最終更新:

13
Comment

【2390400】4回合不合後、成績がウナギ登りしている感じですが・・・

投稿者: ガンバロウ   (ID:609/lA3s3EM) 投稿日時:2012年 01月 19日 18:20

もうすぐ入試本番ですね。
実は、こんなにギリギリになって志望校しようか迷っています。
しかし、危険ではないか・・・と躊躇しています。

息子は第2回までの合不合の偏差値は40台後半です。
志望校は51の学校です。勉強もなかなかエンジンをかけてくれず、とても困っていました。
第3回の偏差値もやっと50に届いたかな。。。程度でした。
このままでは志望校に届かない!と思い、家庭教師を頼みました。
すると、息子も危機感感じてか、11月に入ったら小エンジンをかけ始め、集中して勉強するようになりました。すると、4回目の合不合が偏差値トータル57、算数62を出しました。
しかし、家庭教師の先生の話では、今まで本気で勉強していなかったようで、まだまだ余力があるとの事で、本人と家庭教師の先生で、大エンジンに切り替わりました。
すると、どんどん出来るようになり、算数は志望校の過去問はほぼ満点をとり、
もはや、最後の4回の合不合よりも息子の実力は上がっている気がするのですが、
現時点での息子の偏差値をデータとして見れるものが無いので、志望校をもっと上に上げて良いのかがとても不安です。
埼玉入試でも、昨日の文理を特選合格をいただきました。4回目の合不合の時点では、当時の成績では特選どころか文理を受ける予定は無かったのですが、現時点での成績は上がっている!と判断して、当日出願で受けました。
しかし、2月校においては、冒険する勇気が持てずに悩んでいます。

現時点では、以前のままの志望校(偏差値51)のままです。

11月以降に成績がグンと上がりだしたのには正直驚いています。
家庭教師の先生も、現時点では、偏差値60以上校の問題をすんなり解いていますよ・・との事。

でも、志望校を変える勇気が持てない弱気な私です・・・
もし、変更するなら、東京農大第一、世田谷学園、にと、願ってはいます。
しかし、この2校、あまり過去問を行っていません。
1回ずつ行いましたが、教科は算数は7割、8割取れますが、他の教科が5割程度です、しかし、2月1日まで時間も無いのに、対策を新たにするのも息子の負担になるのでは・・・と、心配です。

皆さんならいかがしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2391750】 投稿者: ino44  (ID:yzK7IANroAU) 投稿日時:2012年 01月 20日 20:28

    なんだかさんとさくらさんに共感です。中学に行ったらやりたい部活とか夢、まずは、共学か男子校か農大一と世田谷の大きな違いです。学校のカラーはかなり違いますし付属か進学か等含め、本人の意志が書いてないので、なんだかさんの気持ちにも納得しました、正直我が子も世田谷と農大一と本人すら迷ってます、なので母が心配するのも当然でしょう。迷って2月最終日まで受験出来る都市大も…なんてキリがなくなるので家族会議などして後悔しないでくださいね。中学受験がゴールじゃないですよ、燃え尽きてポッカリ穴があいた…これで良かったのか?なんて高校生を知っているので6年間のモットーをざっくり話してみては?頑張ってください。来年世田谷エリア追いかけるかもしれません。応援してます。

  2. 【2392062】 投稿者: 慎重派  (ID:32bI.A8vMt.) 投稿日時:2012年 01月 21日 01:09

    少し辛口の意見を書かせていただきます。
    本来、合不合は、志望校を決めるための模擬試験です。その前にエンジンがかからなかった理由は何でしょうか。
    普通は、「合不合の成績で志望校を決める。そのため、なんとしても良い成績を取る」と思って、夏休みから猛勉強して受けるものです。
    その考えに至らなかったいうことは、中学入学後、またエンジンが冷え切ってしまう可能性が大きいです。
    つまり、今のバブルのような状態で高偏差値校に合格しても、深海魚になってしまわないか心配です。
    私なら、志望校は変更させません。


    とはいえ、合不合よりも過去問の出来のほうが重要です。
    本当にエンジンがかかっているのなら、復習も含めて1日に2年分くらいできるはずです。
    そこで連続して合格点に達してくるようであれば、受験してもよいのではないかと思います。
    もう10日前ですが、まだ10日もあります。
    お子さんの気持ち第一に、どうか頑張ってください。

  3. 【2392184】 投稿者: まずは抑えて  (ID:ldafbP2xDIg) 投稿日時:2012年 01月 21日 08:29

    昨年終了組です。
    息子も最後の合不合を終えてから冬休み、1月入試を通し伸びてきた実感がありました。
    1月に思うところに合格を取れたため、2月1日を従来の第一志望校から後半にチャレンジするつもりだった学校に変え合格しました。
    もちろんチャレンジ予定だったので過去問もしっかり解いていましたが・・・。


    スレ主さんのパターンでしたら、1日を従来の第一志望校で抑えて、後半にチャレンジの学校を持ってきたらいかがでしょうか?もしものためにダブル出願して。チャレンジ校の過去問も3年分くらいは解いた方が良いと思います。
    さらにこれから出願が可能なら、1月にお試し受験で本番の緊張感を経験しておいた方がいいと思います。


    最後の最後でなぜ伸びるのか?
    良くわかりませんが、今までのあやふやが演習量の増加によって統合されてきた感じです。
    チャレンジ校に入学しましたが、幸い深海魚になることもなく、部活に勉強に仲間との交流に楽しく過ごしています。


    頑張って!でも慎重に!
    どこに入学することになっても、頑張った思い出を胸に楽しい中学校生活が待っています。

  4. 【2392188】 投稿者: まずは抑えて  (ID:ldafbP2xDIg) 投稿日時:2012年 01月 21日 08:34

    連投ごめんなさい。
    スレ主さんの息子さんは埼玉入試で本番経験済みでしたね!
    ならば1月受験のくだりは無視してくださいね。

  5. 【2392448】 投稿者: 平均偏差  (ID:WCN7ydM8X9g) 投稿日時:2012年 01月 21日 12:20

     
    上り調子ということ、この勢いで当初の志望校をきっちりおさえて、かつ憧れの学校にチャレンジするのは
    悪いことではないと思います。

    ただ、合不合は4回ですべての単元を網羅するようにできているはずです。

    慎重派さまのおっしゃるように、かけなきゃならない時にエンジンをかけられないというのも然り、
    エンジンをかける前後の成績がちょっと極端な気もします。
    あくまでも平均偏差を見て、気持ちをおさえるのも必要かと・・・
    そのうえでチャレンジしてみるのはいいことと思います。

  6. 【2393480】 投稿者: ファイト  (ID:gdYVLlRv2VE) 投稿日時:2012年 01月 22日 06:26

    頑張って下さい
    悩んで決めたら悔いなし
    チャレンジ、安全、それぞれの学校たたきだして、ご検討を!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す