最終更新:

20
Comment

【1927763】愛媛大学附属中の受験について

投稿者: かめきち55   (ID:GFJerHlTTFk) 投稿日時:2010年 11月 21日 11:48

 小5の娘が、この時期なって「附属中に行きたい!」と言い出しました。
そこで、いろいろおしえていただけませんか。
 現在塾には行ってません。近くに、東進と寺子屋があるのは知っていますが、
今からでも間に合うのでしょうか。
 また、附属中に行っても、済美平成等の中高一貫校と違って、
放課後は塾通いをしないと高校受験は難しい…のであれば、あまりメリットはないのだろうか、
とか考えてしまいます。
 よろしくお願いします。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1927967】 投稿者: 元附属小  (ID:XBwyMzpIUIc) 投稿日時:2010年 11月 21日 16:36

    中学受験 > 中学受験情報 地域別 > 中国・四国地方中学受験に
    今年の受験の方法が少し書かれていますよ。


    質問ですが…
    公立小学校からの「附属中」受験は、「私立」と併願してもよいのですか?
    「附属小」の生徒は、「連絡入学」の方法みたいです。

    あと一年ですよね、

    ①小学校の成績:全教科の評価は一番よい。公立から受験は
          このレベルの生徒が受験している。
          また、小学校の先生からの「調査書」も必要ですよね?
          しっかり、ボランティア活動・責任感など
          のアピールがいるのでは?

    ②中学校:3年間を通して、「勉強・部活・生活」の評価を
        維持できるしっかりとした考えがある。
        (親の協力のあることです。)

    ③進学:「附属高校」のことが明確でないため、「東高」への進学
        が多いですが、今年、「東高」の定員も40名減りました。
        「高校進学」について、考えている。
        あっという間に、3年生です。


    まずは、塾の「模試」の偏差値も受けてみては?

  2. 【1927977】 投稿者: かめきち55  (ID:GFJerHlTTFk) 投稿日時:2010年 11月 21日 16:52

     さっそくの情報提供、ありがとうございます。

     併願受験については、どうなのでしょう。知り合いに、私立のみ受験させた方は

     いるのですが。

     全教科の評価、いちばんよい…ではないです。なかなかですね。

     親としては、公立中より近く、楽しそうなイメージがあって、子どもは、

     友だちが中途編入しているので、行きたい、という気持ちもあるみたいです。

     親子とも、もっと勉強しないといけませんね。

     

  3. 【1928053】 投稿者: 元附属小  (ID:XBwyMzpIUIc) 投稿日時:2010年 11月 21日 18:15

    「公立小」の方の「附属中」と「私立」の併願ですか?
    附属小だったのでわかりません。
    子どもの時は、「私立」を受ける方は「附属中」は
    受験していません。
    ですが、毎年、受験方法が変わっているようでした。


    ですが、
    公立の先生も「調査書」を書くのですから、
    「附属中」と「私立」の併願はしてもよいですが、
    「附属中」に合格した場合、絶対に「附属中」に
    進学してください。
      と考えていると思いますよ。

    「附属中」は、合格辞退をされるのは嫌だと思います。


    「附属中」も「私立」も、楽しいらしいですよ。
    自分が選択した学校ですからね。
    何処へ行っても、努力はしないといけないですしね。

    どちらでも選択できるようにしておいて、
    学校見学などされては?

  4. 【1928117】 投稿者: かめきち55  (ID:GFJerHlTTFk) 投稿日時:2010年 11月 21日 19:29

     そういえば、知り合いは私立中学のみの受験だったと思います。

     私立と附属中の両方、という話は聞いたことがないような…。

     学校見学、参考になりそうです。

  5. 【1928173】 投稿者: 通りすがり  (ID:4RQSYcm/1t2) 投稿日時:2010年 11月 21日 21:00

    愛光と受験日が同じだからだと思いますよ。
    付属で出来る子は愛光へ行きますから
    付属は普通より低い偏差値(Nで40くらいの偏差値だったと思います。)
    ちなみに愛光はNで60くらいの偏差値です。
    偏差値で普通は50ですから・・

  6. 【1932195】 投稿者: 附中生の親  (ID:.dmYP9Llp8w) 投稿日時:2010年 11月 25日 14:17

    子供が愛大附属中学に通っています。去年、公立小から受験しました。
    子供が急に附属を受験したいと言い出したのは6年の2学期の後半で、全く受験勉強らしい勉強もせずに受験しました。学習塾に一度も通わせたことはありませんし、模試さえ受けることができませんでした(寺小屋が附属模試をやっているのを後になって知りました)。
    入学してからの子供の話によると、塾に通っていた方のほうが多数派のようですが、塾に通わず合格した方も少なからずいるようです。

    去年、子供が小学校の担任から附属の前年度の試験問題をもらって帰りましたが、それ見ると、附属の入試問題は基本的な事項だけで、「小学校の教科書準拠」という感じの問題でした。市販の標準レベルの問題集で十分対応できるレベルの問題ばかりと見受けられました。標準的な問題を正確に解くということが重要だと思います。
    塾に通わせるなら、日能研などのハイレベルの塾は必要なく、かえって邪魔になると思います。日能研で習うような問題は附属では出ません。
    また、家庭学習ができるお子さんなら、市販の標準問題集をやるだけでも十分対処できると思います。

  7. 【1935632】 投稿者: かめきち55  (ID:QkpovFQw0pg) 投稿日時:2010年 11月 28日 21:35

     ありがとうございます。

    まわりのお友達が、塾に通っている子が多く、誘われるようです。

    基本的な学習で十分なようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す