最終更新:

61
Comment

【2518115】登美ケ丘の満足度

投稿者: 小5保護者   (ID:dZDNh7GgqgE) 投稿日時:2012年 04月 24日 13:08

奈良学園の姉妹校としてできた登美ケ丘ですが、4年経って学校の雰囲気はいかがでしょうか?
私立としては十分な施設が完成しましたが、中身の方はうかがい知れません。
兄弟がいないと比較しにくいとは思いますが、授業中のクラスの雰囲気や生徒会、クラブ活動など在校生の方から生のご意見を聞きたいです。
この学校にして良かったと思う点、期待はずれと思う点の両方をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2524336】 投稿者: ご参考まで  (ID:ZUclXjoXpOY) 投稿日時:2012年 04月 29日 14:27

    我が家は、兄弟が別の学校に通っているので、比較した印象です。
    奈良登美に通っているのは、娘で、兄は制服の無い自由な男子校に通っています。
    少し、両極端ですが、息子の学校と比較して印象を記載します。

    娘は要領が良くないが、まじめにこつこつがんばるタイプです。
    奈良登美では、漢字検定、英検等とさまざまな取り組みがあり、娘は学校の課題にまじめに取り組み、中3の春に英検は準2級、漢検は2級をとり、着実に実力をつけているみたいであり、娘のようなタイプには奈良登美の学習面でのきめ細やかなサポートは安心して任せることができ、十分に満足しています。
    (高校2年で行く修学旅行はオーストラリアであり、修学旅行までに英検準2級以上を取らないと就学旅行に行けないそうです)

    学校生活については、校則が厳しく、もう少し自由でも良いのではと思う面があります。
    たとえば、学園祭ですが同じ塾の友達を呼びたくても呼べない、模擬店もかなり制限を受けているみたいで、食券の発行部数も少なく、幼稚園、小学校みたいでしょぼいです。
    高校生が少なかったので、これからもうすこし元気になることを期待します。
    また、PTA会も小学校の親が一緒のためか学園祭等で干渉しすぎと思います。
    また、クラブ活動についても、軽音部が認められないと噂で聞きましたので、もう少し子供を信用して、やんちゃなクラブや変わった同好会なんかも認めてもよいのではないかと思います。学校は良い子ちゃんを求め過ぎるみたいです。

    辛口の批評を書きましたが、子供はとても学校が楽しいみたいで良い友達にも恵まれ楽しく通っているので親としての満足度は90点でしょうか。

  2. 【2526800】 投稿者: 納得  (ID:umlUw8eZAvI) 投稿日時:2012年 05月 01日 21:30

    >学校生活については、校則が厳しく、もう少し自由でも良いのではと思う面があります

    やっぱり、郡山校とは雲泥の差でしたか・・

    この学校に向いている子の偏差値・進学先が見えるような気がします。

    周りに宅地造成が続いているようですが、そこに住む方々がどちらを選ばれるのか、

    興味深いですね。

  3. 【2526975】 投稿者: ご参考まで  (ID:ZUclXjoXpOY) 投稿日時:2012年 05月 02日 00:00

    どちらが雲泥かわかりませんが、入学時の偏差値は郡山も奈良登美もほとんど変わらないので、学習面の面倒見の良さから、卒業時には間違いなく奈良登美の方が学習面の実力は上になると思います。

    このクラスの子供を本当に伸ばすなら、勉強面では奈良登美ぐらい厳しく取り組まないと良い結果はえられないのでしょう。学校生活がもう少し自由になれば、とても良い学校になると思います。

    今年の奈良登美の大学進学率は、郡山校から高校時に転校して来た生徒のため、中高一貫としての本当の奈良登美の実力は2年後の現在高校2年生からですが、模試の成績分布等からすれば進学面は、かなり期待できると思います。

  4. 【2527456】 投稿者: そうですかね  (ID:465WDEmPOiE) 投稿日時:2012年 05月 02日 12:27

    >卒業時には間違いなく奈良登美の方が学習面の実力は上

    そこまで断言できますか(笑)
    受験偏差値はともかく奈良登美の今春入学生116名のうち70名は基準点の低い専願入学ですよ。
    入学生偏差値は若干異なると思います。一生懸命にムチを入れて卒業時に並ぶ、というくらいかと。まあ卒業生を比べたら上の層と下の層は奈良学、その間に奈良登美が挟まる、というのが妥当な線でしょうね。

    奈良登美の人はうちの方が上、と思いたがる人が多いですね。
    奈良学の人は人間形成は偏差値だけで行われるものでは無いと思っているので良くも悪くも奈良登美に敵意も対抗意識も持っていないと思います。
    奈良学がSSHに選定されて奈良登美の方々はさぞ歯噛みされているのでしょうね。

  5. 【2528479】 投稿者: Y生(奈良登美)の母です  (ID:ZjM42C5nYSA) 投稿日時:2012年 05月 03日 09:57

    子供は専願で入学しました。毎日学校が楽しいと言って通っていますので、親としてもありがたいと思っています。うちの子供にはベストスクールで、他は考えられません。

    うちは、本当に入学したくて第一希望で専願でした。他の超難関残念組のお子さんもおられるだろうし、うちは受験を考えたのが遅かったのでギリギリ合格かと思っていたのですが、いまのところ、まあまあ上位にいてます。模試の全国成績優秀者に名前が載った子にも専願だったと知っている子(塾が同じだったので知っている)がいます。ダントツ(ほんとにダントツでした)のトップ合格者が専願者って年もありました。ですから、専願も学力的に色々みたいですね、というより大半が専願なので上も下もあって当然ですね。それから、ご兄弟在籍パターンもかなり多くなってきました。

