最終更新:

371
Comment

【1829243】同じ偏差値の国公立と私立の差

投稿者: sd   (ID:bIM5V5crtCI) 投稿日時:2010年 08月 23日 05:13

同じ偏差値の国公立大と私大の実際のレベル差はどれくらいですか?

・受験科目数が5教科7科目の国公立と、3教科以下の私大
・一発勝負でプレッシャーを強いられる国公立入試と、みだれうちのでき気軽に併願できる私大入試
・合格者偏差値と入学者偏差値の格差が大きい私大

以上を加味すると、
私立文系の偏差値65=国立文系の偏差値55=国立理系の偏差値50らしいです。

どうなんでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 47

  1. 【3808481】 投稿者: いいじゃん。  (ID:YXkJ.ROvzMI) 投稿日時:2015年 07月 31日 19:36

    早慶専願は理数できません。
    俺は早慶看板学部だが、高1で数学捨てて現役合格。
    同じような奴回りに多数。
    でもコンプも無いし、大満足。

  2. 【3811348】 投稿者: うんうん、それならいいね!  (ID:IwbVTesfMNc) 投稿日時:2015年 08月 04日 01:06

    ↑早稲田の政経あたりかな…?と言うことは、スレタイ通りで「私立文系の偏差値65」として、茨城大学や宇都宮大学の工学部「国立理系の偏差値50」はイコール。よって早稲田政経=茨城大工学部でいいという事でいいですね!…!
    さすが、リア充だけあって、太っ腹!
    スレタイも正しいと言うことですね…。

  3. 【3960025】 投稿者: この換算はうまいところをついている。  (ID:bJe6osJLjcQ) 投稿日時:2016年 01月 15日 21:16

    >私立文系の偏差値65=国立文系の偏差値55=国立理系の偏差値50らしいです。

    この換算はうまいところをついている。
    そもそも上の3つは異なる母集団からだされてるから、
    そのままの数字では比べられないし。

  4. 【3960562】 投稿者: 偏差値は母集団に気を付けたほうが良い  (ID:S0gBCFX4lMw) 投稿日時:2016年 01月 16日 10:44

    同じ偏差値なら、国立大のほうが難しい。
    受験科目数が少ないと、偏差値が高く出がち。
    母集団が、私大の方が大きい(ほぼ受験生学年全員)だから
    偏差値が高くでやすい。
    国立理系は、母集団が小さく、医学部があるので
    偏差値が低くでやすい。

  5. 【3963409】 投稿者: はてな  (ID:b0UOC23vl8o) 投稿日時:2016年 01月 18日 15:43

    早慶の看板学部でコンプも無いのは世間にチヤホヤされるからでしょうね。
    世間は大学のことなんか詳しくは知らないんだということを象徴してます。
    看板学部には~落ちの連中も多いし、その連中はコンプだらけでしょう。
    特に高校の同窓会では。

  6. 【3963434】 投稿者: たしかにな~  (ID:tGhiisdwmbE) 投稿日時:2016年 01月 18日 16:15

    早慶看板学部といっても、
    おめでとう、と声かけてよいのか 迷います。
    無駄な努力せずに戦略勝ちの人には満足でも
    無駄な努力をしてしまって行くことになった人にとっては屈辱だろうな。

  7. 【3963451】 投稿者: はてな  (ID:b0UOC23vl8o) 投稿日時:2016年 01月 18日 16:39

    >早慶看板学部といっても、おめでとう、と声かけてよいのか 迷います。
    本来はそうなんでしょう。
    その子の経緯を知ってなければ軽々には言えません。
    愚息の同級生にも万歳と残念と両方います。

  8. 【3963492】 投稿者: 祝意  (ID:rN2ZNrJQ7TA) 投稿日時:2016年 01月 18日 17:32

    >早慶看板学部といっても、 おめでとう、と声かけてよいのか 迷います。
    無駄な努力せずに戦略勝ちの人には満足でも...

    うちの場合は、普段からコツコツ努力をして評定平均4.7で推薦で進学しました。一橋を勧めたのですが、本人の希望でした。
    従って一応おめでとう。です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す