最終更新:

195
Comment

【1589346】三鷹の法政高校  常軌を逸した暴行

投稿者: こわい   (ID:NXOis67XiC6) 投稿日時:2010年 01月 27日 13:43

日経朝刊より

殴る 蹴る 頭髪刈らせる  ゲーム破壊
正座させて頭から水をかける
生徒同士で互いをなじらせる


暴行は、主に食堂で行われた。

正座させたひざの上に
食事用のトレーを何枚も重ねて載せ
しびれた足を
爪楊枝で刺した。

旅行に参加したほぼ全生徒が
現場を目撃して
精神的ショックを受けた。


一人の生徒は
一晩中寝ずに正座させられた。



これって
突発的に出る行動でしょうか?
誰も止められないということは
日常的に
教師の常軌を逸した行為が行われていると推測します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 25

  1. 【1592742】 投稿者: 大騒ぎするのは今だけ?  (ID:oF3VpJm/PXA) 投稿日時:2010年 01月 29日 14:50

    40代です。
    学生時代に教師に殴られたと言っている男性を見ますが、概して文句を言っている姿を見たことがありません。嫌な教師、怖い教師だったとの批評はありますが、殴られたことをとやかく言う人は少ないように思います。少なくとも自己に落ち度があった場合はたいていこんなものでないでしょうか。 
        
    男の子のほうでも、明らかなルール違反で教師に殴られたからといって自分を庇ってくれなんていうのは、思春期もあいまって、見っとも無いと思うだけと思うのですが。
        
    どこまでが許容範囲かの話での俗なる常識論争なのでしょうが、今回は打撲などによる全治2~3週間程度の話。一旦全治2~3週間との診断書が出されれば、それらは全て酷い状態と思われる節がありますが、未来永劫後遺症がでる場合とそうで無い場合は勿論違うのですが(全治の言葉がなくなりますが)、現に男の子の喧嘩などの打撲による全治一ヶ月は2~5日もすれば何もなかったかの様な経験もあります。
       
    このようなことを言うと大抵すぐに、「心の後遺症(傷)」はどうなんだとでてくるのでしょうが、悪いですけれど、私はお譲ちゃんでもなんでもないので、そんな傷は五万とあり、その傷とともに自分の歴史があるのだと思っています。
        
    なんかコミュニケーションをとるのが怖くなりそうです。
    買った商品に欠陥があれば、単純に自分にその商品を確かめる目がなかったのにも拘らず、すぐに製造者、売主の責任にする。振り込み詐欺なんていうのも、お年寄りだから起きる事件なのでしょうが、それにしてもここまで喧伝していて安易に引っかかるのは理解しがたいです。
    子供が生まれればすぐに託児所に預ける。そこで子供にちょっとしたことでもあればすぐに託児所に文句。あれだけかわいがってくれた親を老人ホームに預ける。でも大抵すぐに文句を言い出す。
        
    すべて、消費者中心の視点(今回は権力者と消費者の入り乱れた構図でしょうか)。消費者の心の満足か傷か。
    90年代の内需拡大の方式を第三次産業を中心に求めたための弊害と、そしてこれは経済的なことだけでなく日本人の思想(伝統)への影響が甚だしいと思っています。(だからあの頃の経済維持成長は偽物で、従って今日本はひどいことになっています。儲けだけを持っていった人、世代は幸せです)。
        
    選ぶ権利はあっても選ぶ側の責任はどこへの感覚です。政治の話にもなりそうですが、自己防衛に関して安易に考え、問答無用で全て周りが悪いという発想は、日本の国防論にも繋がります。今回の事件の発端は子供のルール違反を忘れてはいけません。ゆとり教育も選ぶ側の責任(能力)の程度を下げただけです。
    何を守りたいのでしょうか。
       
