. 【5554】 投稿者: ままごん  (ID:UEZamDFnMuw) 投稿日時:2004年 12月 09日 00:49

    読んでいて、はっ、としました。
    私もおなじです。中学生のころから。
    ずっとしらばっくれていました。
    回数は一時間に何回かですが。でも歩いている時にプップッと出ちゃうときもあるので困ります。
    もう開き直りです。座っているときは音を出さずになんとか。
    刺身など、生ものはニオイきついかも。
    下痢もよくしますし、何かがあると必ずトイレです。
    もう、私ったら緊張しちゃって、とまで思えるようになりました。

    私も6年生の母です。
    ある学校の説明会に行くと必ず下痢して途中退席するので、
    ここには縁がないのかもーと、思っています。

    私のことはさておいて、うちの子もオナラすごいです。
    ここのところ特に。学校ではなんとか大丈夫のようですが、家に帰ると、それこそ5分おき。
    原因は学校での友人関係、それから受験。
    今日こちらを読ませていただいて、改めて感じました。
    なんらかの対策をするつもりです。
    気づかせていただいてありがとうございました。

    それから中学受験版のこと、気にせずにがんばってください。
    私も根が真面目らしいので、ストレス抱えてばかりです。
    いろんな持病もあります。
    病院の診察券なら誰にも負けないかも。
    何かストレス解消法を見つけられるといいですね。
    そして落ち込むときは落ち込んで、
    動きたくないときは冬眠して、
    お子さんにも弱いところを少し見せてもいいと思いますよ。
    私たちにも春よ来い。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 17

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す