最終更新:

9
Comment

【4381603】国立大学の階層別辞退率とその後の進路について

投稿者: 大河内伝次郎   (ID:6ozydkK6u5E) 投稿日時:2017年 01月 01日 12:31

入学辞退率は、
1)東京一工で1%以内
2)旧帝で3%~5%
3)首都圏難関(外語、お茶、横国)で10%~16%
4) 駅弁系で10%~43%となっている。

その後の辞退者の進路は、
1)別大学医学部か海外の大学。
2)別大学医学部か早慶上位学部。一部浪人。
3)ほぼ早慶。
4)ほぼマーチか関関同立あたり。

ということになるのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4384229】 投稿者: なぜ辞退するのか?  (ID:6ozydkK6u5E) 投稿日時:2017年 01月 04日 08:39

    首都圏からちょっと遠い駅弁(群馬、信州、静岡等)を学校に勧められて受験する場合があります(首都圏国立が無理なケース)。
    しかし下宿が前提になる。
    そこで併願先のマーチあたりに引っかかると結局国立辞退というケースも出てきます。
    それが地方駅弁の辞退率の背景です。

  2. 【4476095】 投稿者: 信州辞退  (ID:rBQwmGAuCkM) 投稿日時:2017年 03月 01日 16:34

    信州辞退で、中央理工という先輩がいらっしゃいましたね。

  3. 【4476211】 投稿者: 興味津々  (ID:ubadkK5n.Lg) 投稿日時:2017年 03月 01日 17:45

    43%も辞退する底辺駅弁って、どこ?

  4. 【4476313】 投稿者: 特殊例かな  (ID:ngKzqstLCgw) 投稿日時:2017年 03月 01日 18:56

    43%は、北見工業大
    駅弁の辞退率も4%から10%台までだね。

    43%は特殊な例、でも辞退して何処に行くんだんろ。

  5. 【4483508】 投稿者: 北見工業  (ID:W425mNqieX.) 投稿日時:2017年 03月 06日 21:54

    確かセンターだけで合否判定するのでは?
    西日本の高校ですが、指定校推薦の合格者に
    ここや島根県立?に出願させて
    国公立の合格者数を増やしてましたね。
    始めから辞退ありきの出願ですね。

  6. 【4485836】 投稿者: 横国  (ID:bGDF/w2dzmM) 投稿日時:2017年 03月 08日 13:47

          合格    入学  入学辞退  辞退率
    経済(前) 168  150  18    10.7%  
    経済(後) 115   77  38    33.0%
    経営(前) 180  120  60    33.3%
    経営(後) 152  134  18    11.8%
    理工(前) 476  428  48    10.1%
    理工(後) 372  275  97    26.1%
    横国HP平成28年入試情報

    経営前期はセンター5教科6科目のみで2次試験なしですから、普通なら私立合格で出願だけして受験しない層もすべてカウントされる。だから、他学部では受験自体辞退した人数は数字には表れない。

    経営前期3人に一人が辞退とは… 行先は早慶上智(慶が多い?)と予想。

    いい大学だと思っていたが、これほど辞退率が多いとは認識不足だった。

  7. 【5422391】 投稿者: 通りすがり  (ID:asWx1u6b1NU) 投稿日時:2019年 05月 04日 07:16

    年間授業料53万じゃあ、横国経営のメリットはあまり無いね。50万未満にしないと。院試受験率も上がり辛いだろう。文系だけ43万にしたいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す