最終更新:

51
Comment

【2831298】子どもが同じ塾になると、母同士の関係は変わりますか?

投稿者: 不安でいっぱい   (ID:G7v7L82/.GY) 投稿日時:2013年 01月 24日 16:40

2月からある大手塾に新四年生として入塾する予定の娘がいます。

1・2年生の時に同じクラスで、親子ともに仲良くしていたお友達も同じ塾に入るそうです。
相談して一緒に入ることにしたわけではなく、それぞれ他塾のテストも受けたりして考えて決めた結果です。
塾を一緒に選ぶことはしませんでしたが、昨年から何かと中学受験や塾の情報交換はしていました。

入塾予定の塾を選んだのは我が家が先で、
友人の方は長い間、他の塾を希望している様子でした。
なので、恐らくそれぞれ違う塾に行くのだろうと思っていたのですが、
12月に急に気持ちが変わったようです。

今後、塾でテストの順位も出るだろうし、組み分けでクラスが上下に分かれる場面もあるでしょう。
これからはお互いライバルになっていくのでしょうか?
関係がどんどん変わっていくのだろうかと不安な気持ちがあります。
(普通に考えると変わるんだろうな…と)

子どもたちが同じ塾に入ってから、親同士の関係が変わった…という経験のある方はいらっしゃいますか?
お話を聞かせていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【2831337】 投稿者: クリスマスローズ  (ID:.D5Y644wniE) 投稿日時:2013年 01月 24日 17:16

    前からの知り合いですと・・・
    同じくらいの偏差値で、塾のクラスが一緒になったお母さんとは保護者説明会などに一緒に参加したり、たまにあって情報交換したりしていました。愚痴もいいあうこともでき、心強かったです。

    決して自慢しているわけではないのですが、うちは兄弟とも上のクラスでしたので、下のクラスのお母さんとは話すことはありませんでした。
    もし成績が違った場合はなかなか難しいと思います。
    それでなくても、最後の一年間はママ友とは話さないほうがいいと聞きますから。

  2. 【2831393】 投稿者: 結果次第  (ID:8BLij2FHV.k) 投稿日時:2013年 01月 24日 17:56

    昨年終了組です。

    偶然ですが小さい頃からの知り合いと同じ塾に入りました。(入塾後にバッタリ会って判明)お互い5年生からの入塾でしたが,模試やら説明会も一緒に行きました。めでたく本命校にも合格して現在もお付き合いが続いてます。

    が,もしどちらかだけが受かっていたら・・・?この関係が維持されていたかどうかはわかりません。

  3. 【2831486】 投稿者: 空気読む人  (ID:vGXh4Hs1X4k) 投稿日時:2013年 01月 24日 19:15

    子供とお母さんのタイプによるでしょう。
    息子が幼稚園からの仲良し、他のクラスメートと共に同じ塾に通っていました。
    母子共に皆仲良しです。
    ですが、説明会などには誘い合わせて行ったりはしませんでした。
    お友達の方が、上のクラスでしたし。
    息子は成績が仲間内で一番ふるわなくても卑屈にならず、「A君って神なんだよ!算数140点!」とか「B君、偏差値70とったって!」と優秀な友達がいることが嬉しい様子でした。
    そんな仲間に憧れて「塾でも同じクラスになりたい!」と言っていました。
    同じクラスにはなれませんでしたが、友達に影響を受けて引っ張ってもらったと感謝すらしています。
    同じ位の成績のお子さんのお母さんとも普通にお付き合いしていますが、志望校の好みが全く違うので、御一緒したことはありません。(共学と別学、中高一貫と附属とか)
    一方、娘の場合ですが、男女問わず、どなたともお付き合いがありません。
    「塾の話はしたくない」オーラが漂っている感じなのです。また、娘自身も同じ学校のお子さんより、趣味のあう違う学校のお友達と仲良くしているようです。
    上手く言えませんが、娘の同級生のお母さん方は個人主義、秘密主義の方が多いようです。ですので、私もそれにならっています。
    私自身はオープンな性格で誘われれば断らないタイプですが、自分から声をかけるタイプでもないですし、人にあれこれ質問はしませんが、聞かれれば正直に答えます。その場合は同じ質問を相手に返す場合はありますが。
    こういうお付き合いの方法で、嫌な思いをしたことはありません。
    ですので、スレ主さん含め、お子さんとお母さんのタイプによると思います。

  4. 【2831683】 投稿者: 静かな方だといいかも。  (ID:0UtC4hvv1i.) 投稿日時:2013年 01月 24日 22:37

    上の子の時はうちはおしゃべりな方がおおかった。同じ学校で、愉快に受験の話をするのは
    よかったのだけれど、○○うけるの?あそこ、相当ゆるいらしいよとか、
    きいてもいない情報ペラペラで、結局自分の娘の行きたい学校をあえて
    私に受けるのをやめさせようとしていたみたい。どのくらいの成績なのか
    他の人に話してしまうし、頭がいたかった。

    今、下の子が受験で同じクラスの方が数名。でもみんなお静かな人で
    がんばりましょうね、ぐらいの言葉を交わしている程度。安心というか
    素直に私もみなさんを応援しています。

    ほんと、じゃまにならない関係がいいと思います。

  5. 【2831717】 投稿者: 芝生  (ID:Famm6Qc4oJg) 投稿日時:2013年 01月 24日 23:02

    皆さん大変気を遣ってお付き合いしているのですね。
    日本人は隣の芝生を気にする民族だと思っていたのですが、意外と誰々ちゃんは何クラスで、算数が出来るとか、ご近所の噂話は控えているのでしょうか?

    日本人は自分と似た境遇になると途端に比較し出す傾向があると思います。サピのα1に通っている友達とは比較しないのですが、子供が通っているクラスに近い友達とは常に比較してしまいます。同じ程度の家に住んでいる友達とくらべて、うちのほうが200cc排気量が大きい車に乗っているから。という小さい理由で比較するのですね。

    全くナンセンスだと思います。

  6. 【2831854】 投稿者: ライバルになるのは  (ID:ktFSvy60SEY) 投稿日時:2013年 01月 25日 02:30

    近い成績の場合だけで、差がかなりある場合は、親子ともできないほうが
    相手に敬服しますから、意外と問題ないです。

    うちは塾で友達になったお母様とは、受けた学校も全部差があり、
    相手がいつも、うちを立てて褒め称えてました。
    進学した学校も別々です。

    逆に、別の灘ママとうちはかなり差があり、相手のお母様もうちをライバルとも
    思ってませんので、今もいい関係です。
    あっうちは女子なので、二人とも男子ママなのでうまくいったのかも。
    ライバルにはなれませんね。

  7. 【2832312】 投稿者: ご自身は?  (ID:B3zqqgW4CPs) 投稿日時:2013年 01月 25日 11:55

    もし、

    あとから決めたお友達が塾と相性ピッタリで
    お嬢様の第一志望に余裕の安全圏。
    お嬢様は伸び悩み、どうにか合格圏にはいるものの
    たまに不安な偏差値もとってしまう。
    やっぱり志望校を見直しした方がいいのか・・


    こんな状況でもスレ主様はお友達母子と
    ニコニコしながら遊べますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す