最終更新:

49
Comment

【149747】甲南小学校で中学受験

投稿者: 甲南小学校   (ID:yeLtXwjVjVc) 投稿日時:2005年 08月 11日 17:53

今甲南小で受験ができるかで悩んでます。最初は私も夫も甲南はほとんんどの子が甲南中にいくので誘惑も多く塾に行くのも子供が嫌がるかも知れないので志望校に入れてなかったのですが、いろいろな人に意見を聞くと、最近甲南は宿題も多いしレベルを上げるために補習をしたりしている、塾に行かせてる子もたくさんいるし、受験も本人しだいと聞きます。またある人からは塾で勉強をさせる予定なら学校は楽しいところで息のぬけるほうがいい。。そうなると男の子の多い甲子園より甲南のほうがいいかなーと思うのですが?みなさんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「甲南小学校に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【152641】 投稿者: 関係ないって  (ID:cuu3dCP54Xs) 投稿日時:2005年 08月 18日 10:07

    どちらが? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 仁川か甲子園で難関中学合格率がいいのは、どちらなのでしょうか?学校と塾で勉強する甲子園と塾でがんばる仁川?甲南はその中間?どちらが子供にとっていいのか迷います。

    合格率を比較したって意味ないですよ。
    どこの学校だって合格の要因は学校ではなく塾なんですから。
    中学受験を目的なら物理的には公立が一番楽でしょう。通学時間も短いし。
    甲南小で中学受験を考えて低学年から進学塾に行ってた子が居ましたが、
    結局学校の宿題が多くて続けられずそのまま中学に上がられました。お母さんが早期教育に熱心でかなり優秀な子でしたけど。
    ほとんど上に上がる前提の甲南で外部受験するのはかなりの覚悟が必要なのではないでしょうか?

    仁川とかに医師家庭の子が多いのは公立小に付随してくる煩わしさ(先生の当たり外れ、価値観や金銭感覚の違いから来る周囲とのイザコザ)が無く子供を通わせられるからでしょう。
    そういう医師家庭の子達はどうしても家庭の事情で医学部目指さなきゃいけないから難関中学受験する。で、必然的に学校全体として難関校合格率が高くなる。
    そりゃ、わざわざ通学に1時間もかけてまた希や浜に通うのは大変ですよ。
    それでも私学の方が学校で余計な気を使わなくて安心なんでしょう。
    中学受験が第一目的なら別に私立小である必要なんかないですよ。



    よく仁川は「先取り学習して大変」とか「3学期はほとんど誰も来ない」と在校生から聞いたという人が出てくるけど、ほんとに在校生なの?と思いますね。
    「聞いた話」は結構誇張やバイアスがかかってますからね。

    実際中学受験は今まで前受けの奈良から始まって最終の京都までの日程は2週間以上ありました。
    (来年から変わってくるようですが)
    第一志望に一発合格すれば即学校に来られるけど、下手したら1週間も2週間もほぼ連日受験〜の日々になるんですよ。これは公立小から受ける子だって同じでしょう。
    ただ外部受験する子が9割ですから、その間は学校に来る子がほとんど居ないのは仕方ないでしょう。
    内部進学の子達が肩身が狭いというのも間違いです。
    そういう見方をする人の見識の方が狭いのでは?
    子供たちの間では灘合格しても人望無い子は認めてもらえないですよ。

  2. 【152807】 投稿者: 矛盾  (ID:v8msP00SV12) 投稿日時:2005年 08月 18日 15:46

    医師家庭が多く
    >そういう医師家庭の子達はどうしても家庭の事情で医学部目指さなきゃいけないから難関中学受験する。で、必然的に学校全体として難関校合格率が高くなる。

    >第一志望に一発合格すれば即学校に来られるけど、下手したら1週間も2週間もほぼ連日受験〜の日々になるんですよ。これは公立小から受ける子だって同じでしょう。
    ただ外部受験する子が9割ですから、その間は学校に来る子がほとんど居ないのは仕方ないでしょう。

    ってのは、矛盾してますね。
    難関は最初に勝負がつきますからね。

    医師家庭かどうかは知りませんが、難関中学に入れる為必死なお母さんが多いのは知っていますが。

    学校に迎えに行き、そのまま塾へ、お母さんは左手で子どもの学校の宿題をしながら塾のモニターを・・。
    家へ帰るのは深夜。
    それが「普通」と思ってる方が何人もいて驚きました。

  3. 【152939】 投稿者: 関係ないって  (ID:qqLfa.MsyRI) 投稿日時:2005年 08月 18日 20:43

    矛盾 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ってのは、矛盾してますね。
    > 難関は最初に勝負がつきますからね。

    矛盾してますか?
    灘受ける子でもだいたいは東大寺から始まって慎重なご家庭によっては最終の洛星後期や六甲Bまで予定に入れられてます。
    合格率が高くなるというのは他の学校に比べて難関校を受ける人数が多いからという事です。
    皆が皆、統一日の学校に受かるわけじゃありません。
    ほとんどの子の行き先が決まって全員が学校に揃うのは2月の2週目ぐらいでした。

