最終更新:

35
Comment

【1602634】慌てて出願した私立中学に出願→進学は気をつけて

投稿者: 東京人   (ID:MVozCeFsrnU) 投稿日時:2010年 02月 04日 22:09

全滅組や滑り止め校しか合格をいただけなかった方が、慌てて2次募集をやっていたりする私立中学を探す時期です。

気をつけてくださいね。2次募集をやったり頻繁に入試を実施する私学は、ブラック私立中学だったり、過疎の村の学校のような超小規模校が多いです。

「何が何でも私立中学病」になるのが一番怖いです。その私立中学の実態をまったく知らず、掲示板やインターネットでの情報で確認するだけ。入学後に後悔したり、結局高校受験するなんて方が多いです。思い切って高校受験に切り替える勇喜も必要です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【1607159】 投稿者: 確かに  (ID:M97ZAdXJBeQ) 投稿日時:2010年 02月 07日 23:01

    間違え直し
     (私立なら)不良がいないので科目の勉強は思い切り出来るので、いいと思います。

     私立高校希望なら文京区は不良がいないので~~~

     の間違えです。
     すみません。
     

  2. 【1909513】 投稿者: 学校選び  (ID:LvupIR62/5w) 投稿日時:2010年 11月 06日 14:34

    文京区の私立高校は今あまりよくないと聞いた事があります。
    特に女子校中学では、定員を大きく下回るところがあります。まだ義務教育の時期
    でもある大事な時期に、学級集団のルールや、人間関係の形成に支障をきたして
    しまうかもしれません。学生生活は勉強だけやれればいいわけではありま
    せんからね。たくさんの友達や行事など、一生心に残る感激が生徒の心を豊かに
    していくと思います。それから校舎が極端に古いものが残っていて、建て替え
    が出来ないようなところもあります。財政難なのでしょう。指導のどこかで
    その部分が表面化されないとはかぎりません。
    表向きのPRには慎重に。

    中学受験に失敗しても新たな気持ちで高校受験に挑む子もたくさんいますよ。
    その悔しさをバネにレベルアップしてここはと言える学校を選んで下さい。
    学校選びには、時間をかけて何度でも説明会や個人面談に行って、その
    学校の教師とたくさん質問し話す事が最重要です。
    よく生徒の様子をみると言いますが、今の時代は教師一人一人の様子を
    よく観察することが大事だと気が付きました。人間性をよく見て下さい。
    説明会の全体の雰囲気、教師の様子、教師どうし笑い合ったり、頷いたり
    個人面談では生徒の話や他の先生の話など楽しそうに語ってくれたり
    学校の事を細かく質問してもイヤな顔せず、熱く語るような教師がいます。
    頭が良さそうでも表情が硬いのはだめです。気さくでも話している内容が
    くだらなかったりするのもだめです。
    良いと思った教師の数や割合などメモして見学に行って下さい。
    よく見定めることで向上心の強い教師は類は友を呼ぶと言う理由から
    集まってくる学校が必ずあります。
    ポイントは、何度も見学に行き、その学校の教師と話をするチャンスを
    持つことです。その間にはよくない教師は必ずぼろが出てしまい、そこを
    絶対見逃してはいけないのです。自分達の無学や学力が低いとか自信が
    ないとかで、どこの学校でも入れてくれればいいなど思わず、子供を
    信じて下さい。厳しい目で見定めて下さい。

  3. 【2119740】 投稿者: 本当にいい学校  (ID:XlhadP6eoUU) 投稿日時:2011年 05月 07日 01:43

    本当にいい学校というのは存在します。日頃の先生達の御苦労の賜物なんです。

    先生達が年月かけてどれだけ頑張ってきたかがわかってしまうものなんです。

    先生にとっても、生徒にとっても気持のいい、何事にも前向きになれる環境が

    あるものなんです。

    それを肌で感じた事があるかないかは先生にとっても生徒にとっても人生をも

    変えてしまうくらい大きい事だと思います。

    以前、労働者の立場では「ブラック」でも生徒や保護者にとっては「エンジェル」

    だと書いていた方がいましたが、その方は教育の本来の意味さえわからず、自分勝手

    で生徒のことをなんとも思っていないように見受けます。恐ろしいです。

    こんなタイプの方がもし教員として働いている学校に子供が通学したら、まちがい

    なく、何か問題を抱える学校生活をせざるおえなくなるだろう。迷惑なことです。

  4. 【2120142】 投稿者: 本当の  (ID:w9GrjoGlMLQ) 投稿日時:2011年 05月 07日 13:39

    ブラックは、「全滅組や滑り止め校しか合格をいただけなかった」実力以上を求めたチャレンジではないでしょうか?

