最終更新:

26
Comment

【3010595】芦屋のパズルクラブ

投稿者: ゆうママ   (ID:ol4vlUDi6JA) 投稿日時:2013年 06月 20日 09:47

芦屋のパズルクラブを知っているひといますか?
苦楽園のピグマリオンにいた凄腕講師が個人でされていると聞いたのですが。

年中の子どもの中学受験準備に何をさせようかと迷っていて、ここの教室がすごいよと噂で聞きました。

ここで勉強してから大手の進学塾に入った子は、ほとんど塾のトップクラスに入れるそうです。

是非いれたいと思ったのですが、ぜんぜん宣伝してないらしく、ホームページなども探したのですがたどり着くことができません。

どなたかご存じの方がいらっしゃったら、評判などもあわせて教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3011000】 投稿者: うそでしょ  (ID:gug4.pILeK2) 投稿日時:2013年 06月 20日 16:38

    年中から、受験準備するの?
    5年生から、大手塾に入って、首都圏最難関に入る子もいるのに。
    早くから初めて良い結果だった方を存知上げません。
    今は、おうちの方と、沢山遊ばれる方がいいのでは?

  2. 【3011247】 投稿者: ゆうママ  (ID:ol4vlUDi6JA) 投稿日時:2013年 06月 20日 20:58

    そうなんです。
    たくさん遊びながら関西最難関に合格した人は、
    比較的小さい頃から数遊びやパズルで、センスを磨いた子が多く、うちも外遊びにプラスして何かさせようかと。


    私が色々工夫して数遊びをさせられたらいいのですが、レパートリーが少なくて困っています。


    首都圏と関西最難関とは算数の傾向が違うからからでしょうか?
    首都圏では5年生からで最難関を合格できる人が多いのですか?
    それまでは本当に学校以外にお勉強させず、遊んでいるだけなのですか?

    引き続きパズルクラブの事をご存じの方、よろしくお願いいたします。

  3. 【3011562】 投稿者: うそでしょ  (ID:gug4.pILeK2) 投稿日時:2013年 06月 21日 07:57

    サッカー三昧で、5年生から始めた。とか、塾行かなかったよ~。というつわものも。お子様の資質もあるのでしょうけれど、低学年から頑張ってきた親子ほど高学年で下がっていってましたよ。
    公文が合えば、いいかもですよ。
    パズルやブロック遊びも、悪くはないですが、
    でもそれが受験に有利になるほどではないとおもいます。低学年で最上位クラスに入っても、それを6年までキープして、第一志望を掴み取るには、ズバリ本人の熱意でしょう。
    お母さまは、テストの結果に一喜一憂されず、乗り切ってくださいね。

    中学受験を通して思ったことは、出来る子は、どこから始めても出来るってことです。

  4. 【3011573】 投稿者: うそでしょ  (ID:gug4.pILeK2) 投稿日時:2013年 06月 21日 08:11

    追伸です。
    芦屋ぱずるクラブで、探せますよ。楽しそうですよ!

  5. 【3011845】 投稿者: アプリコット  (ID:v9OdomwxHnI) 投稿日時:2013年 06月 21日 12:52

    息子がN校に通っております。
    パズルクラブには行っておりませんでしたが、幼稚園に入る前からずっとレゴで遊んでおりました。(今でも好きです・・笑)
    レゴで鍛えられたのか、入試に必ず出される複雑な立体図形などは楽に解き、今でも幾何は得意なようです。
    問題用紙上では見えないはずの図形の向こう側を予測することができる、レゴで鍛えたから~笑などと申しておりました。
    幼稚園の間なら「ぱずるクラブ」は良いと思います。
    パズルやレゴなどは思考回路が鍛えられるんですよね。
    「うそでしょ」さまもおっしゃってますが、パズルと公文などをゆっくり併用されてみるのも良いのではないでしょうか。
    楽しんでくださいね。

  6. 【3012180】 投稿者: ゆうママ  (ID:9wNugnLJT7I) 投稿日時:2013年 06月 21日 19:09

    アプリコット様

    N校に通っておられるお子さまが、お小さい頃レゴをされて図形感覚が養われたとのこと。
    今の私の考えが間違っていないと、励まされました。

    N校の文化祭に子どもと行ったとき、小さい子にもわかるように色々と苦心しながら説明してくれた親切なお兄さんたちがたくさんいました。

    レゴで校舎も正確に作られていましたね。

    子どもはまだ小さいので、どこまで学力が伸びるか、どこの学校にご縁があるかはまだ全くわかりませんが、文化祭であったようなお兄さんのようになってほしいと思います。

  7. 【3012189】 投稿者: ゆうママ  (ID:9wNugnLJT7I) 投稿日時:2013年 06月 21日 19:21

    うそでしょ様
    検索のヒントをありがとうございました。
    「パズルクラブ 芦屋」で検索してもブログや掲示板は出てくるのですがホームページは、ないですね。
    ただ、芦屋市民活動センターの登録団体とありましたので、そこから探してみます。

    計算とパズルやレゴが大切なことを改めて確認できました。

    実際に通われている方や通っておられた方のお話が聞きたいので、まだこのまま閉めないでおきますね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す