    うちが、奈良登美を希望するようになったきっかけは、やはり『奈良学園』の名前にあります。新設間もない学校を『奈良学園』だからと興味をもち、信頼できたからです。我が家からの地理的条件から奈良登美に学校説明会に行き、すっかり惚れてしまいまして、他の学校が考えれなくなったのですが、もともとのきっかけを下さった奈良学園(郡山)に対する敬意は今でも抱いています。ですので、奈良学(郡山)の方にけなされると残念というか悲しいですね。

    けなされてしまうと、つい反論してしまうほど、お互いが自分の学校が好きだ(プライドを持っている)という証なのでしょうね。私は、お互い違うから良かったと思います。校風は違うけれどどちらも素晴らしい学校で、同じ学園の兄弟校として仲良くして頂ければいいのにと願います。学力的に重なる層のようですし、いい意味で、競い合っていけばいいですね。よろしくお願いします。

    話は、変わりますが、子供も中2(M4)で英検準2合格しました。あ、漢検もです。学校の勉強のおかげです。塾や通信講座などはもちろん、そのための特別な自宅学習など一切やっていません。学校で英検1次も2次も直前対策をして頂いていました。漢字は、漢検のテキストを毎年持たされていて、小テストがあったり中間期末の範囲にも毎回含まれていて、3学期には全員一斉受験なので、普通にこなしていれば合格できるのではと思います。今年の中3(Y1)での英検漢検2級合格は、そう簡単に行くか…若干心配していますが。

  6. 【2528494】 投稿者: おっしゃる通り  (ID:465WDEmPOiE) 投稿日時:2012年 05月 03日 10:15

    Y生の母さま

    ちょっとトゲのある書き込みをしてしまった者です。Y生の母さまがおっしゃる通り、奈良登美と奈良学がお互いに切磋琢磨して高め合えたら良いですね。別学とはいえ兄弟校なんですから。

    我が家の息子は幸い両校にご縁をいただき、さんざん迷った末に奈良学を選びましたが、奈良登美に対する悪感情は全くありません。
    専願の生徒さんが入学してから優秀ということも学校説明会で聞いて存じております。
    お互いに高め合いたいですね。

    ちなみに奈良学に進んだ息子は説明会でもらった奈良登美ロゴ入りノートを使っていますよ(笑)

  7. 【2529236】 投稿者: 再びY生母です。  (ID:ZjM42C5nYSA) 投稿日時:2012年 05月 03日 23:31

    おっしゃるとおり様へ

    ありがとうございます。奈良学園(郡山)の保護者の方からコメントを頂き嬉しかったです。お互いに頑張って、エールを送りあいたいですね。よろしくお願いします。

    【2526800】で書き込んでおられる『納得さん』は多分どちらの関係者でもないと思います。このスレでは奈良学園に比べて奈良登美をけなすように書いておられますが、別のスレでは奈良学園のSSH&生徒を悪くおっしゃっていて(同じIDでした)…、何が目的なのでしょうね。私は、最初このスレだけを見ていたので、一瞬奈良学の方?と思い込んでしまいました。他にも『なりすまし』スレもあるかもしれません。お互い気をつけましょうね。

    奈良登美生の場合(我が家の場合もそうですが)、奈良学園に悪い感情を持っていて『奈良学園』登美が丘を志望するわけがありません。



    本題に戻ります。スレ主の小5の保護者様へ

    学校を選ぶ際に何を長所とするかは、個人の価値観・好みによると思います。
    例えば、奈良登美の校則が厳しいとのご感想もありました。奈良登美を受験したくないと思われる方にとっては、それが理由かもしれませんが、私はその点を好ましい点と捉えていて、子供を通わせたかった理由の1つでもあります。
    制服指導なんて全くしていなさそうな学校(ミニスカート女子生徒やゆるゆるネクタイの男子生徒を放置している)は生理的に嫌なので。少し厳しめなのが好みです。(といっても、全てが全て、学校と価値観が同じではないので、この件では、もっと緩めてやって欲しいとか思うこともありますよ。)

    それから、制服(男女とも)は、かなり気に入っています。

    クラブ活動ですが、設備面では強豪校以上に恵まれています(綺麗な体育館、観客席のある天然芝の総合グラウンド、ナイター設備、何面もあるテニスコートなどなど)。が、練習時間は短め(6時まで)で週休もありのため、あまりというか全然強くありませんね。親としては、練習量はこのままで…でも、もう少しは強くなってほしい。(そんな都合よくいくわけないですが)
    強い部なら弁論部。全国大会にも出て賞をとるなど、かなり頑張っておられるようです。

    学習面では、宿題や小テストが多くて良かったと思っています。

    毎年ある宿泊研修は楽しいようです。

    子供に学校に不満があるか尋ねると、『夏休みが短い!』とのことでした。(冬休みや春休みは意外に長いんですよ)。

    相性のよい学校とご縁があるようにお祈り申しあげます。あと、2年弱頑張って下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す