最終更新:

27
Comment

【92685】早実スポーツ推薦

投稿者: めろん   (ID:.bej//nCAGg) 投稿日時:2005年 05月 17日 11:41

息子が早実高等部へスポーツ推薦を希望しています。
受験資格はなんとかクリアしているようですが
(だからといって合格できるとは思ってませんが)
心配なのは入学後の学校生活についてです。

個人種目なので学校外での活動になりますがほぼ毎日練習があり
帰宅は10時近くになります。
偏差値的にはお恥ずかしいのですが、一般受験では「絶対に無理!!」なレベルです。
もちろん、文武両道で頭の良いお子さんも多いと思われますが
ウチのようなタイプでの合格は難しいのでしょうか?
また入学後に中等部からの内進生や一般入試で合格されたお子さんと
学力的にかなり差がでてしまうと思うのですが
実際はどのような状況なのでしょうか?

入学形態が異なるだけで入学後は全員が同じように扱われるのでしょうか?
それともスポーツ推薦で入ったお子さんは特別なことがあるのでしょうか?
例えば別クラスであるなど。。。
せっかく入学できても両立が難しいようでは困りますし。

実際にスポーツ推薦(文化系の推薦でも)で入学されたお子さんは
どのような学校生活をおくられているのでしょうか?
どんなに小さなことでもかまいませんので
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【92756】 投稿者: ハーブ  (ID:mzUPNzoKL5E) 投稿日時:2005年 05月 17日 14:15

    早実のスポーツ推薦はグローカル入試(G薦)と言います これはスポーツに限らず音楽など文化的活動に秀でた生徒さんも含まれています うちは中等部からの進学ですのでその基準については詳しくはありません 

    ただ、入学後は内進生・一般入試生・他推薦生の区別なく同クラスになり(高2からは文系・理系に分かれますが・・・) カリキュラムも同扱いになります クラブも試合・コンクール等で学校の許可を得て練習時間が延びることはありますが G薦の生徒さんだけが
    練習時間が延びる事はありません

    成績に関しても特別の考慮はありません 早実は中等部でも特別な先取り教育はしていませんので 内進生の中でも成績が良い生徒も振るわない生徒もいます 高入生もいろいろです
    (学習の内容はかなり濃い物だと思いますが・・・・・)
    もちろん、ほとんど毎日練習ありの忙しいクラブに所属していても上位の成績をキープしている生徒さんも少なからずいます

    G薦以外の生徒を含めても高校生ともなれば成績が上位か下位かは本人が責任を持つ事だと思います

    私も中等部に入学できました時には 正直、大学入学もOKでホッとしたものでしたが
    実際には 外部の方々が云々言われているより かなり学校側の要求は厳しく生徒の皆さんも大学推薦をめざして真面目に取り組んでいます

    めろんさんのご子息も どうしてもこの学校に行きたいのだと言う強い気持ちを持って
    頑張ってください そして是非後輩になってくださいね 入学後は得意のスポーツに勉学に自分の可能性をどんどん伸ばしてください

  2. 【92808】 投稿者: 教えてください。  (ID:97jZLvUabvc) 投稿日時:2005年 05月 17日 16:01

    スポーツ推薦はどのようなものになるのか、教えてください。

    また、中等部にはそのような制度はありますか?

    よろしくお願いします。

  3. 【92818】 投稿者: 紺碧の空  (ID:QOkja32nd4k) 投稿日時:2005年 05月 17日 16:17

     愚息がスポーツ系G選で入学した在校生の親です。
    日々の練習は、個人種目のため学校外での活動が中心であり、学校帰宅後
    毎日クラブで行っています。
    学校生活・勉学等については、一切内進生・一般入試生との区分・配慮は
    ありません。
    そのため成績不振により、G選のなかにも留年する人がいるようです。
    ほぼ100%早稲田大学へ推薦で入学できるため、学業成績・人物評価等
    でG選が特別扱いになることはありませんし、一般生徒以上に日常生活で
    の努力が必要と思います。
    よく言われる「スポーツバカ」の養成コースでは絶対ありません。
    G選の推薦基準である「全国レベルの活動実績」がある子供でしたら、
    その根性・努力で、入学後の勉強にも取り組めると思います。
    是非、今年の全国大会で活躍され、G選での合格を祈念します。


  4. 【92838】 投稿者: ハーブ  (ID:VrKcmuGHp6U) 投稿日時:2005年 05月 17日 17:05

    教えてください。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スポーツ推薦はどのようなものになるのか、教えてください。
    >
    > また、中等部にはそのような制度はありますか?
    >
    > よろしくお願いします。

