最終更新:

13
Comment

【3818005】京都聖母学院小学校❇︎国際コース

投稿者: 宇治茶   (ID:pqzQsyW/lTE) 投稿日時:2015年 08月 12日 01:30

お世話になります。
京都聖母学院小学校の国際コースについてお尋ねいたします。

現在、幼稚園の年中です。
説明会などでは入学時での英語力は重要ではないと言われておられますが、実際全く英語がわからなくても大丈夫なのでしょうか。
インター系の幼稚園からの入学者が増えているとお聞きしましたが入学した時点でクラスは、やはり英語がある程度理解(話せる、聞ける)できる子供さんが、ほとんどなのでしょうか?

ちなみに我が子は幼稚園でのカリキュラムの中での少しの英語と、習い事で4月から週に1回ネイティブの先生に英語を習いはじめた程度です。
英語教室はマンツーマンで、今は簡単なカードゲームや単語の発音などをしていて、本人は楽しいと喜んで通っています。

来年、国際コースを受験しようか考えておりますが、やはり英語力がある子供たちの中に、ほとんど英語が出来ない我が子を受験させるのは無理があるかと迷い中です。
万が一、合格をいただいたとしても果たして周りについていけるかどうか心配もあります。


そして、国際コースへ通われておられる親御さんも、やはり英語力はある程度必要なのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3823407】 投稿者: 夏のエクレア  (ID:bhrGd0idX5E) 投稿日時:2015年 08月 18日 14:52

    子供を表記の学校に通わせているものです。入学時の英語経験がほとんどなくても全く問題ないと思います。1年生最後の参観授業ぐらいになると、どのお子さんも日本育ちの割には耳がいい、発音がいい!って感じになっていますよ。学校では毎日英語を聞いて話すので、その効果の積み重ねは非常に大きいと思います。日本流のスローな英語ですけど。

    期待以上だったのは、書く教育をしっかりやらせてもらって、感謝しています。ちょっとした日記をすぐに英語で書けるようになります。インターを想定すると期待外れなのかもしれませんが、日本流に算国理社の学力をつけながら英語を学ぶというバランスを考えると、ちょうどいいと思います。

    保護者の方の英語の力の差は、実は少し感じます。中学年ぐらいになると、お子さんごとに英語で書く植物観察作文の内容や長さなどに、かなり差が出ます。おうちのフォローがないだろうな、というお子さんは短いですし、表現もテキストを抜き出しただけになってしまう場合も。一方で、高校3年生の英作文を超える表現豊かな文章を書くお子さんも何人かいます。インター出身とか帰国生徒さんに限らず、です。ご本人の努力と才能とおうちの方の努力なんでしょうね。うちは、親の力不足を十分自覚していて、小2から週1回英作文の塾に通わせています。小学4年で高校2年のクラスに入れてもらっています。

    高学年になるとみなさん通塾していて英語一色ではなくなります。受験勉強と英語の両立が問題になると思います。昔はお嬢さん学校だっとそうですが、その印象が変わるほど教育熱心な保護者の方が多くて、個人的にはお買い得な学校でした。(すみません下品な表現で。うちは無宗教なもので。)

  2. 【3823519】 投稿者: 宇治茶  (ID:pqzQsyW/lTE) 投稿日時:2015年 08月 18日 16:53

    夏のエクレア様、ありがとうございました。
    とても参考になりました。
    やはり、親の英語力もあったほうがいいのでしょうね。

    うちは夫婦とも英語は苦手で、初歩的な会話ならなんとか理解できますが、子供の宿題を見てあげるとなると難しいと思っています。
    国際コースの方の進路は、やはり英語のコースがある中学へ受験なさる方が多いのでしょうか?
    女子ならそのまま、聖母の中学へ内部進学される方が多いのでしょうか?

