最終更新:

975
Comment

【2875364】野球の強い完全中高一貫校

投稿者: 野球ママ   (ID:i36KE4qgfCk) 投稿日時:2013年 02月 24日 15:08

はじめまして。
今度、下の息子が新6年になります。今、愚息は来年の中学受験を睨みながらも、少年野球に明け暮れています。塾は上の子と同様に個人塾に入れて何とかついていっている状況です。
ところで、息子は最近までは野球の強い高校のある中学に行きたいと言っていたのですが、最近は、高校からの入学生がいない中高一貫校で、野球をしてみたい気になったようです。
それで、高校に硬式野球部があって、かつ外進生がいない中高一貫校(高校からの入学者がいない)には下記の高校があるようですが、この中で比較的野球が強いくてお薦めの学校などはあるでしょうか。

穎明館、渋谷教育学園渋谷、麻布、海城、芝、東京都市大付属、獨協、武蔵、早稲田、浅野、サレジオ学院、逗子開成、神奈川大附属、関東学院、関東学院六浦、森村学園

野球にもサッカーの暁星やヨットの逗子開成に相当する完全中高一貫校の星のような学校があるのかなと思い質問させていただきました。今は弱くても指導者が熱心であれば、数年に1度くらい良い線まで行く場合もあると聞きました。
まあ、愚息は上の子と比較すると麻布と早稲田はちょっと無理かなと思うのですが、他なら何とか・・・

下の高校野球ドットコムを読むと穎明館と関東学院が強そうかなと感じたのですが。
http://www.hb-nippon.com/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 57 / 122

  1. 【3808247】 投稿者: 大阪  (ID:besuVnyNyyw) 投稿日時:2015年 07月 31日 13:40

    大阪は決勝戦の最中です。
    今年は、公立では大冠がベスト4、公立の進学校の北野がベスト32で話題になったりしています。
    中学受験の対象である中高一貫校という前提で考えると。
    国立の大阪教育大学附属高等学校池田校舎もベスト32に入り話題となりました。
    調べてみますと、この学校は、秋の大会は、部員12名で、大阪でベスト16。
    春の大会では、一回戦敗退ながら、(秋ベスト4、夏ベスト4の)大阪産業大学附属高校と延長戦の末敗れている。
    夏の大会は、1年6人入部した為、部員18名になったそうです。
    18人中14人が、大阪教育大附属池田中学の出身者ということですのです。

    180校参加の大阪ですから、ベスト16、ベスト32はなかなか立派だと思います。

  2. 【3808428】 投稿者: 決まったね。  (ID:up/zbcGIvYc) 投稿日時:2015年 07月 31日 17:51

    大阪決まったね。
    浪商も甲子園でみたかったが、大阪偕星に頑張ってもらおう。

  3. 【3810549】 投稿者: 中学受験と高校野球  (ID:6oL..8RL4ow) 投稿日時:2015年 08月 03日 05:48

    神奈川県下の高校軟式野球部と高校硬式野球部

    神奈川県で軟式野球部と硬式野球部の両方が存在する中高一貫の高校は下記の8校。
    その高校の硬式野球部と軟式野球部の内進生のベンチ登録選手の選手数の比較。
    ベンチ登録選手数は合計20名で、先発と控えに分けて記載。
    なお、軟式野球部の内進生は年変動が小さいので、今年分だけ記載。
    硬式野球部の内進生の登録者数は年変動が大きいので、昨年の数も記載。

    (1)慶應義塾高校
    ・硬式野球部(15年)(先発:普通部1名、控:普通部1名)
     ただし、二人とも世田谷西シニアや江東ポニー等の硬式クラブ出身
    ・硬式野球部(14年)(先発:0名、控え:普通部1名、中等部1名)
     普通部1名は世田谷西シニア出身
    ・軟式野球部(先発3名(全員普通部出身)、控え3名(全員中等部出身)