    残念ですが 義務教育である中等部には推薦制度はありません 入学試験のみです


    >よく言われる「スポーツ---」の養成コースでは絶対ありません。

    学校によっては自校の試合の成績をあげる為にスポーツ推薦を行ってカリキュラムやクラスが別になっているところもあるようですが早実においては 紺碧の空さんがおっしゃっているように 特別な配慮は一切ありません 

    >G選の推薦基準である「全国レベルの活動実績」がある子供でしたら、
    その根性・努力で、入学後の勉強にも取り組めると思います。
    是非、今年の全国大会で活躍され、G選での合格を祈念します

    本当ですね G選希望の皆さん頑張ってください


    遅くなりましたが・・・・G薦ではなくG選ですね・・・申し訳ありませんでした


  5. 【92913】 投稿者: 教えてください。  (ID:97jZLvUabvc) 投稿日時:2005年 05月 17日 19:28

    ハーブ様ありがとうございます!!

  6. 【92914】 投稿者: めろん  (ID:.bej//nCAGg) 投稿日時:2005年 05月 17日 19:35

    早速詳しいお話をうかがえて感激しています。
    同じスポーツの先輩にも早実へ進学された方がおりませんので
    内部事情を知る機会がなく困っておりましたので
    本当にありがたいです。

    入学後は内進生や一般入試生との区別無く学生生活をおくるということで
    更なる努力を求められることになるのですね(息子の場合)
    それでもやはり皆さん頑張っていらっしゃるということが
    スポーツにおいてもまた良い方向に伸びていく結果となるような気がいたします。
    息子にも是非そのような皆様方の後輩となって欲しいと思います。

    G選(というのですね)についてお詳しい皆様にもう少々質問をさせてください。

    ・スポーツ分野の受験資格について(個人的スポーツ)
     次のA,B,Cいずれかに該当する優秀な活動実績をもち、人物的にも優秀である者。
     A 都道府県大会で、第8位以内に入賞。
     B 全国・関東大会等に出場。
     C 上記A・Bを超えるような活動実績。
     とありますが、選考の際には当然Cが有利なのですよね?
      また、活動実績はいつ以降の物が有効なのでしょうか?
     「小学校時代の実績は認められない」とありますが中一から全てが
     カウントされることになるのでしょうか?
     上記資格の「A」については種目によってはハードルが低いような
     気がしますが、実際「A」のみで合格される方はいらっしゃいますか?

    ・スポーツに怪我はつきものだと思いますが、在学中に万が一怪我などをして
     活動を継続できなくなった場合にはどのような扱いになるのでしょうか?
     
    質問ばかりで申し訳ありません。
    ご存知の範囲で結構ですので教えていただけると助かります。

  7. 【92946】 投稿者: 念のため  (ID:vx/LpQXKPvQ) 投稿日時:2005年 05月 17日 20:28

    5〜6年程前の事です。次男のお友達のお兄ちゃんは水泳がとても得意で色々な大会で、すばらしい成績を収めていたので、誰もがスポーツ推薦で高校に進学するものと思っていました。
    しかしながら、ご両親も本人も色々考えた結果、スポーツ推薦は利用せず、一般枠で県立の工業高校に進みました。

    「水泳づけの日々で、勉強はぜんぜんやってこなかったから、スポーツ推薦の方が、偏差値的にも、スポーツ環境的にも『良い学校』に行けるかもしれないけれど、怪我や故障で運動が続けられなくなった時や、子供が他にやりたいものを見つけた時に、その学校にいる事が出来なくなってしまうから、スポーツ推薦での進学はしない事に決めた。」
    というのが理由だそうです。

    その後、自力で大学にも進学しました。
    水泳は残念ながら「世界を目指す」ほどには至っていないそうですが、充実した生活を送っているそうです。



    以前、Googleで「編入」だったか「転入」だったかのキーワードで検索をしていた時に

    「早実にスポーツ推薦(野球)で入学したものの、故障か何か(ゴメンなさい。理由をはっきりとは覚えていません)で野球が続けられなくなり退学し、公立高校に入りなおした」という男の子の記事を偶然見つけた事があります。

    学校から、辞めるように言われたとは何処にも書かれてはいませんでしたが、「野球をやれなくなって居ずらくなり、受験しなおして公立に...。」みたいな事が確か書いてあったような気がします。外部の者なのであくまでも憶測ですが、もし「辞めなくてはいけない」というハッキリした決まりが無かったとしても、「暗黙の了解」みたいなものはあるのかな?とは思います。

    ご参考まで....

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す