    今は国際コースを受験できればと思っておりますが、
    総合的に考えて、我が家に難しいようなら、国際コースではなく総合コースへの受験も視野にいれております。
    もう少し、考えてみようと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【3823558】 投稿者: 夏のエクレア  (ID:bhrGd0idX5E) 投稿日時:2015年 08月 18日 17:26

    保護者の英語力、あまり気にする必要はないと思います。うちも、夫婦とも苦手です(エへへ)。でも、少しは気にしていて、子供と一緒にこっそり英作文を練習しています。

    総合コースも含めて、私立らしい良さは十分あると思います。面倒見も悪くないです。

    皆さんの目指している進学先は偏差値の高い私立(洛・洛)などで、英語重視とは限りません。小さいうちから英語を聞きとる力をつけておこうということではないでしょうか。英検も普通に高校レベル(準2か2級)まで行けますので、どこに進学しても重宝です。

  4. 【3823676】 投稿者: 宇治茶  (ID:pqzQsyW/lTE) 投稿日時:2015年 08月 18日 20:19

    夏のエクレア様、早速のお返事ありがとうございました。
    実際に通われている方に教えていただき、とても参考になります。

    あと質問ばかりで申し訳ないのですが、さしつかえなければ教えていただければありがたいです。

    ①今年は、国際コースが2クラスになり人気があるようですが、内部幼稚園から国際コースへ入られる方は多いのでしょうか?
    その際、内部幼稚園からのお子さんは英語力はどのくらいなのでしょうか…。

    ②国際コースは五年生で希望者のみ海外へホームステイに行くとお聞きしましたが、クラスでほとんどのお子さんが行かれているのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  5. 【3823779】 投稿者: 夏のエクレア  (ID:bhrGd0idX5E) 投稿日時:2015年 08月 18日 22:49

    ①うちは幼稚園からではなかったのでよく存じません。総合の方が、仲良しお母様グループ・・・たぶん幼稚園の方が多いような印象です。興味がなくて情報不足です、ごめんなさい。英語のレベルでいえば、帰国子女、インター幼稚園の順だと思いますが、それもあまり感じません。

    ②半分から3分の1の間かと。5年生になると受験色が強いです。その反面、中学年までの長期の休み明けには、半分近いお子さんが海外滞在の話をしているようです。英語サマーキャンプやサマースクールの話も聞かないではないですが、少数派ではないかと。

  6. 【3823811】 投稿者: 宇治茶  (ID:pqzQsyW/lTE) 投稿日時:2015年 08月 18日 23:24

    夏のエクレア様、早々のお返事ありがとうございました。
    子供が楽しく学校生活を送れるよう、これから時間かけて家族で話し合いたいと思います。

  7. 【3844655】 投稿者: とてもよい学校で満足です  (ID:.G6dBwJU5hM) 投稿日時:2015年 09月 09日 23:06

    国際コースに子供を通わせております。
    入学時の英語は0でもよい、というのは本当だと思います。

    入学時は、インター出身の方には「ちょっと物足りないかな」くらいかもしれません。どんどん進んでいきますので、インター出身の方も1年が終わるころには「本当にバイリンガル、イマージョン教育だ」と納得されます。
    ただ、説明会の後に質問をしたところ、「インターに6年通った子よりは、英語力は劣る」とおっしゃっていました。そう真摯に答えて頂けて、逆に(「盛られる」より)この学校の印象が上がりました。インターに行けば、「国語」がありませんから、2言語教育という意味では国際コースはとても良い(インターよりも「お得」だ)と思います。
    これは、各家庭、見方が異なると思いますので、あくまで私の一意見です。

    説明会や入学オリエンテーションでも言われると思いますが、国際コースは家庭学習が多いです。多いといいますか、総合コースの宿題にプラス英語の宿題があります。といっても、自主的に取り組めるお子さんなら一人で家で小1時間もあれば全て済む量だと思います(我が家は親が叱咤激励しないとダメな子ですが…)。皆さん、宿題にプラス、各家庭で色々とされています(これは上級生になるほど・・・で、英語学習に限らず)。

    内部進学についてですが、幼稚園の卒園生の数が毎年かなり違うのと、他の私立小(京都に限らず)に進学される方が多い年もあるようで、一概にはよく分かりません。

    内部からは(特に男子)総合コース希望の方が多いと聞きました。
    上の方も書かれていますが、中学受験で日英バイリンガルである必要がないので(同志社国際等を目指されるのなら違うのかもしれませんが)、そこまで英語学習に手間暇を割くのなら、普通に受験準備の方にエネルギーを注ぎたいということかもしれません。

    国際コースは2担任制で(日本人の担任の先生+ネイティブイングリッシュスピーカーの担任の先生)「一教員あたりの生徒数」が、総合コースよりもさらに少なく、とても目が行き届いています。本当に面倒見の良い学校です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す