最終更新:

2
Comment

【2373896】東京受験の保護者控室

投稿者: いい学校ですね   (ID:s/cEwoRgca.) 投稿日時:2012年 01月 05日 08:16

どなたがご経験者、またはご存知の方お願いいたします。
遠くの学校で入学できっこない(関係ない学校)と思っていたのに、秋に東京説明会に出て感激しました。
すっかり感じ入って
(寮費はプラスになるけどそれ以上に得るものがありそうで)行かせたい学校だな、と思った者です。

東京会場での受験の際、付き添いの保護者(一名予定)は控室を用意していただけるのでしょうか。待ち時間の様子など、よろしければ教えてください。
今年は地震でもあったら、と思うと会場からあまり離れたくないなと思っています。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2374285】 投稿者: 現高1  (ID:98a5HcGlFiw) 投稿日時:2012年 01月 05日 15:44

    毎年会場が変わったりするので、過去の例ですが
    うちの子の時は、東京受験会場は五反田のTOCの
    (よくバーゲン会場になる)広いスペースでした。


    このときは、同様に広い保護者控室が用意され、
    お部屋も寒さは感じず、廊下には飲み物の自販機もあり、
    ゆったりと過ごせ、合間にミニ学校説明会が開かれたり、
    学校PRの映像が流れるスペースがあったりで、「お試し
    受験」だったので学校のことは知らなかったのですが、
    良い学校だなぁと思いました。


    それ以降の多くの学校が、「会場入口で子供とお別れ(これが
    普通です)なったのに対して、ここは時間まで、受験席に親も
    一緒に居られ、親子とも初めての受験本番だったので、周囲の
    様子を見ながら、私のほうが

    「鉛筆の束はバラけるから輪ゴムでとめると便利だわ」
    「予備の鉛筆をたくさんもって来ている子がいるわ」
    「受験票は通路を人が行き来すると飛ばされやすいんだわ」等々


    そんなこと常識って言われそうですが、聞くのと見るのとでは
    大違い。まして男の子なので、鉛筆何本用意してくれとか、消しゴム
    何個用意してくれとか言う訳ではなかったので、あの時、試験場の様子を
    垣間見られたことは、その後の「受験装備」に関して私にとってもプラス
    いなりました。


    こちらに合格頂いて弾みがついて、いまは別の学校に通っていますが、
    、お試しとわかっていたでしょうけれど、合格証でも温かいメッセージを
    頂き、今でも大切にとってあります。


    会場が変われば、状況も変わるかと思いますが、心遣いの温かな
    学校なので、控え室等の配慮はきちんとなされると思いますよ。
    あと少し、がんばってください。

  2. 【2374343】 投稿者: いい学校ですね  (ID:s/cEwoRgca.) 投稿日時:2012年 01月 05日 16:42

    現高1さま

    お返事ありがとうございます。
    今年も同じ場所です。
    PTAのお手伝いの保護者の方々の雰囲気からも(説明会)
    いいなと思っておりました。
    受験日も子供が安心して頑張れたらいいなと思います。

    被災地生徒の受け入れなど、現在ウェブサイトに出ていますが
    配慮のある温かい学校なのだろうなと感じております。

    あと少し子供を励ましたいと思います。
    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す