最終更新:

7
Comment

【2691282】医学部志望の場合

投稿者: 教えてください   (ID:UYf17F6t6sU) 投稿日時:2012年 09月 18日 18:40

来春受験の小6保護者です。

本人は医学部を志望していますが、交通の便もよい奈良学園登美にするか、それとも医進コースのある奈良学園にするか迷っています。
自宅からは圧倒的に登美ケ丘が近く、便利が良いです。
校風はどちらもそれぞれ気に入っていますが、奈良学園登美ケ丘は1期生が卒業していないこともあり、学校の指導力や実績が分かりにくい面もあります。
登美ケ丘在校生の中には医学部志望の方も結構いらっしゃるのでしょうか?

現在の高校での指導についての情報、または受験校選択のアドバイスがあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2695823】 投稿者: 悩みますよね  (ID:nsMV5JH8HEM) 投稿日時:2012年 09月 21日 22:29

    全くストライクゾーンの答えではありませんが…誰もお答えになっておられないので…

    M3(中1)位のときは、無邪気にお医者さんになりたいとか言う子はか~なり多かったらしいです。奈良登美生の入学時なりたい将来の職業の上位だと思われます。その職業のご家庭(お父様)も、多いです。まあ、進級するにつれて、その難しさを知り、希望者は少しずつは減るのでしょう。友達同士で希望大学の話とかしないみたいです。

    医学部対策ですが、以前は理科3科目必要という大学も多く、医学部専用のカリキュラムが必要でしたが、今は理科は2科目(他の理系学部も2科目)が主流だそうです。これは、お子さんが医学部志望の方に聞きました。
    ただ、入試制度はよく変わるし、しかも新課程(今の中3生からですが、高1生は理科数学だけは新課程)になるので、又変わると思います。

    ご本人次第で、どの学校からでも医学部に行けると思います。子供の習っている英語や数学の先生は熱心ですし、先生方の指導が原因で医学部にいけないなんてことはないですよ。それは大丈夫ですよ。

    子供が学校大好き人間なので、私としても奈良登美を一番にお勧めしたい気持ちですが。頑張って客観的に考えました。医学部希望者なら、奈良学医進コースは魅力的だと思います。周りも医学部希望ばかりなのですから。

    でも、医進がだめなら逆に行かないかも…医進に劣等感を持ちそうです(体験していないのでわかりません。想像です。)

    ただ医進で4年間ずっと同じクラスというのは、良い面悪い面両方ありそうです。そのあたりは『運』ですよね。

  2. 【2698878】 投稿者: スレ主です  (ID:UYf17F6t6sU) 投稿日時:2012年 09月 24日 15:18

    悩みますよね様

    お返事いただきありがとうございます。

    >医進がだめなら逆に行かないかも…医進に劣等感を持ちそうです
    >医進で4年間ずっと同じクラスというのは、良い面悪い面両方ありそうです。そのあたりは『運』ですよね。

    同感です。
    医進コースであってもなくても長所と欠点がありますね。
    むしろ登美ケ丘のように混合になっている方がいいかも?と思います(授業は習熟度別でしたね)
    ただ将来的に京大阪大や医学部を志望されるトップ層のお子さんがどのくらいの割合で入っているかは気になるところです。
    自分の子供がトップ層になるのはもちろんうれしいことですが、そうでなくてもクラス全体をリードしてくれる層がどれだけいるかでまた違ってくると思います。

  3. 【2699547】 投稿者: 悩みますよね  (ID:nsMV5JH8HEM) 投稿日時:2012年 09月 25日 00:36

    うちも同じようなことで悩んだのでよくわかります。

    併願校は奈良学ではなく別の学校です。コースが分かれていて、どうせなら一番上に入りたかったのですが、併願では一番上のコースは無理。専願にするとギリギリそのコースで合格できそうな微妙な成績だったので…悩みました。
    世間の評価では、そのコースは奈良登美より難しいとされていたし、いっそ、そっちの方を専願(第一希望校)にしようか…
    でも、クラス替えがなさそうで人間関係が心配だったのと、なにより、子供は奈良登美がいいというので、奈良登美を専願にしました。

    結果は、併願校は第1希望のコースはダメで第2希望でなんとか合格でした。もし、奈良登美が駄目だったら、微妙な気持ちで行ってたと思います。

    ところで、成績別クラスは数学と英語だけで中2(M4)からです。入れ替えもあります。英語と数学でグレードの違う人もいます。

    うちの子供の志望校も、スレ主さんがおっしゃっているような難関校です。親から大学の話はまだしていなかったので、学校の影響です。担任との面談でやりたいことを話した時、その固有名詞がでたようです。習っているグレードの先生(大好きな先生)の出身校でもあると知ってから、今は「絶対にそこに行く」のだそうです。

    京大に行ける子は限られていると思うので、あとはどれだけ阪大にいれるか…と学校が思っている気がします。子供たちに対する話の中で「阪大」の登場回数が多いので。

  4. 【2700954】 投稿者: PON  (ID:yBA0V1PALhw) 投稿日時:2012年 09月 26日 06:42

    習熟度別ですが、現M4(中2)は英語だけになっています。
    1つ上の学年で実施した際の先生方の印象で、
    この学年で習熟度別にすると数学が不得意な生徒に余計に劣等感?苦手感?(ちょっと表現を忘れましたが)が増すだけで良くなかったという理由だそうです。
    数学が得意、好きな生徒には週1回特別補習で発展的な問題をする時間があります。中1の1月から始まったと思います。
    息子曰く、現在10数名が受講しているようです。

    京大レベルの生徒がそれほど多いとは今のところ感じません。が、医師家庭はそれなりにあるようなので、医学部志望は潜在的に多いかもしれません。
    生徒向けの特別講演の講師は少なくとも年1回は京大の先生をお呼びされているような気がします。
    (まだ在学2年なので、たまたまかもしれませんが。)
    保護者向けにも進路を考える会などもあります。

  5. 【2712415】 投稿者: 通りがかり  (ID:umlUw8eZAvI) 投稿日時:2012年 10月 04日 23:09

    医者の家庭の子供が、この学校に入ったこと自体が、もう終わってる。

    まあ、お金はあるから、私立の医学部へは何とか上げてもらえるかも。

    その他の普通の家庭の子は、どうするのやら・・

  6. 【2712454】 投稿者: umlUw8eZAvIさんへ  (ID:HNqbtBF4lXs) 投稿日時:2012年 10月 04日 23:39

    こんにちは。久々の出没ですね。以前、奈良学関係者を装っての投稿もされていて、それが迷惑な奈良学の保護者からもゴキブリ扱いされていたので印象に残っています。
    懲りずに、あちこちのスレで中傷にいそしんでおられ、あまりの粘着質ぶりに、何か問題を抱えているのだろうと気の毒になる人まで出てきて…、「人生に悩みがあるなら、相談に乗りますよ。」とまで、他人に言わしめたあなた…どんな、バックグラウンドをお持ちなのでしょうね。

    以前のような「奈良登美関係者なりすまし」や「奈良学関係者なりすまし」での嘘偽りの発言は、性質が悪かったですね。そのせいか、今回のストレートな「中傷」発言は、可愛くすら思えました。
    こういうところでしか、日々の鬱憤を晴らせないことを気の毒に思います。
    あなたの人生が好転されますことをお祈りしています。

    医者ではない普通の家庭の親より。

  7. 【2713303】 投稿者: 全く同感です  (ID:C9MAR96egmI) 投稿日時:2012年 10月 05日 16:57

    このような非建設的な意見はみんなでパスしましょう。
    いちいち反応しないのがいいように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す