最終更新:

143
Comment

【2550634】智辯奈良カレッジについて

投稿者: 年長児の母   (ID:USDlK7qffCM) 投稿日時:2012年 05月 22日 16:25

先日の説明会に参加致しました。
今年から医学部コースが出来て東大のお話など大学受験を強調させるお話で
何かと医師や高学歴がお好きな学校とお見受けいたしました。

また、説明会参加者も多く説明会後の予想倍率は定員割れから2倍に修正と
教室の先生からお話をお伺いしました。

和歌山もそうですが親の職業優先の学校と在校生のお母様からお伺いしております。
主人は勤務医ですが私は学歴が無いですし
今年は兄弟受験が多く兄弟優先の事も気になります。

やはり、ペーパーの出来より親の職業優先でしょうか
我が子は私に似てペーパーの出来が悪いので帝塚や近大のように
本番優先の学校より向いているのかなと悩んでいます。

実際の所はどうなのでしょうか?
何か情報のお持ちの方宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2550923】 投稿者: みかん  (ID:VrkXqEYG.eY) 投稿日時:2012年 05月 22日 19:59

    和歌山校ですが…
    確かに面接では父親の職業について聞かれます。
    けど、ペーパーが出来なければ親が医者だろうが落ちますよ。職業はあまり関係ないと思います。
    奈良は医学部コースが出来るんですね。知りませんでした。
    大学受験を強調するのは進学校ならどこでものことだと思います。
    母親の職業や学歴については聞かれませんので問題ないです。

  2. 【2551086】 投稿者: 医師?  (ID:JkFu0.XUXts) 投稿日時:2012年 05月 22日 22:20

    むか―し、むかし、和歌山に進学校もなく、医者になる人材を育ててほしい。と医師会と和歌山県が智辯を頼んだ。
    そして智辯和歌山ができ、和歌山校では成功した。中高一貫ではなく今度は小中高一貫では どうだろう?となり、今に至る。
    次に奈良では、始めから12年一貫教育でチャレンジ!
    カレッジができたそうです。

    ご主人様、本当にお医者様ならご存知ではないですか?

    今まで御世話になったお医者様は、智辯と聞けば 例え小学生でも、すごいね。と褒めて下さいますよ。

    スレ主様のようなお考えなら、中学受験をならせばいかがでしょうか?

    和歌山では七割、カレッジでは半数が医者の子と聞きましたが、そうでないご家庭も沢山いらっしゃいます。

    ちなみに面接では、主人の職業など聞かれませんでしたよ。
    ただ、どこの私立にもバカな子はいます。
    智辯に兄弟枠はない。と言いますが、実際は兄弟枠の子ですかね?
    本当にバカはクラスに?一学年に?一名って感じです。

    自分が医者なら、医者にさせたいから、智辯に!と思うのではないのかな?

    今カレッジは和歌山に追いつけ追い越せで精一杯!でも当分は無理ですね。
    智辯なら当然カレッジより和歌山でしょうね!

  3. 【2552800】 投稿者: 実際に…  (ID:EbrCF/eky9o) 投稿日時:2012年 05月 24日 10:32

    Dクラス(医学部受験)に内部進学者から入れる
    生徒が何名程いるか…ですよね。
    まさか、希望者全員が入れるとは言ってなかったでしよう?
    私が説明会に参加した頃は、進学にあたり一定の基準(ハードル)を設けると仰ってましたが…
    実際には、小学部からは学力の足りてるの?って児童も中学部に進学してます。
    基準(ハードル)は無いですね…あれで基準があると仰っるならば底辺にあわせた基準ですね。

    ガリガリ勉強ばかりする必要はないけれど、
    授業中に7〜8割程度理解して宿題、確認テスト等で
    残りの3〜2割を理解、定着出来る子供でないと
    高学年になると辛くなるのでは?
    実力テストで順位も出ますしね…
    特に小学部は2クラスしかないので
    隣のクラスの児童までわかります。
    上位の児童たち切磋琢磨してるようですが、
    底辺の児童は「◯◯よりまし」「◯◯と同じ」って感じです。

    カレッジ=医学部受験に向けて!というわけにはいかないですよ。

    学校はそこまでの過程を先頭に立って誘導して下さるけれど、
    勉強するのは子供であり、理解するのも子供です。

  4. 【2556907】 投稿者: 私語  (ID:GYiBB6rqyxI) 投稿日時:2012年 05月 27日 18:44

    保護者が集まる時にいつも思うのですが、
    先生が前にいらしても私語を続けてる方が
    多いです。
    いつ迄もザワザワとしていて…
    今日、後ろに座ってた方たちは
    誰かの噂話(悪口)・学校への不満など…
    次から次へとずっと私語をされてました。
    その後、授業参観は分散されるので
    ザワザワは無かったですが…
    先生方も例え保護者でも「私語は控えて下さい!」と注意されれば良いのに…

  5. 【2556990】 投稿者: 医師?  (ID:JkFu0.XUXts) 投稿日時:2012年 05月 27日 20:43

    ↑の話はカレッジでの話ですか?

  6. 【2558447】 投稿者: 本当の話  (ID:dc.W4EPqjvk) 投稿日時:2012年 05月 29日 00:15

    先日の育友会総会でもひどかったです。
    少し遅れて来て、堂々と真ん中前のほうに歩いて行く方…
    後ろで子供が走り回っているのに知らん顔の方…
    年々ひどくなっているように思われます。
    教頭先生も苦言を呈しておられましたよね。

    お隣に下のお子さんを連れて来られている方がいらっしゃいました。
    その方は退屈するのを見越して、本を何冊かと絵を描けるように
    小さなノートを持って来られていました。
    おとなしく静かにしていらっしゃいましたよ。
    理事長先生のお話の途中ぐらいで、少しぐずりそうになると
    すぐ、膝の上に乗せてひどくならないようにされていました。
    退席の時「子供ががさついて、落ち着かなくてすみません。」
    と丁寧にお声を掛けてくださいました。
    この様な保護者の方もおられます。


    授業参観もそっちのけで、こっちのお友達・あっちのお友達と
    目まぐるしくお話しして回っている方も…
    バスや電車の中も、生徒達は日頃から注意されているせいか
    比較的静かなのですが、保護者は…まるで幼稚園の遠足のようです。
    そのような保護者の子供さんは、同じような感じですけど

  7. 【2559661】 投稿者: 医師?  (ID:JkFu0.XUXts) 投稿日時:2012年 05月 29日 22:42

    なるほど。。それは残念ですね!!
    でも どこの私立も そのあたりの人は、少なからずいますよね。
    塾あがりのママ友って見ていてイタいですし!
    スレ主様もイタい親にはならないで下さい!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す