最終更新:

24
Comment

【4042663】淳心学院…ああ、我が母校

投稿者: ある卒業生   (ID:Cihucfm1i1.) 投稿日時:2016年 03月 19日 01:32

卒後20年以上の歳月が経ちましたが、右肩下がりの母校の凋落ぶりには愕然としています。

自分が在学していた時期は、おそらく、大学合格実績がピークの頃だと思いますが、140名弱の同級生のうち、20名ほどが東大に進学(現役が7割ほどで、理Ⅲに行った奴もいる)、医者になったのは30名強(大半が国公立医学部卒で、私立卒は数名程度)。

過去の淳心を知らない人は驚くかも知れないが、こんな時代もあったんですよ。

自由に過ごした中高時代が懐かしい。

それにしても、どうして母校はこうも凋落したんだろうか・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4497742】 投稿者: 白鷺翔ぶ・・・かな?  (ID:y04Kmhl4irA) 投稿日時:2017年 03月 15日 23:06

    昨年の実績を出した生徒は、2010年入学時のN研結果R4偏差値が49でした。今年の実績を出した2011年入学生徒は48。来年大学受験を迎える2012年入学生は44で、2013年入学生は42。ですから、入口の学力だけで判断すれば、あと2年はさらに悪くなり東大京大ゼロかもしれませんね。やはり先生よりも生徒の質の問題だと思います。生徒の質が下がるイコール学習習慣が出来ていない生徒の集まりということで学校の授業も崩壊は言いすぎとしても高い目標をめざすものには出来ないでしょうから。ただ、その次の改革元年となった2014年入学生はヴェリタスコース45名だけで言えば偏差値52ですから母数は小さいですが昨年並みの大学進学実績は、それからになると思います。

  2. 【4498328】 投稿者: びっくり  (ID:dHXqQIHttE.) 投稿日時:2017年 03月 16日 12:03

    先生方や指導方法にはあまり変化はなく、生徒の質と考えていいのでしょうか。

    受験を考える者として、あまりにも進路実績が悪いと心配になってしまいます。ヴェリタスコースの大学受験まで待てないので悩ましいです。

    今の高校生とヴェリタスコースの出来た中学生では学力差はあるのでしょうか?(例えば模試の結果など)
    ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると嬉しいです。

  3. 【4499031】 投稿者: 白鷺翔ぶ・・・かな?  (ID:y04Kmhl4irA) 投稿日時:2017年 03月 16日 21:34

    直近のZ会模試、英算国3教科ですが、ヴェリタスだけなら白陵と同じくらいの平均偏差値だそうです。
    カリタスは、上位と下位で学力差が(取り組む姿勢の差も)かなりあるため来年度はカリタスの上位クラスを作ってヴェリタスと同じレベルの授業をやって、やる気のある子のレベルアップと、下位クラスは3年後を見据えてペースを落として学力の底上げを図るようです。
    学校も改革初年度生で実績を出すために色々研究しているようですが、おそらく
    後の学年になるほどノウハウが定着化して安定した実績につながるのではないで
    しょうか。

  4. 【4499400】 投稿者: びっくり  (ID:5XlQiiliPFI) 投稿日時:2017年 03月 17日 08:38

    ヴェリタスコースは一定のレベルを保っていると考えて良さそうですね。
    また、カリタスにも後期日程などで合格された優秀なお子様がいらっしゃると聞きます。

    カリタスの学力差に対してクラスを分けるというのは、レベルに応じた授業を受けられるという点でいいのかもしれませんが、そうするとヴェリタス、カリタスのコース分けに意味はあるのでしょうか?

    また、ヴェリタスとカリタスは、演習に使う問題集が違うくらいで、教科書は同じ、授業もほとんど変わりはないと、以前淳心の先生から伺ったことがあります。
    カリタスの下位クラスを作ることによって、授業内容に明らかな差が出てきて、一旦カリタスの下位クラスに入ると、上へ上がるのは難しくなるのではないでしょうか?

  5. 【4500251】 投稿者: 2017年度実績  (ID:OdqoGKmZUaw) 投稿日時:2017年 03月 17日 22:05

    東大1
    京大1
    阪大1
    神大2
    九大1
    名大1

  6. 【4500453】 投稿者: 白鷺翔ぶ・・・かな?  (ID:y04Kmhl4irA) 投稿日時:2017年 03月 18日 00:58

    カリタスを成績で上下に分けるのはM4学年からで、J1からM3まではヴェリタス、カリタス同じ教科書ですし、演習など差はあるにしても大きなものではありません。しかし、2回の学年切り替わり時期の入れ替えを経てM3ともなるとヴェリタス、カリタスで相当な差が出てきていますし、カリタスの中でも大きな差が出ています。カリタス上位層は、今回のカリタスの上のクラスで従来通りヴェリタスと基本的に共通の授業を受けることですし、下のクラスの親御さんにとってはヴェリタスに上がることよりも、なんとか心機一転挽回できるよう学校で指導してくれて大学受験に臨ませたいというのが本音ではないでしょうか。
    また、今後改革2期生、3期生でも同様の体制をとるかどうかについては生徒の学力を見ながら今後判断するものと思われます。

  7. 【4500862】 投稿者: びっくり  (ID:5XlQiiliPFI) 投稿日時:2017年 03月 18日 10:57

    細かくクラス分けされることが吉と出るか凶と出るか、様子を見ないといけませんね。
    もしそれで進学実績が上がっても、下位クラスが崩壊するようなことになっては意味がないですから。

  8. 【4501816】 投稿者: 白鷺翔ぶ・・・かな?  (ID:y04Kmhl4irA) 投稿日時:2017年 03月 18日 22:35

    実績が出るまで待てない学年のお子様のようですので、どのような改革内容にせよ、判断基準はお母様が信じられるかどうかしかないでしょうね。
    お子様にとって良い学校選びができることをお祈りしています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す