    > それが「普通」と思ってる方が何人もいて驚きました。

    公立から大手塾に在籍して難関校受験される方も同じような生活になりますよ。
    浜や希の過酷なカリキュラムをこなしている半数以上が公立小の生徒さんでしょう。
    毎年中学受験板では「学校の宿題を親がやる?やらない?」「3学期学校は休む?休まない?」というスレが立ち話題沸騰します。スレ立てされるのはたいてい公立小に通われてる方です。
    普通は難関校受ける子は学年で数人という公立小がほとんどなはずです。
    矛盾さんがおっしゃっている「普通じゃない」方が一人二人なら気にもならないかもしれませんが、私立小だとどうしても人数が多くなるでしょう。
    でも私立では皆さんそれぞれと思って特に揶揄したりはしません。
    それぞれ目標は違いますから。

    友人が中学受験の盛んな地区の公立小に子供を通わせていましたが、わざわざ遠い希に行かせた事がウワサの種になり、その上灘不合格だったので井戸端話のネタにされ神経的に参ってました。また別のケースですが、6年生は早くから遅刻の常習犯、お母さんは「まず塾の宿題やらなくちゃ」と毎朝10時頃に車で社長出勤。周囲の反応は・・押して知るべしです。

    私が仕事で行っている地区は教育レベルの低さでダントツの地域です。
    そこでは小学校受験なんて愚の骨頂、お笑いぐさ。子供は勉強せずに高校まで行くのが「普通」です。
    「普通」って所属してる層で色々だなと思いますよ。

  4. 【153130】 投稿者: 矛盾  (ID:v8msP00SV12) 投稿日時:2005年 08月 19日 06:49

    関係ないって さんの行ってらした仁川の方はそれが「普通」

    >私が仕事で行っている地区は教育レベルの低さでダントツの地域です。
    そこでは小学校受験なんて愚の骨頂、お笑いぐさ。子供は勉強せずに高校まで行くのが「普通」です。

    わたしは、学校の宿題は自分でやり、学校にもちゃんと出席して受験に望むのが「普通」

    それぞれでいいんじゃないですか?
    ただ『仁川の「普通」に驚いた』という感想を投稿しただけですから。

    うちは学年の2/3が私学受験する公立に通っています。難関、最難関にも毎年数人合格します。
    上の子は前日しか休まず最難関に合格しました。もちろん宿題は自分でやっていました。
    周りの方もほとんどそうでした。(宿題に関してはわかりませんが)
    でも一人二人休みがちなお子さんがいらっしゃいましたね。志望校不合格でしたが。。
    周りからは「あれだけやってらしたのに気の毒にね」「でもあれで入ってもついて行くのが大変じゃない?」という声が聞こえてました。
    やはりうちの校区では「普通」でないんです。

    下の子も受験生ですが、無意味な夏休みの宿題を塾の合間にこなしながらがんばっています。
    もちろん受験日以外は休めと言っても休まないでしょう。
    志望校に合格できたらよくがんばったと誉めてやりたいと思います。

  5. 【153357】 投稿者: とんとん  (ID:EtkKkIvzH/k) 投稿日時:2005年 08月 19日 15:56

    学校に迎えに行き、そのまま塾へ、お母さんは左手で子どもの学校の宿題をしながら塾のモニターを・・。 家へ帰るのは深夜。 それが「普通」と思ってる方が何人もいて驚きました。 ↑
    家庭はどうなってるのでしょうか?下のお子さんとかはいないのでしょうか?

  6. 【799338】 投稿者: 追手門学院大手前中学  (ID:fAhNLsx1JHY) 投稿日時:2007年 12月 27日 01:21

    現在五年生の男の子の母ですが、現在公立小に行っています。追手門は通学に便利ですし、偏差値的には低いですが、息子は欲がなくマイペースです。環境をかって、こちらでお世話になりたいと望んでいます。最近は教育改革もされ、かなりの人気だと伺いました。どの程度の学習をしていればいいでしょうか。ダブル受験もあるようで、私は追手門一本で行きたいと望んでいます。何か良いアドバイスを持っておられる方お教え願います。

  7. 【799388】 投稿者: 本気で追手門だけなら  (ID:CoCFgJUt5QA) 投稿日時:2007年 12月 27日 08:53

    本気でここしか受けない。
    と、思われるなら中学受験もやっているどこかの塾に相談なさって「どのような勉強をすれば良いか?」とお聞きになれば良いと思います。
    中学受験塾では30〜35辺りの偏差値ですので6年時ほとんど生活の中心が受験勉強になる偏差値50〜を目指す6年の子供達の生活と同じにする必要はないと思います。
    大手塾の波に乗る必要は一切ないと思います。
    面倒見もとても良い、環境抜群の学校ですよね。
    頑張って下さいね。


  8. 【799885】 投稿者: ありがとうございました。  (ID:fAhNLsx1JHY) 投稿日時:2007年 12月 28日 00:18

    貴重なご意見をありがとうございます。そうなんです。周りで中学受験に向け頑張っておられるお子さん方は、やはり大手塾で偏差値50あたりを目指しているのが殆どです。うちの息子は良い風に言ってしまえばのんびり屋なのですが、全く来年受験という危機感をもっておらず困り果てています。でもおっしゃて頂いたように専門の方に相談してみたいと思います。頑張ります。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す