    仕事場で消費者に文句を言われぺこぺこ頭を下げたと思ったら、こんど自分が消費者となったとたんに文句を言う。
    文句の掛け合いが絆となる社会。
       
    近所のお友達の話。
    障害者教室のお手伝いをし始めたとき、いつも現場に出ずに綺麗なスーツで机の事務仕事しかしない上司(女性)からさんざん説教を受けたといいます。その説教というのは、あるお子さんへの対応について。
    説教を受ける自体は別によかったそうですが、問題はそのお子さんは上司の子供であったこと。
    友人は、あんな説教されるのなら自分で自分の子供の面倒を見ればよいのに、一つも自分の手を汚さずに、あれじゃあ金で買われた単なる奴隷、としてすぐに辞めてしまいました。
       
    製造者責任の法制強化時代(確かに悪い企業もあったと思っています)に、私は、正直、気持ち悪さを感じていました。
    要するにただお金さえあれば無教養、無分別、安易なルール違反であっても、消費者となった瞬間に強権力を発揮しはじめる。
    前にも出ていたようですが、法律論も分らずに単純に加害者(権力者)と被害者だけの構図で見るのは友愛社会(低次元の幼稚園児並みの発言内容社会)のなせる業なのだと思いました。
    幼稚園児なら間違いなく、殴ったほうが悪い、殴られたほうがかわいそうと話し出すこと請け合いです。
       
    私は、今回のことは当事者からの具体的な話でも無い限りどうのこうのの判断は出来そうにありません。

  2. 【1592765】 投稿者: 結局  (ID:HeLOLOgrDGI) 投稿日時:2010年 01月 29日 14:59

    かえつの時みたいに「体罰反対」「体罰容認」の対立に落ち込んでいくんだよねー。


    えてして外野ほど「体罰容認」になりやすいけれど。


    でも受験を控えている家庭の反応でわかるよ。
    それでいいのでは?
    そういう学校でも我が子を通わせたいと思う人がいればそれで。

  3. 【1592778】 投稿者: ま  (ID:D3fUk/1T49A) 投稿日時:2010年 01月 29日 15:07

    大騒ぎするのは今だけ?さんに同意します。

    このスレを見て見ながら、内田樹さんの「下流志向」をふと思い出してしまいました。
    学校現場では、70年代~80年代にかけて大きく子供達が変わってきたといいます。
    学校教師が手を焼くようになったのも、不登校という現象が顕著になってきたのも恐らくこの頃からでしょう。
    私個人としては、最近は親も変わってきたのかな・・という印象をもっています。

    今回のことはまだ詳細もあきらかにされておりません。
    情報といっても嘘か真かわからぬようなマスコミ報道のみ、というのが苦しいところです。
    それにしてもなんとなくですが、モンスターペアレンツのような発想をする人が増えてまいりましたね・・・

  4. 【1592779】 投稿者: 変  (ID:jELQvI/OyLI) 投稿日時:2010年 01月 29日 15:08

    いついかなる場合でも暴力行為は最低と教えるのが学校だと思っていましたが、ここの掲示板では違うようですね。

  5. 【1592792】 投稿者: 大阪の母  (ID:RV1N4NsuPuw) 投稿日時:2010年 01月 29日 15:16

    大阪の朝日新聞にも載ってませんでした。

    こちらの有名私大Dの附属中高も大人気ですが、自由で放任な校風と大学受験がない気の弛みからか?だらだらとした様子や制服がないせいかお洒落に余念がない姿をよく見かけます。
    なので、今回の法政高の事件を聞いても「どこの附属校も大変だな…」と感じました。

    先生方の取った行き過ぎた体罰と言う手段は許せませんが、教師にそこまでキレさせる生徒とその保護者にも問題があったのでしょう。

    学校側は猛省と早急な体質の改善を、私達子を持つ親は冷静な目で我が子の姿を見極め、社会人としてのモラルを身に付けて成長していくよう導く事が必要だと思います。

    いま私の周りでも、我が子可愛さに我が子の足りない部分を認めない親のなんと多いことか… みんなやってるんだから、お金払ってるんだからと悪を悪と認めない親のどれだけ多いことか…
    子供が先生を先生とも思わない。校則を破ることに罪悪感もない。それは小学校や中学校で親がそうゆう姿を子供に見せてきたからではないでしょうか。

