最終更新:

84
Comment

【1730343】成蹊中学と国学院久我山中学、どちらが?

投稿者: すぎなみ住人   (ID:qjZscS6qH/s) 投稿日時:2010年 05月 16日 16:54

成蹊と国学院久我山の受験について悩んでいます。
校風や伝統は違うのですが、難易度は同じ程度。
息子は2校とも見学して、どちらもいいという感想でした。
両校の違いといったらどういうことになるのでしょうか?
親としては面倒見がよくて先生方が熱心な学校に行かせたいと思っています。
二校を内側から見ていらっしゃる親御さんのご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【1858505】 投稿者: 中央線沿線育ち  (ID:lLWYB0Zp5l2) 投稿日時:2010年 09月 22日 09:29

    多摩地区で育ちました。

    成蹊は偏差値に関係なく、由緒正しい学校というプラスイメージがあります。

    久我山はなんとなく泥臭いイメージがあります。
    なぜかな・・日に焼けた女子がソフトボールしているイメージ、
    あと男子は野球とか、サッカーとか強そうなイメージ。

    成蹊は慶應(上智・青学)、国学院は早稲田(明治・中央)
    そういう分類。
    勝手な分類ですが;

    なんとなく・・なのですが
    国学院と成蹊なら成蹊のほうが「聞こえがいい・毛イロがよさそう」などという
    どうしようもないことを思います。
    すみません。

  2. 【1944393】 投稿者: ねこバス  (ID:E02S60fMduU) 投稿日時:2010年 12月 07日 09:30

    息子が現在久我山の中2です。
    毎日楽しく通っています。

    我が家も久我山か成蹊かで悩みました。学校見学,説明会を経て久我山としました。

    男子が元気なのは久我山です。まぁ実際は男子校みたいなものですから、男子部は活発です。
    成蹊は全体的にスマートとの印象で、ちょっと息子のイメージに合いませんでした。また、女子が元気な印象でし
    た。塾からのアドバイスは、両校で悩んだら男子は久我山、女子は成蹊というものでした。

    学習面は、中学からSTを設け高校でもQ組を編成するなど、否が応でも久我山は進学を意識させられます。クラスの
    入れ替えもあり、動機付けは常にされています。但し、国際教育とか理数教育などの大きな特徴、アピールポイント
    はありません。もちろん短期留学はあるし、施設も理科教育棟はありますが…。国際感覚を重視されるならば、
    成蹊でしょう。
    久我山のしつけが厳しいとありますが、親から見れば極めて当然と同意できるものです。

    最終的に久我山を選んだのは、説明会でこの学校は甲子園や花園を目指す学生から勉学を目標とする子、さらに親の
    職業まで様々な生徒が揃っていると聞き、どんな子にも居場所があると判断したからです。

  3. 【2973314】 投稿者: 両校に縁あり  (ID:9z0lcYAQDas) 投稿日時:2013年 05月 19日 17:55

    成蹊は夫の出身校で、現在娘が通っており
    久我山は義父の出身校で、現在娘が通っております。

    両校ともいい面あり・悪い面あり。
    今までにみなさんが書いてらっしゃる通りだと思います。

    家庭方針に照らし合わせて、学校を選ぶことも必要ですし、
    子どもの性格に合わせて、学校を選ぶことも大切です。
    その結果、我が家は姉妹で全く雰囲気の違う学校に通うことになりました。


    母親としての個人的な感想は

    成蹊は通いたいと思っても、試験内容が少々独特。
    開放的で活発なイメージ。
    勉学にとどまらず、本当に多才な子が集まっています。
    なかなか家庭では体験できない多彩な授業もすばらしい。
    親同士のつながりもあります。
    私も過去に戻れるなら通ってみたいです。
    要望としては、もう少ししつけというか、身だしなみ・集団のルール強化をしてほしいです。


    久我山はとにもかくにも勉強がメインですね。
    閉鎖的で泥臭いけどきちんとしているイメージ。
    身だしなみの点、別学ですので礼儀作法など女子校らしい授業があるのは親として嬉しいです。
    不満としては、1クラスの人数が多すぎること。
    保護者への説明が成蹊・公立と比べても不親切なこと。
    保護者に向くより、生徒に力を注いでいるのかもしれませんが、
    勉強以外の学校の様子や先生の思いを感じる機会がないです。
    親同士のつながりはあまりないです。


    おかげさまでどちらの学校とも楽しく通っております。
    成蹊も久我山も素敵な学校です。

  4. 【4504929】 投稿者: あかさ  (ID:asvnu1vYMmc) 投稿日時:2017年 03月 21日 08:57

    成蹊ですね。

  5. 【4547595】 投稿者: 大学進学実績で比較  (ID:5kTBfZH7902) 投稿日時:2017年 04月 23日 08:48

    外部進学を目指すのなら断然久我山ですね。
    周知の通り、毎年のMARCH合格者数は都内随一。
    国公立大学と早慶上智の合格者数も非常に多いですし。
    最初から付属大学内部進学を目指すのなら成蹊でしょうけれど。

  6. 【4547890】 投稿者: 久我山  (ID:7VCGeaDzHAc) 投稿日時:2017年 04月 23日 12:52

    最近は特に久我山かと。サッカーで知名度上がりましたし。

    女子なら成蹊大でもいいかもしれませんが、
    男子なら、もうちょっと頑張りたいところですね。
    結果的に成蹊大学へ進学となっても、大学受験をした、というのは、就職、その後に影響します。

    成蹊は三菱系の銀行商社に関係はありますが。入れるだけで、出世はむりかな。話を聞く最高でも。。。笑)

  7. 【5108584】 投稿者: 初めての質問失礼致します  (ID:OX4o/UjJ3ZI) 投稿日時:2018年 09月 08日 15:22

    小6の娘を持つ母親です。

    4年の頃から日能研に通い、立女の雰囲気や校風に親子で憧れを持ち目標を持ってやってまいりましたが

    最近共学が良いと気持ちが変わって来てしまったようです。
    主人は成蹊のご家庭はお医者様などお金持ちのお子さんの通う所だからうちみたいな庶民には難しいんじゃないかと話ております。
    また入学してから父兄の方々との交流はいかがでしょうか。

    色々な掲示板を拝読させて頂きましたが、その辺りについての書き込みが見当たらなかったので
    こちらから失礼しました。

    初めての投稿で不慣れな部分もあり失礼がございましたら申し訳ございません。
    どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  8. 【5905002】 投稿者: 私立  (ID:zUJmNOLc9D6) 投稿日時:2020年 06月 09日 08:36

    光塩女学院と大妻中野どっちがいいのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す