最終更新:

52
Comment

【1915853】軽度発達障害。中学受験か高校受験か

投稿者: 五里霧中   (ID:0oNwg4V/ru6) 投稿日時:2010年 11月 11日 13:55

現在小3の女児です。ADHDとLDの診断を受けています。IQは95程度ですが、ばらつきが激しく
凹部分は70を切っているかと思えば凸部分は120近くの物もあります。小さい頃から色々な事
に対して知的好奇心が低く、何をさせても(勉強に関わらず)「普通」未満だったので知的障害かもと思っていた程でした。

2年生から塾に通わせていますが、今年前期通知表で算数と国語で1つずつC評価・・・。
学校の宿題はもちろん塾の宿題も親勉で頑張っているのですが、「理解」というレベルには
達していないのは親から見ても分かるので仕方が無いかな、という思いもあります。
なので、無理はさせず公立でのんびり、大学は行かなくてもいいし、好きな事が見付け
られるといいね。とりあえず3年生の四則演算まではしっかりやらせよう、という思いで
塾に通わせ始めました。

こういう状態の中、塾で4年進学年時に公立クラスと私立クラスに分かれる事になっている
のですが、こちらは公立で、と思っていた所先生から思いがけない事を言われました。
「こういう子は神奈川だと高校進学時内申点が貰えない可能性が高い。私立高校募集は
年々減少傾向にあり、こういう子だからこそ私立中受験を視野に入れた方がいい」との事。

「こういう子」というのは、忘れ物無くし物が日常茶飯事、もちろん提出物も行き届かず。
かばんの中に入れたのに(私が見届けています)それが探せないから提出出来ない事も多々。
立ち歩きや他害はありませんが、ともかく気が散りやすく気が付くと別の世界に入って
しまっている・・・という意味です。

やはりこういう子は公立高校受験時苦しい(特に神奈川)のでしょうか。
娘自身は、ある習い事をしていてそれは公立中の部活には無いので「それを続けられる
中学があるなら受験したい」とは言っています。また通学している学校では6-7割の子が
受験するとの事で中学受験は特別な物ではないため、抵抗感は少ない感じです。

高校受験時に手札がない状態は避けなければならない、かと言って中学受験するだけの
能力が果たしてこの子にあるのだろうか。

同じ境遇の方は多くないかもしれませんが、第三者的にアドバイス頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【3682329】 投稿者: 花  (ID:Q.Vx.0BbAow) 投稿日時:2015年 03月 04日 02:08

    高校卒業したアスペっ子の母です。

    IQは高め、勉強していると、すこぶる機嫌の良い子だった為、小4から塾に通い、中学受験しました。
    中受の勉強をしていて、科目によって成績のバラツキが酷く、特に特定の分野の拒否反応がすざましかったので、苦手の科目の底あたりの偏差値帯の学校でさがしました。
    気に入った学校には、10回以上通い、思いきって、子供の特性を伝えました。説明会や私立中フェアなどに何回か出かけると、話してみよう、と言う気にならせてくれる学校が、3〜4校あり、話してみると、意外にも発達障がいの勉強をしていて、ご存知の先生はいらっしゃいましたよ。

    さて、我が家の場合、入ってからが、、、
    先生も理解してくださる、学校が発達障がいの専門の方を招いて教員向けの勉強会までやってくださる。
    同級生、保護者の方にも、さりげなくお伝えくださり、とにかく保護者の方の理解力の素晴らしいこと!学校へも他のご家庭へも、本当に感謝の言葉しか見つからない、そんな恵まれた環境だったのですが、

    子供が思春期に入り、他者との違いに激しい劣等感に悩み始めたのです。親切にしてくれる、優しい同級生との関係。してもらう、やってもらう、自分だけ楽させてもらっている、対等にはなれない自分。長い間、神経を張り巡らせて溶けこむよう、普通に振る舞うよう、頑張り過ぎたのもあったと思います。結局二次障がいを起こし、欠席がちになり、高校は出席日数が足らないと、留年ですもんね。辞めて通信制高校に移りました。

    ここからは聞いた話ですが
    公立中高一貫も、力のある教員を集めているらしい、いいみたいです。(実際に発達のお子さん、いらっしゃるようです)
    星槎は中学からでも高校からでも通信もありますよね。
    公立高校でも発達向けの支援校が数年前にできたとかで、発達に詳しい教員を集めていて、かなり良いようです。

    お子様によって違うし、あくまでも結果論ですが、うちの子には同じ発達の友人ができて非常に状態が良くなったので、発達向けの学校が合っていたのだと思いました。でも、子供は途中で辞めた学校の先生や同級生の事は大好き、と言っていますので、辛いけれど良い経験だったと思います。

    どうぞ良いご縁に恵まれますよう、心からお祈り申し上げます。

  2. 【3682485】 投稿者: なやみん  (ID:qCjteDLntBM) 投稿日時:2015年 03月 04日 10:14

    花様
    体験談、アドバイスありがとうございます。

    我が家の場合、勉強はあまり好きではないのでなんとかのせてやってる感じです。小学二年生から少人数塾に発達の事をお知らせして通いなんとか学校の勉強に付いていってます。これ以上無理させても…とやっぱり受験⁈の選択で悩みます。
    まだ、学校見学もしておらず、4月から公立も含めじっくり検討したいと思います。

