最終更新:

17
Comment

【3898260】こちらの学校と洗足学園小

投稿者: ちーまま   (ID:eNSU7nMSKf.) 投稿日時:2015年 11月 10日 15:58

来年受験予定、男児の母です。
本年度、受験された皆様は本当におつかれさまでした。

中学受験することは前提にしていますが
やはり幼い時期を過ごす場として
学校の雰囲気を大切にして志望校を選びたいと思っております。

都市大学付属小と洗足学園小を比べたときに
学力やそのバックアップ体制だけではなく
校風や先生・保護者のカラーを比較したいと思いました。
どなたか、ささいなことでかまいませんので
意見や知識があればおしえてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3898488】 投稿者: 中受ママ  (ID:Yck9WYTiWpo) 投稿日時:2015年 11月 10日 19:47

    私の子供(男児)は、今年両校を受験しました。
    両校とも難関校、人気校なので、悩みますよね。
    ウチは、悩みに悩んだ挙句、Tを選択しました。
    あくまでも、私の価値観ですので、参考程度に読んでください。

    理由①:中学受験の実績が急激に伸びている。
        校名が変わって中学受験校になってからの卒業生がこれから益々伸びる可能性が高い。
    理由②:中学受験失敗時の受け皿としての難関中学校の存在。
        この中学校はⅠ類、Ⅱ類と分類していて、Ⅱ類の偏差値はとても高く、これからの高校受験実績が確実に伸びることが予想される。
        この理由が最大かも。
    理由③:将来を睨んだ教育方針に感銘。
        たとえば中学受験には直接関係のない英語教育や本格的なシェフを使った料理の授業など、子供の本当の力を伸ばしてくれる、そして最後はやはり大学であり、もっとその先・・・でしょうから、その辺を見据えたときにどちらが良いか・・・と考えたときにこちらの方が最終的には良かろうと判断しました。

  2. 【3899034】 投稿者: 小受ママ  (ID:KjaMX9dcAsI) 投稿日時:2015年 11月 11日 09:51

    うちは通学時間からTは考えていませんでしたが、素晴らしい実績ですね。学校もどんどん改革されているし。
    我が家は視野を広げなかったので、もう少し考えてみてもよかった学校だったかもしれません。
    試験お疲れさまでしたとホームページに記載されてるのを見て、とても大事にしてくださる学校だなぁとの印象も持ちました。
    我が家はSになると思いますが、お互い中受でまた頑張りましょう。

  3. 【3907325】 投稿者: ちーまま  (ID:YLeRGUolhWk) 投稿日時:2015年 11月 19日 20:11

    丁寧にコメントしていただいてありがとうございました。
    本当に参考になりました。
    こちらもsも近年の伸び率がもの凄いというように聞きます。


    息子の成長と性格を見極めながら
    都市大付属に足を運び、決めたいと思います。

  4. 【3982784】 投稿者: 通りすがり  (ID:iCPCsJTxnQo) 投稿日時:2016年 02月 03日 08:15

    両校とも学校説明会に足を運んでみて下さい。
    同じ中学受験に力を入れている小学校ながら、雰囲気の違いやカリキュラムの違いなど分かると思いますよ。
    その中から選んであげて下さい。

  5. 【3983515】 投稿者: はくしゅ  (ID:/t0RgUS4sPs) 投稿日時:2016年 02月 03日 17:45

    こちらの学校説明会、先生方のお話の後に、
    他の先生が拍手をして、保護者を先導していたことが気になりました。
    しかも、拍手が『あれ?ちいさいですねー』と、
    話しおわった先生自ら、大きな拍手を求めていたのには、本当にびっくりしました。
    都内伝統校では、拍手など一切ありませんでした。
    先生方のお話が終わったら、保護者は一礼して終わりです。
    違和感を感じました。
    このようなことを気にする方も、全く気にしない方もいらっしゃると思います。
    ですから、説明会に実際行かれて、
    色々なことを感じられるのがよろしいと思いますよ。

  6. 【4018932】 投稿者: 伸びてる?  (ID:L3E8mziW2Bg) 投稿日時:2016年 02月 29日 12:29

    Tは「楽しく中学受験できる学校」をうたっていますが、難関中に合格する子たちは全員塾に行ってますよ。
    外部受験する子だけでなく、内部進学する子たちも塾に行っていない子はいません。
    つまり、通塾しないと内部進学すら叶わないのです。

    私立の学費に加えて塾代…毎月かなりの出費
    それを考えたら近くの公立に通い、4年生から塾に通い、6年生からは苦手科目だけ家庭教師を付ける方がずっと経済的かと。

  7. 【4030535】 投稿者: さくら  (ID:kHF6XKmk9IQ) 投稿日時:2016年 03月 09日 23:36

    伸びてる?さんのような考え方の家庭のお子さんが
    公立へ通い、
    そうでない家庭がこのような中学受験を前提の
    私学に通うんです。
    経済的かどうかよりも
    受験勉強に差し支えのない学校生活や友人をもてる
    環境に価値をもっているので
    こちらのような学校を選ぶのではないのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す