最終更新:

50
Comment

【1294116】中学受験塾と習い事の両立

投稿者: パンダ   (ID:UONoh6kw4w2) 投稿日時:2009年 05月 18日 18:39

中学受験をご予定の皆様、
習い事との両立はいかがされておられますか?


我が家では
平日週2日午後5時~7時20分を塾の受験コースで2教科ずつで4教科を学んでいます。
平日週1日夕方にテニス午後4時~と書道午後5時半~6時半まで。
土曜日英会話と英語文法クラスお昼過ぎから午後2時まで。


平日は2日空くので、友達と遊べる日にしています。
塾のある日の1日は学校がお昼過ぎに終わるため、その日も塾に行くまで外遊びができます。
平日の3日はたっぷりお友達と外遊びができ、リラックスできる時間もたっぷりあります。


実は、塾に入るにあたり、バラバラだった習い事を2日にまとめてみました。
1日に2つの習い事は大変かしらと思いましたが、もう体が大きく体力があるので全く大丈夫です。
今のところ?!は、両立が成功しているみたいな感じで子供共々嬉しい気分でいますが、
勝負はこれからだ!と、それは重々承知しています。


皆様はどのように中学受験塾と習い事を両立されましたか?
成功例・失敗例・どちらともいえない、などなど、ご経験談お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1294147】 投稿者: ピクミン  (ID:WoTqhQAt0Yc) 投稿日時:2009年 05月 18日 19:12

    ええと、スレ主さんは何年生でいらっしゃいますか?
    6年生であれば、「友達と遊ぶ」とか「英語塾」とかずいぶん余裕がありますよね、、
    夏休み前までは、それでも良いのかな。
    うちは今年終了しましたが、30分でもあったら、無駄に過ごさず勉強をするという
    習慣をつけさせるのが大変でした、、
    習い事(スポーツ系)は、6年生でやっと主力選手になれるので、10月までは試合に
    出させて頂いていましたが、両立は楽ではありませんでした。

  2. 【1294182】 投稿者: 頭が痛い  (ID:u4RcBM84fuE) 投稿日時:2009年 05月 18日 19:51

    柔道との両立が現在小4ですでにギリギリです。
    火:4:50~7:00(塾) 7:00~9:00(柔道)
    木:4:50~7:00(塾) 7:00~9:00(柔道)
    金:6:00~ (英会話)
    土:3:50~6:00(塾)
    日:5:00~9:00(柔道)



    シーズン(今ごろと秋)は、日曜も丸一日試合などで柔道に使うこともしばしば。
    正直、キャパ一杯一杯です。塾の宿題にも追われてるので、事実上は友達と遊ぶ時間はおろか、家族でちょっと出かける時間も取れません。
    5年(来年の2月)からは、塾の時間が延びるので柔道にいけなくなるのですが、本人はまだそのことに気づいていません。
    柔道も続けさせてあげたいけれど、続けるためには塾を変える(もしくは転校舎?)しかなく、本当に頭が痛いです。



    柔道を続けながら入学できる学校で、部活なども経験しながらのびのびとした学生生活を送ってもらいたいな~と思っています。本人が柔道をやめたいと言わない限り「辞めなさい」とは言うつもりはないですが、どうなることでしょう・・・・

  3. 【1294190】 投稿者: 柔道一直線  (ID:n3lmYPKHTuE) 投稿日時:2009年 05月 18日 20:02

    素朴な疑問ですが、お子さんは平日の塾と柔道がある日には何時に夕食をとっておられるのでしょうか?そこまで大変な生活をして、来年の2月には辞めないといけないなんて可哀想すぎる気がするのですが。

    柔道を減らすか、科目の一部を通信教育にするとか何かできないものですか?

  4. 【1294197】 投稿者: 実際  (ID:pihr/f5i5Qo) 投稿日時:2009年 05月 18日 20:09

    体力があっても問題は集中力ですから。
    スレ主さんも柔道の方も
    勉強関係は塾だけにした方が・・・。

  5. 【1294231】 投稿者: 限界  (ID:nBCZxsjcE0A) 投稿日時:2009年 05月 18日 20:31

    我が家も、粘りに粘りました。5年になる前まで。
    英語にサッカーにプール。まず、プールは4年最後の春に断念。
    帰国子女のため、もったいない根性で平日英語と、土日のサッカーはぎりぎりまで。
    5年になる直前の2月あたりから急に勉強量増えますよね。こうなると、もう時間がもったいなくてもったいなくて。英語に行く往復20分がもったいないとさえ思えてきました。
    受験するなら、中途半端ではかわいそうです。ここは泣く泣く英語を切りました。
    本人は最後までやりたがっておりましたが、勉強時間に余裕ができたため、すっきりした様子で、成績も上がってきました。
    ただサッカーはやめていません。土日両方は出席は無理ですが、理解あるチームなので、どちらかでられれば大丈夫です。
    勉強ばかりだとストレスがたまりますが、サッカーがほどよい発散場になって、成績が急上昇。
    週末のサッカーのために勉強をがんばったり、時間のとり方もうまくなりました。
    中学受験真剣に向き合うなら、習い事は全て切る必要も無いと思いますが、極力ないほうが、本人の負担も減り、集中できると思います。
    スレ主さん、何年生かわかりかねますが、5年後期あたりからは、そんな悠長なことを言ってられなくなると思うんですが、、、。

  6. 【1294248】 投稿者: 実際  (ID:pihr/f5i5Qo) 投稿日時:2009年 05月 18日 20:46

    限界様
    うちもサッカー少年です。
    状況もよく似ていて嬉しくなりました。
    卒団までやめないそうです!

    スレ主さんのお子さんは4年生ですかね?
    新5年生(4年の2月)からはハードになりますよぉ。

  7. 【1294275】 投稿者: さつき  (ID:6H4GN1znJVo) 投稿日時:2009年 05月 18日 21:12

    こんなこと人に聞いてどうするの?
    自分の子の
    能力と体力と学力を考えればいいのでは?


    他の子が参考になるとはとても思えない。


    極論、模擬テストを休んで、6年の秋の大会に出場しても灘に行ける子は行ける。(合格体験談より)
    塾+家庭教師付きでも偏差値50も届かない子もたくさんいる。


    自慢合戦と
    自虐合戦とのどちらかしかないでしょ。


    以上、終わり

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す