  3. 【3683389】 投稿者: うちは女児ですが  (ID:/seoXO6/X9U) 投稿日時:2015年 03月 05日 16:02

    うちも勉強が苦手な方でした。というか、努力ができない、長時間勉強が
    できないタイプでした(休みながらの1日90分勉強が限界でした)。
    IQは平均よりむしろ高いのですが、こういうケースもあるのです。

    小学校は通級に通い、学校のご理解・ご配慮もいただけてよかったのですが、
    地域の中学の内申がとても厳しかったため、回避のための受験です。

    自宅から校門まで60分以内、大規模でない、偏差値45以下、2科の合否判定あり、
    で探しました。
    そのあとは、その学校に合格できるように、基礎強化レベルの自宅勉強で、
    なんとか入れました(2科受験ができたおかげです)。

    でも、私立は課題と出席が公立以上に厳しいのです・・・。
    6年間、課題が負担で不登校気味になりました。遅刻常習者になりましたが、
    なんとか通い切り、卒業にこぎつけました。特性を活かした進学もできました。
    見捨てないでくださった学校には、本当に感謝しています。

    あまり参考にはならないですが、こんな例もあります。

  4. 【3684008】 投稿者: なやみん  (ID:qoVXGOpoJOw) 投稿日時:2015年 03月 06日 14:44

    うちは女児ですが様

    貴重な体験談ありがとうございます。

    息子も現在 通級に通い学校で配慮も上手くして頂けて落ち着いて生活しております。
    やはり、高校受験は内申が厳しいですよね。


    お嬢様はお友達関係は上手くいっていましたか?
    息子は大人とのコミュニケーションは何も問題なしで愛想を振りまいて可愛がられていますが、同学年となるとバカにされたりして傷付く事もあるようです。3年生になりやっと似たタイプのお友達がポツポツ出来ましたが、公園で待ちあわせて遊ぶまではしない仲みたいです。
    勉強についていけるか、人間関係はこの先どうなるのか…考えるとキリがありませんね 汗
    私立受験なら息子も2科目受験しか考えられませんので偏差値40以下で2科目受験ありの学校を見学してみます。

  5. 【3684877】 投稿者: 女子ですが  (ID:BppAIQ33M7Y) 投稿日時:2015年 03月 07日 17:45

    うちの場合、東大精神科でみてもらって、結果PDD(特定範囲不能発達障害)でIQ90なかったと思います。
    学習障害はないのですが、根気がなく長時間勉強できませんでした。KYでおこりんぼうなのでお友達もあまりいませんでした。

    4年時に四谷偏差値29で一旦受験をあきらめましたが6年から小規模塾でお友達ができて成功し(遠足があるような塾でした)、
    偏差値45の都内女子中に決まりました。

    やはり、宿題や提出物は親が確認してやらなくてはいけませんが、性格はゆっくりと良くなってお友達もできました。

    親は本当に大変ですが自尊心を傷つけずがんばりましょう。そりゃあ、公立より私立の方がいいと思います。丁寧だし、粗野な男子がすくないし。

  6. 【3686324】 投稿者: なやみん  (ID:fnlRAxOOHAY) 投稿日時:2015年 03月 09日 15:15

    うちは女児ですが様
    引き続き回答頂きありがとうございます。
    お嬢さんがんばられたんですね!うちは女児ですが様のサポートも適切だったのであろう…と勝手に想像しております。うらやましいです。
    今月から個別指導の塾へ転塾予定です。ここでいいのかな?とまたまた不安になっています。まだ通ってもいないのに 苦笑
    ご迷惑で無ければうちは女児ですが様のお嬢さんが通われていらした塾のイニシャルでもなんでもヒントを教えて頂けないでしょうか。
    図々しいお願いに不愉快な思いをさせてしまったらごめんなさい。

  7. 【3686994】 投稿者: うちは女児ですが  (ID:SbblXmDT0i2) 投稿日時:2015年 03月 10日 13:04

    すいません、「うちは女児ですが」(ワタクシ)と
    「女子ですが」様は別人ですよ~(^^)

    うちは都内ではないですが東京に近いので、県内東部と都内に
    絞って探しました。

    診断を受けたのも、市内の療育センターです。
    (診断は小1の時で、2年から6年まで通級しました)
    おそらくなやみんさんと同じか、近隣の市だろうと思います。
    通級がある地域って限られるんですよ。

    うちの女児は、女子との関係はおおむね良かったのですが、
    男子とは悪かったです(いじわるされる方でした)
    公立回避は、その意味でもよかったと思います。
    不登校になったら、公立中ではほおっておかれますしね…
    (地元ではそういう話はたくさんあります)
    さすがに大学になれば、粗暴男子も少ないですから…

    なお、塾には通っておらず、大手塾の市販テキストなどを使いました。
    学力に不安があるお子さんなら、私も個別指導がよいと思いますよ。

  8. 【3687016】 投稿者: なやみん  (ID:CK7JSeguuP.) 投稿日時:2015年 03月 10日 13:23

    うちは女児ですが様
    すみません。大変失礼致しました。

    丁寧に回答頂けて嬉しかったです。ありがとうございます。
    個別指導塾、金曜からお試しスタートです。背中押して頂けた気がして少し母は落ち着きました 笑。
    しかし、どうなることやら…四年生が学習の分かれ道な気がしますので。

    強いいじめっ子男子には各学年で目をつけられやられました。本当にきつかったです。なので男子校より共学がいいのかな?とも思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す