最終更新:

14
Comment

【1795933】雲雀丘学園小学校 幼稚園の内部進学

投稿者: ちずる   (ID:duLImyPTZIo) 投稿日時:2010年 07月 11日 22:59

年長男児の母です。雲雀丘学園小学校を第一希望で考えております。 
毎年内部幼稚園からの進学が半数くらいと聞いています。
今年はどんな感じなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「雲雀丘学園小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2094100】 投稿者: 在校生母  (ID:eW4wqzIX3c.) 投稿日時:2011年 04月 13日 22:13

    服装の「ふさわしい」「ふさわしくない」を迷われる時点で、きっと普段からドレスコードのマナーに心を配られるステキな保護者の方なんでしょうね(^^)

    私は一保護者で有り、学校側の人間ではないので「正解」なんて答えられませんし、参観などで「え?!」と思う服装の方は本当に稀だと思っています。
    でも、本当に浮いてる方、たまにいらっしゃいます。
    そういう方は「ふさわしい」「ふさわしくない」なんて考えないんでしょうか。

    先輩ママさんが身近に居られるなら安心ですね。
    どうしてもどうしてもご心配なら、
    ①幼児教室に通われてるなら、そちらの先生に相談する
    ②学校に電話して尋ねる(教頭先生が良いと思います)
    ③間もなくどの学年も学級懇談が有りますのでその日時を先輩ママにお聞きになられて、駅付近で観察される

    というのはどうでしょう。

    >コートを脱ぐ事も教室内が寒かった場合や体質など
    >本来は保護者の方の意志に委ねるべきものなのでは
    >ないでしょうか。

    教室は暖房がきいていて子ども達も制服の上着を脱ぎ上半身はベストやセーターという服装で(それすら着ない子も居ます)授業を受けています。
    なので、コート着用で参観しなきゃいけない程寒くはないと思いますし、寒がりの方は服装を工夫すべきでしょうね。
    教室内で、コート等の防寒着は脱ぐのがマナーだと思います。
    ただ、嵩張るのでじゃまですよね(^_^;)

  2. 【2094708】 投稿者: うめ  (ID:7zeNOP/xxnI) 投稿日時:2011年 04月 14日 11:32

    親がマナーを守らなければ、子供が守れるはずはありません。
    先生がネクタイを締め、子供が制服を着ている学びの場で
    私はTシャツ、ジーンズ、ショートパンツ等は学校にくる服装ではないと思います。
    ただ、そんな方は見かけませんが。
    普段の参観では、スーツでなくてもブラウスにスカート、パンツであればだいじょうぶだと思います。

    説明会や公開授業は、お受験スーツがお決まりです。
    内部だとしても、みなさんお受験スーツで行かれます。

  3. 【2098633】 投稿者: 以前と変わらない  (ID:GbQ5wWNDk96) 投稿日時:2011年 04月 17日 17:17

    前の校長先生も保護者の服装については、PTA総会などでお話されていましたよ。
    ただ、今回のように文書で配布されていなかっただけではないでしょうか?
    書いてある内容も当たり前のことですので、校長先生が変わったからとは関係ないような気がします・・・・。


    保護者証についての文書でしたら、過去に配布されていませんでした?
    保護者証の紐を手持ちの物に変えるのはおやめください、のような内容だったと記憶しております。
    ただ、在校生の保護者の中には、今でも某ショップのレザーストラップに保護者証をつけて小学校に出向いている方もおられますね。
    入学早々の保護者ならまだしも、それ以上の学年ですので、周りのお友達もそれとなく教えてあげたらと思うのですが・・・。

  4. 【2099778】 投稿者: ハイソだけど庶民的な小学校  (ID:CidBo9AQgK2) 投稿日時:2011年 04月 18日 17:48

    大正時代の高級分譲地、雲雀丘花屋敷に、こんなイメージを持っています。
    年配の住民の方を見ると、庶民的だけれど、品位はわきまえている方が多いような、
    わざわざ身の上は語らずともそれなりのお立場なのか
    散財はしなくても、心の贅沢を知っている?そんな方が多い感じがします。
    そのせいか、雲雀丘小学校に対しても、奥ゆかしい庶民派の私学の感があります。
    土地柄、元々はそんな住民のために創立された学校の様ですから、
    改めて初心に戻っているのではないでしょうか?

  5. 【2105861】 投稿者: はるかまま  (ID:4Bxac6P5eT2) 投稿日時:2011年 04月 23日 18:06

    当たり前じゃないですか。あなたを含め、みなさん自分の子供達をブランドのように見せるために雲雀丘学園小学校に入れたんじゃないですか。(私は違いますけどね)それぐらいの事をしても当然だと思います。私立は伸び伸びとなんか育てれませんよ。

  6. 【2108109】 投稿者: ハイソだけど庶民的な小学校  (ID:/QoBlIh8i/Y) 投稿日時:2011年 04月 25日 19:25

    小学校受験において、近くの公立の小学校を選ばなかった理由…
    公立校では絶対にできないことがあります。
    公立校になくて私立校にあるのは建学の精神です。
    それぞれのご家庭の育児の方針と、学校側の教育方針が限りなく近ければ、私立学校選びは適切だと思います。
    接点が見つからない場合は、最初から選びませんし、学校側ともご縁はないものと思います。
    それに賛成しているので受験したということで、公立校に行かない理由ではないでしょうか。
    学校教育に何を期待するか…公立校、私立校問わず、それはそれぞれのご家庭によって様々です。
    価値観が多様化する中で、
    絶対的な価値観に基づいた教育を受けさせたい!と考えるご家庭が多くなっている事も事実だと思います。

  7. 【2382938】 投稿者: ひばり  (ID:fNvMCyeT3so) 投稿日時:2012年 01月 13日 12:40

    いよいよ国立小の受験がはじまり一応一通り受験が終わった事になりますね。
    スレ主様はもう決まったのでしょうか?
    今年の倍率はどうだったのでしょう?
    B日程の募集も気になるところですが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す