最終更新:

21
Comment

【2863366】進学するかどうか悩んでいます

投稿者: momo   (ID:s5JLQUJoHj6) 投稿日時:2013年 02月 15日 18:10

東京在住、第一志望校は残念な結果に終わりました。
全滅防止に受けた進学予定のない学校1校と、こちらの学校とに合格しました。
地元公立中か函館かの二択に迷っています。
子供本人は迷いなく函館に行くと言っています。
寮での生活が心配です。生活面でも不安がありますし、学習面でも最近は寮で先生や学習指導のアルバイト学生などに質問できる制度があるところが多いのに対し、こちらの学校は自習時間が設けられているだけのようです。落ちこぼれそうです。
実際にお子さんが寮にいらっしゃる方、体験をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3152495】 投稿者: 秋風が身にしみる  (ID:AixSr4HbGVE) 投稿日時:2013年 10月 22日 01:19

    今年度、函ラサを受験予定です。
    momoさんの書かれていた「文武両道で緑が多くグラウンドが広い」と同じポイントで学校探しをしましたので、私もお伺いできたら嬉しいです。

    今のところ、現実的な第二志望ですので、本人・親ともども”どちらになっても良い”レベルで、考えています。

    学校/寮見学も済ませましたが、やはり心配は、安きに流れてマンガ三昧、睡眠三昧にならないかという点です。
    どの程度、宿題や課題をきちんとされていますか?
    先輩への憧れでがんばられているとのこと、見学に伺った折に、校長先生からのお話と重なります。
    関東在住ですが、こちらでは、トップレベルの学校に受かると、「◯◯生になれた」という自信と誇りから、頑張れる、とよく聞きます。
    塾では、灘(兵庫)やラ・サール(鹿児島)も同様とのこと伺いました。。。
    函館ラ・サールはどうでしょうか?この学校の生徒である、という自尊心は意欲の後押しをしてくれませんか?

    息子は集団生活も、自主的に勉強することも、身の回りのことをすることも身につけています(今は)。
    もっと大きくはばたいてほしい、と思っていたところ、こちらの寮生活の魅了されました。
    ですが、先述した通り、易きに流される気がしてなりませんし、また、自主的な勉強ができると言っても、欲もなければ意欲も低め、長続きしなければ、集中力もまだまだかなり疑わしいです。

    義務自習の様子を教えて頂けると嬉しいです。
    また、校長先生曰く、“厳しい、そして年中活動している”部活に入ると良いよ、と教えてくださいましたが、それは、箱ラでは、どのような部活が考えられますか?

  2. 【3156314】 投稿者: 函館ラ•サール生としての自尊心  (ID:9.yuPQViv0o) 投稿日時:2013年 10月 25日 14:28

    スレ主さんではありませんが在校生の親です。

    例に出た学校とはレベルが異なるので難しいところですが、寮生日誌(輪番制で書く日誌で、寮機関紙やブログで一部公開されている)に、函ラに入学出来たこと、函ラで勉強出来ることへの感謝を綴る生徒が少なからず存在することは確かですし、我が家の愚息も手紙に書いて来たことがあります。

    これは、ただ単に学校に対する誇りだけではなく、遠く親元離れて寮生活をするという特殊な環境、費用であるとか親の理解と協力に対してということも含まれているように思います。普通の進学校の学生よりも背負っているものは多いのではないでしょうか。

    部活動はかなり活発です。グラウンドがとにかく広いので、全ての運動部が同時に活動出来る余裕がありますし、野球部に至っては屋根付きの練習場も整備されています。高校野球部はあと一勝で甲子園、ラグビー部はあと一勝で花園、まで上り詰めています。

    自習については個人差があるでしょうけれど、寮教諭が監督として同席し監督しています。普段の課題などは分かりませんが、長期休みには親がびっくりするくらいの大量の課題を持ち帰省しています。

