最終更新:

281
Comment

【3763104】清風南海中学の気に入らないところは?

投稿者: 四苦八苦   (ID:YcDlcf2Lms6) 投稿日時:2015年 06月 10日 12:02

今のところ清風南海を目指して頑張っている小6の娘を持つ母親です。
最近、又聞ききで南海の良くない評判を耳にしたのですが…実際入学してみて話が違うとか気に入らないところがあるといった生の、中学を卒業または在学中の保護者さんの意見をお聞きしたいと思います。
入学してから後悔したくないし、まだ、私も情報交換できるお友達が少ないもので、ぜひお気軽にお話を伺えたらと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「清風南海中学校に戻る」

現在のページ: 11 / 36

  1. 【4329714】 投稿者: 南海と高槻で迷う  (ID:x2lL3H78dLg) 投稿日時:2016年 11月 20日 10:58

    スレタイにある気に入らないところは宗教色の強いところと立地です。
    毎朝の読経も週に1度の仏教講話も興味が示せると思えず不安です。
    電車を4つも乗っての登校です。

    でも、先生が熱心で、校舎がきれいで、実績があって、野菜が作れて、
    英語教育に力を入れていて・・・・他に良いところがたーくさんある学校なので悩みます。
    正直、周りでも人気のある高槻と迷っている人は多いです。
    浜の一覧表では、A入試56、B入試58と 偏差値は両校まったく同じでした。

  2. 【4329783】 投稿者: その2校  (ID:vAyeZdMQUc6) 投稿日時:2016年 11月 20日 11:58

    場所がこれだけ南北離れていたら、やはり通いやすさで選ぶのが無難では?

    初日、翌日とでどちらも受験できますし。

    とはいえ、S特進で合格いただけたら、清風南海を選ぶかな?

  3. 【4336495】 投稿者: 希学園の偏差値では  (ID:x2lL3H78dLg) 投稿日時:2016年 11月 25日 21:04

    清風南海よりも高槻のほうが偏差値が上でした。
    どちらも綺麗な校舎(高槻はこれから工事ですが)。
    どちらも進学校(高槻はのんびり自由な校風から厳しめの進学校に変化中)
    どちらも高実績(現在のところ実績は南海のほうが明らかに上)
    どちらも最寄り駅から徒歩6、7分。
    南海は野菜も作れる田舎で冬の帰り道は真っ暗。
    高槻は大衆的な商業地で冬の帰り道はネオン有。
    南海は仏教。高槻は無宗教。
    どちらもSGHスーパーグローバルハイスクール!
    どちらもiPad利用のICT教育(南海は先々月から導入したところ)
    どちらも全教室電子黒板
    どちらも先生方は若手が多く熱心。

    受験生がどう動くかは蓋を開けてみないとわかりませんね。
    これまでなら南海に通っていたであろう大阪中心部よりも北の受験生は
    高槻にごっそり動くかもしれません。

  4. 【4338968】 投稿者: 最寄駅  (ID:Uia7E2F1q..) 投稿日時:2016年 11月 27日 22:46

    せめて、南海本線、
    「高石駅」に急行が停まってくれれば、随分通い易くなるのですが…。

  5. 【4341253】 投稿者: だよね  (ID:WqsSCE4c1qY) 投稿日時:2016年 11月 29日 21:35

    学生があんなに大勢利用するんだから、南海も朝だけでいいから停車すればいいのに。

  6. 【4342537】 投稿者: 高石助松  (ID:ofVGpPZPF0s) 投稿日時:2016年 11月 30日 17:19

    停車駅だけでなく、駅からの道がよくない。
    ガタガタで平らでないし、歩きにくい。
    清風グループは経営も順調そうだから、高石市に寄付でもして、あの通学路をどうにかしてくれたらいいのに。

  7. 【4344268】 投稿者: 清風南海在学生  (ID:q42hmq725Hg) 投稿日時:2016年 12月 01日 22:50

    特にないと思われます。先生も成績が悪くても見放さず補習も行なってくださります。また、食堂もあります。さらに、図書館は二万冊以上あるそうです。
    生徒指導の人もきちんとしており入学して後悔することはないと思います

  8. 【4347328】 投稿者: でも  (ID:QuRON9Qd53A) 投稿日時:2016年 12月 04日 09:43

    図書館はそんなに広くなかったように見えました。田舎で土地があるのだから、もっと広々とした開放感のある造りにされたら良かったのに。中高ともに利用するには狭いのではないですか。

    進路指導室も大学関係の資料やパソコンなどもなく、ただ赤本が並んでいるだけなのは驚きました。
    学生が進学に関する情報を収集できるような場は学校内にないのですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す