    今回の事件は法政高だけの問題ではなく、今の日本社会の根深い問題の縮図ではないかと思います。

    長々と失礼しました。

  6. 【1592846】 投稿者: 変じゃない  (ID:dZEehasp5Cc) 投稿日時:2010年 01月 29日 15:59

    私もお譲ちゃん育ちでは無いので、教育現場における暴力が絶対悪いとは思いません。
    どんな場合でも暴力が絶対悪いと思う親はそう思えば良いですが、阿呆じゃないかと思います。

    うちの子供達が悪いことをしたら私は殴ることもあります。
    男女ともガツーんと。
    勿論愛情が伝わるように、本当に反省するようにです。
    ぎゃーっと泣くわが子・・・その場を見ただけの人は、虐待と言うでしょう。

    当事者、関係者で無い人間はその場を見たわけでもなく、ただどちらかが悪いと
    やいのやいの言い合うほうが茶番です。

    殴られて初めて分かることだって思春期には有り得るでしょ?
    殴った先生を「よくやった」とは言いませんが
    状況を見なければ判断つきかねるというものです。

    それなのに、掲示板では自分の名前を出すわけでもなく責任も無いので
    言いたい放題書く輩のなんと多いこと。

    「殴ることは絶対悪い」なんて人様に言う人間は、これまでに
    一度も手をあげたことが無い人が言うことでしょう。

    受験の大事な時期に受験生に動揺を与えた学校は責任重大です。
    しかも知名度があるなら尚更です。
    今後は、在校生をしっかり教育し、この事件が起こったにも拘らず
    受験し入学してきた家庭を裏切らないように尽くすことだと思います。

  7. 【1592909】 投稿者: 伝家の宝刀  (ID:1mDz7PmC2Pc) 投稿日時:2010年 01月 29日 16:50

    私学には、謹慎→退学処分という伝家の宝刀があるのに。陰湿なイジメを繰り返して
    来ていた生徒たちに毅然とした対応が出来ていなかったという事なんでしょうね。
    生徒のやったことも、補導の対象になるよう内容だった可能性もあったのに、ろくに
    対応もせずに修学旅行に突入したという事でしょうか。そして、それに業を煮やした
    熱血教師が暴走してしまったと。結局は学校内で生活指導に関する意思統一が
    図れていなかったということ?

    それにしても、教師による体罰を肯定する意見が珍しくないというのが、教育掲示板
    ユーザーの現実なんですね。皆さん文字通りお子さんの尻を叩きながら日々中学受験
    親業に勤しんで居られるんですな。

  8. 【1592918】 投稿者: いや変でしょ  (ID:NaBiR0Bw9k.) 投稿日時:2010年 01月 29日 16:54

    「変じゃない」様


    スレよく読んでください。
    何人かの方が、熱血で、つい手が出たというのならまだ理解できると書いてますよ。
    私も子どもを叩くこともあります。そういう時はこちらも必死です。
    でも、12時間正座させて水ぶっかけたり爪楊枝でツンツンしたり、
    怒りの対象となった物(ここでは麻雀牌)を味噌汁に入れて飲ませたりは絶対しません。
    まるで秋葉原事件の犯人の母がやっていた「しつけ」みたいではないですか。
    いくら「本当はいい先生」といっても社会常識としてに容認できることとできないことがあるのです。
    セクハラして、でも指導力があって面白い先生というのが外では通じないのと同じことです。
    単にこの先生個人の問題かもしれないけど、学校全体の社会通念、価値観って一体どうなってるの?
    とみなが疑問を持つのは当然でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す