    それとも子どもが通っている学校を「ブラック」呼ばわりする親を持ったこどもの気持ちは「ブラック」か?

  5. 【2122090】 投稿者: ブラックだから悲しい?  (ID:XlhadP6eoUU) 投稿日時:2011年 05月 09日 10:55

    子供がブラックと呼ばれている学校に通っているから悲しいということは、

    ない。うちだったら世間がなんと言おうと腹をくくって頑張る。

    目標と希望があれば...いろいろな理由、目的があってのことでしょうから

    後は学校に頑張ってもらうしかない。信じるしかない。

    だた子供と親は選ぶ権利があり、学校は選ばれるかどうかという立場にある。

    一番怖いのは自分の居場所の本当の姿がまったくわからないままに過ごしている

    ということです。学校関係者には都合がいいけれど..それではいけないと思う。

  6. 【4288104】 投稿者: 匿名  (ID:QQ3HikDHvao) 投稿日時:2016年 10月 16日 20:28

    随分前のスレッドですが、ブラック私立で検索したら出てきました。

    娘が都内の女子校に行ってます。
    入学してから、変だ変だと思っていたのですが最近はっきり分かりました。
    ブラック女子校でした。定員割れをしている学校には入らない方がいいです。
    偏差値が底辺なので、全入に近いです。なので、公立
    ではやっていけないような子ばかりです。
    宿題はやってこない授業中は寝る提出物は出さない、日常的茶飯事です。
    教員同士も上手くいってないような気がします。
    授業内容のクレームは担任が一切受け付けません。
    適当な理由を言ってごまかし、担当にもつなげません。
    担任と教科の先生がもめたくないからだと思います。

    日常的にトラブルが絶えないので、ちょっとしたことは放置です。担任に相談すると、自身で解決する力を持ってくださいを連呼します。
    相談にのってもらえないので、中1で退学する子も数人います。


    インターネット上はなぜか大絶賛で、入れてよかった、いじめはない、面倒見がよい、生徒がみなおっとりしていて品がよいなどいいことばかり。
    最近、工作員がいるんだわかりました。

    入学試験はインターネットで前日まで受け付けてます。説明会も何度も何度もやって生徒さんを募集するのです。
    みなさん本当に騙されないでください。
    ブラック私立女子校は存在します。
    校長がよく代わる学校には注意が必要です。

  7. 【4306584】 投稿者: ブラック保護者  (ID:WnnbKQjAJPA) 投稿日時:2016年 11月 01日 08:55

    娘の通っている女子校は伝統校で立地、環境もよく、校舎もきれいで説明会でも学園祭でも先生は親切で和かにドアまで開けてくれる親切さです。
    すっかり騙されてしまいました。
    先生たちは熱心ではなく、毎日適当にやり過ごすだけ、底辺校なので子供たちのやる気は余りなく授業中はみんな寝ているそうです。
    そうなると、先生たちもやる気をなくすんでしょか、やる気がない先生ばかりです。
    底辺校は給料が安いから楽なのでしょうか?
    有名校の先生は年収が1000万を超えるそうですが、実力がある先生は転職するのでしょうか。
    娘の学校の先生は週休2日で、8月はほぼ休みです。
    詳しい方がいましたら、教えてください。
    数年まえから定員割れをしています。

  8. 【4306689】 投稿者: どうでしょうね・・  (ID:ES.gXkklw36) 投稿日時:2016年 11月 01日 11:05

    ステマについて、純粋な方がいるんですね。

    基本的に、特定の学校、商品を褒めている書き込みは、有為であれ無為であれ、「ステマ」なんですよ。
    だから、褒めている記事を読んで信じる人がいるとは思ってもみませんでした。

    単純に褒めているだけなら、巧妙でもなく、バカっぽいだけですから。
    内情を知っている人に「これは違う」と思われてしまうと、それはそれでデメリットなのです。

    巧妙なステマというのは、例えば、応援しているA校と、そのライバルB校があって、B校を褒めるわざとらしい「ステマ」風の書き込みをするようなものです。
    それを読んだ人は、「ステマを使っているB校って最低」と思い、B校のイメージが悪くなります。結果として、B校の評判が悪くなれば、ライバルのA校の評価が相対的に高くなる。

    ですから、「ステマ」の世界は単純じゃないんですよ。
    評判を落とすために、わざと褒めている人もいます。褒め殺しみたいなものです。

    学校関係者の書き込みさんは、かなり純粋な方のようなので、ネットにある書き込みは100%信じない、ぐらいにしておいた方がいいかもしれません。
    ステマのバリエーションも数多いので、そのすべてを知ることはできないでしょうし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す