  3. 【3158507】 投稿者: 秋風が身にしみる  (ID:lF6CnmNb3bA) 投稿日時:2013年 10月 28日 01:39

    函館ラ・サール生としての自尊心 様

    お返事ありがとうございます。
    レベル…やはり、レベルの問題は大きいのでしょうかね!?そこがまだわかるようでわからないキーワードになっている気がします。

    学習面よりも重視したいことがあって函ラを考えたつもりですが、やはりそこは男児、ラ・サールの名称があるのだし、もっと実績が出ても?と欲が出ます。

    野球部は屋根付き練習場…ということは、冬も雪が積もらずに練習ができるのでしょうか?
    ラグビーは有名ですね!でも、息子はスポーツ命なくせにもみ合う?スポーツがダメダメなので残念です。

  4. 【3169905】 投稿者: momo  (ID:kSTwHRFq.XI) 投稿日時:2013年 11月 08日 09:52

    マンガ三昧、睡眠三昧…。心配ですよね。しかし、実際寮生活が始まってみると、逆にマンガを読んだり、テレビを見たりするようなゆっくりした時間を持てているのかどうかが心配になりました。
    放課後、部活で体を動かし、使った用具をかたづけて18:00ぐらいに寮に戻ります。(中学生の門限は18:30です。)汗だくですからお風呂に入りたいし、食事は18:00~19:00の間にとらなくてはいけないし、19:20に点呼・義務自習開始です。自分で時間をみながら行動しないと間に合わない!ここから休憩をはさんで22:15までが学習時間。この後は歯磨きして、ちょっと遊んだり、家に電話したりで、23:00消灯です。

    実際は、息子と話すとおもしろかったマンガやテレビの話をするので、ちゃんとそういう時間もあるようです。土曜日は自習が義務ではないし、部活のない日もあるので、テレビでお笑い番組やスポーツ中継を見たり、本やマンガを読んだり、将棋をしたり。あ、食堂で開かれる映画会にもよく行っているようです。学年みんなでNHKの教養番組を見ることもあるようで、うちの息子が家では決して見ないような番組の話をしてびっくりです。この夏は深海とダイオウイカについて熱く語られました。

    課題については、学校でのご指導の賜物か、ちゃんと提出しているように感じます。ま、自習でまわりがやっているのを目にするわけですから、とりあえずやらなきゃと思うのでしょう。
    同じ部活の成績優秀なお友達を見習って、限られた時間をどう使っていくべきか学んで欲しいと思っています。自分で自分を高めていくことができるかどうか、遠くから祈るような気持ちで見守るのみです。

  5. 【3195053】 投稿者: 秋風が身にしみる  (ID:qJb9OUdABWM) 投稿日時:2013年 12月 02日 23:17

    momo 様

    お返事下さっていたのに、レスポンスが遅くなってすみません。
    eduに慣れなくて、どこを見て良いやら迷ってしまいました(^^;;;;;

    ストンと落ちました。
    拝読しつつ、涙が・・・
    なるほど、限られた時間をどう使っていくかを試行錯誤…できるようになってほしいです。
    私がこちらを”ここしかない!”と思ったのは、そういうところだったと思い出しました。
    きっと、息子は自宅にいては、私の手元にいては、まさにこの野生?の部分が二度と表出しなくなる、そんな危機感があったからでした。
    別に甘やかして育てているわけではありません。むしろ、厳しすぎるとよく言われますが、心のどこかで、「自由」をむさぼってほしい、と思っていました。
    自由、の意味を哲学してほしいと思っていました。

    色々と悶々としましたが、自由になるための自律・自立、そして人と関わる場所、さらには周りの自然環境とハイカラな建築と風景…
    幼児で大事な五感ではなく、少年時代の五感を鍛えてほしい、と初心に戻りました。
    ありがとうございました。

    願書も投函しましたが、函館は例年以上の雪だそうですね(郵便局員さんがそのように…)。
    後もう1月です。。。

  6. 【7180979】 投稿者: 北新宿柏木  (ID:hTFsrL0CE0o) 投稿日時:2023年 04月 17日 14:10

    はじめまして、その後お子様は北嶺に入学されたのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す