    (2)法政大学第二高校
    ・硬式野球部(15年)(先発、控えとも0名)
    ・硬式野球部(14年)(先発2名、控え1名:全員中学野球部出身)
    ・軟式野球部(先発2名、控え4名)

    (3)日本大学高校
    ・硬式野球部(15年)(先発1名、控え1名:全員中学野球部出身)
    ・硬式野球部(14年)(先発3名、控え5名:先発3名と控え4名は中学野球部出身)
     控え1名は東金沢シニア出身
    ・軟式野球部(先発8名、控え8名)

    (4)日本大学藤沢高校
    ・硬式野球部(15年)(先発0名、控え1名)
    ・硬式野球部(14年)(先発、控えとも0名)
    ・軟式野球部(先発4名、控え6名)

    (5)桐蔭学園高校
    ・硬式野球部(15年)(先発2名、控え2名)
    ・硬式野球部(14年)(先発1名、控え1名)
     先発1名は横浜青葉シニア出身
    ・軟式野球部(先発4名、控え8名)

    (6)横浜隼人高校
    ・硬式野球部(15年)(先発、控えとも0名)
    ・硬式野球部(14年)(先発、控えとも0名)
    ・軟式野球部(先発5名、控え3名)

    (7)武相高校
    ・硬式野球部(15年)(先発、控えとも0名)
    ・硬式野球部(14年)(先発、控えとも0名)
    ・軟式野球部(先発3名、控え2名)

    (8)横浜高校
    ・硬式野球部(15年)(先発、控えとも0名)
    ・硬式野球部(14年)(先発、控えとも0名)
    ・軟式野球部(先発9名、控え11名)

    このように、高校に硬式野球部と軟式野球部が両方が設置されている場合、内進生は軟式野球部の方がより活躍しやすいのは事実である。

  4. 【3810551】 投稿者: 中学受験と高校野球  (ID:6oL..8RL4ow) 投稿日時:2015年 08月 03日 05:56

    秋季大会以降、少人数で苦境が予想される中高一貫校

    中高一貫校の硬式野球部で内進生が主体の場合、中学では人数が多くても高校においては、受験のため、または高校の硬式野球部の厳しい練習を嫌って高校において野球を継続しない場合も多い。
    高校の秋季大会は高校2年と高校1年の2学年分の選手しか参加できないため、内進生主体の中高一貫校は学校によっては15名以下の少人数になってしまう場合もある。
    特に今年の高校2年、高校1年の世代は野球部員が少ない高校が多く、以下の高校は神奈川県、東京都内の高校野球部の中で現在、高校2年と高校1年の部員が15名以下の中高一貫校。
    首都圏には部員が100名近くになる規模が大きい強豪野球部も多くあるが、それとは逆に部員数の減少に悩んでいる下記のような中高一貫校も約30校もある。
    高校野球部の2極化が進んでいる。
    他の公立高校でもチーム編成が難しいほど野球部員が少ないところも多い。
    この中には、上位校にも善戦することも多い多摩大聖ヶ丘や芝などの中堅校もあり、また麻布など、野球部員以外のメンバーを入れるか、他の高校と合同チームを編成しないとチームを組めないところもある。
    ただし、少人数でも思わぬ快進撃をすることが高校野球ではよくある。
    人数が少ないということは一人に対するマシンによる打撃練習やノック守備等の練習量を増やすこともできるので、厳しい練習を施している野球部の場合、早く上達しやすいこともある。

    ・関東学院六浦(12名)
    ・麻布(6名)
    ・桜修館(15名)
    ・かえつ有明(4名)
    ・学習院高等科(13名)※今夏の大会ベスト16
    ・九段中等教育(15名)
    ・攻玉社(15名)
    ・芝(14名)
    ・芝浦工大(9名)
    ・渋谷教育学園渋谷(9名)
    ・巣鴨(15名)
    ・聖学院(11名)
    ・成城(12名)
    ・青稜(15名)
    ・筑波大附属(13名)
    ・都立富士(11名)
    ・文教大付属(12名)
    ・都立大泉(7名)
    ・東京学芸大国際(8名)
    ・啓明学園(10名)
    ・聖徳学園(14名)
    ・成城学園(11名)
    ・立川国際中等教育(8名)
    ・東京電機大(11名)
    ・東京都市大等々力(14名)
    ・三鷹中等教育(12名)
    ・武蔵(12名) ※今夏の大会ベスト16
    ・都立武蔵(10名)
    ・多摩大聖ヶ丘(15名)
    ・明星学園(8名)

  5. 【3812752】 投稿者: 中学受験と高校野球  (ID:VQVHnL/WFpg) 投稿日時:2015年 08月 05日 16:23

    今年の全国高等学校野球選手権大会に出場する高校のうち、
    系列中学出身選手が3名以上、ベンチ登録されている高校野球部。
    早稲田実業の注目選手のように、中には調布シニアのような硬式クラブ出身者もいるが、3名以上いれば、ほとんどの場合、硬式出身者だけでなく中学野球部出身者もいる。

    仙台育英学園高校  仙台育英秀光中等教育学校出身者 6名
    比叡山高校     比叡山中学出身者 5名
    明豊高校      明豊中学出身者 5名
    早稲田実業高等部  早稲田実業中等部出身者 4名
    明徳義塾高校    明徳義塾中学出身者 3名

    複数の系列野球部出身者がベンチ登録されている高校で今年、甲子園に出場しているのは、以上の5校のみ。
    この5校とも内進生は1~2名のレギュラーに3名程度の控えがいるという状態。

    秀光中等教育学校や明豊中学の野球部は全国大会の常連。
    比叡山中学野球部は3年前の夏は滋賀県大会で準優勝。
    早実中等部少年野球部(軟式野球部)も3年前は東京都大会で優勝している。

    これほど、系列の中学野球部が強豪であっても、甲子園に出場するレベルの高校においては、内進生の出場は限られてしまうのが現状。

    九州では最近、中高一貫校では神村学園(神村学園シニア)、長崎海星中(海星シニア)や大分中(大分明野シニア)、県立輝翔館中等教育学校(レインボー)のように系列中学野球部を硬式野球部にしている例も多い。

  6. 【3812994】 投稿者: 受け取り方  (ID:CZWlvHOo6zQ) 投稿日時:2015年 08月 05日 21:13

    早実で4名もベンチ入りは多いなぁと感じました。中学野球部で活躍した子が高校野球部に進んでいるとも限らない中での数字ですよね。私の知る限りでは、早実に限らず強豪校だったり、中学入試の偏差値高めの学校ほどエースだとか4番だとかって選手が高校では軟式野球部や野球部以外を選ぶケースがとても多い印象です。ここ何年かエースが硬式野球部に入ってこないとか、珍しくも無いような。

    それぞれの学校にそれぞれのシステムがあるのでしょうが、早実に中学から入れるなら入ってしまった方が高校野球部でベンチ入りできる可能性も高いと思います。中学時代に硬式野球を全力でやっていたら、そもそも早実に入学できる可能性がかなり低いんじゃないかと。
    中学で入ってからどこまで野球を続けるかは自分で決めるでしょう。

    もっとも私が野球が大好きで学力もあり中学受験が許される環境にいるなら、開成か駒東あたりで頑張って東大野球部での神宮出場を目指しますけどね。甲子園より魅力あるな〜

    以上、全てシロウト考えです。

  7. 【3813017】 投稿者: 甲子園と東大の両立  (ID:okrjJhGUbi.) 投稿日時:2015年 08月 05日 21:40

    過去数名います。
    甲子園は1人ではできないので、まず甲子園でしょう。
    今なら大阪桐蔭あたりで甲子園に出て、それから東大を目指すのが夢がありそうです。

  8. 【3813184】 投稿者: いやいや  (ID:CEraG5cnNtg) 投稿日時:2015年 08月 06日 07:28

    大阪桐蔭は一般入試で入学した生徒は野球部入れないから。智弁和歌山も一緒。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す