最終更新:

1116
Comment

【3088194】日本の名門校トップ10

投稿者: 名門校   (ID:jUDufuFxmT2) 投稿日時:2013年 08月 25日 03:55

別スレからのパクリですが、以下を指標として「日本の名門校トップ10」を選ぶとすると、どういった顔ぶれになると思いますか?

①全国的に知名度が高い
②日本有数の進学実績を誇る
③偏差値が高い
④進学校としての歴史と伝統がある
⑤優秀な卒業生を多数輩出している
⑥東大または京大トップ10に入ったことがある
⑦日本最難関(理三京医文一など)にも強い
⑧凋落の傾向がなく更なる飛躍も期待できる
⑨殆どの生徒が第一志望で入学してくる
⑩名門校としての風格がある

ちなみに個人的には、筑駒、開成、麻布、桜蔭、日比谷、東大寺、洛南、灘、甲陽、ラ・サール。

※他にも有力候補はあるのですが、唯一客観的な指標である⑥をなかなかクリアできません。ちなみにこの10校はすべてトップ5以内にも入っています。あまり⑥にこだわる必要もないですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 140 / 140

  1. 【4576957】 投稿者: そう言えば  (ID:m2MjcxyfDBQ) 投稿日時:2017年 05月 17日 13:07

    「私はあなたたちとは違うのです」と言ってたのがいたよね。
    ウチの学校はあんた方とは違うんです、とばかり盛んに自校宣伝、他校サゲやってる新興があるよね。

  2. 【4577059】 投稿者: そうそう  (ID:VCXffv6l92o) 投稿日時:2017年 05月 17日 14:53

    やっぱ名門ですよね。

    新興で思い出したんだけど、
    友達は6代続いた名門高校出身の家系。
    息子が名門全てに落ちて名門じゃないけど、東大に10人以上受かる学校に入ったんだけどこれが不幸の始まり。
    最終的には親子で絶縁。
    「バカ息子が海外だの、留学させろだの、生意気なことを言うので勘当してやったわ、名門サイコー。」
    って同窓会で言ってたよ。

    うちは親子で名門だからホントよかったわ。

  3. 【4881308】 投稿者: 正しい判断  (ID:2tRbCkEIUdc) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:37

    開成、麻布、灘、筑駒、桜蔭、筑附、学附、駒場東邦、栄光、聖光、だと思います。

  4. 【4881567】 投稿者: だから以下で決定だろ!  (ID:R0PIzjj0BA.) 投稿日時:2018年 02月 12日 22:32

    日本の名門校10校 (国立・私立篇 2013)

    【開成中学校・高等学校】(東京)設立1871年 私立男子・中高併設
     共立学校として設立される。1982年から東大合格者数32年連続トップ。
     東大合格者数累計7275名。1学年約400名。

    【東海中学校・高等学校】(愛知)設立1888年 私立男子・中高併設
     浄土宗愛知支校として設立。東海地方私立トップ校 。
     国公立医学部の合格者数6年連続全国一位。東大合格者数累計1192名。1学年約390名。

    【甲陽学院中学校・高等学校】(兵庫)設立1917年 私立男子・中高一貫
     酒造業の白鹿グループによって設立され現在に至る。
     西宮市内で中高で別の校地に分かれている。東大合格者数累計1270名。1学年約200名。

    【武蔵中学校・高等学校】(東京)設立1922年 私立男子・中高一貫
     日本最初の私立高校であり、旧制七年制高校の流れを汲む。
     校内は自然が多く、川が流れる。東大合格者数累計2854名。1学年約170名。

    【桜蔭中学校・高等学校】(東京)設立1924年 私立女子・中高一貫
     東京女子高等師範学校の同窓会組織によって設立。
     女子校トップの大学合格実績を誇り、例年在籍の1/4以上の生徒が東大に合格する。
     東大合格者数累計1905名。1学年約250名。

    【東大寺学園中学校・高等学校】(奈良)設立1926年 私立男子・中高併設
     夜間旧制中学として設立。東大寺境内に校舎を構える。
     制服のない自由な校風で知られる。東大合格者数累計1157名。1学年約220名。

    【灘中学校・高等学校】(兵庫)設立1928年 私立男子・中高併設
     関西地区トップ校。酒造業者によって設立される。
     嘉納治五郎が顧問として設立に関わった。東大合格者数累計5608名。1学年約240名。

    【筑波大学附属駒場中学校・高等学校】(東京)設立1947年 国立・男子 中高併設
     関東地区トップ校。東京農業教育専門学校附属中学として設立。
     例年1学年160名中約100名が東大に進学する。東大合格者数累計4695名。

    【栄光学園中学校・高等学校】(神奈川)設立1947年 私立男子・中高一貫
     神奈川県トップ校。イエズス会によって設立される、1957年に上智大学より独立。
     東大合格者数累計2948名。1学年約170名。

    【ラ・サール中学校・高等学校】(鹿児島)設立1950年 中高併設
     九州地方トップ校。ローマが本拠のカトリック系キリスト教学校修士会によって設立。
     全国から生徒が集まり、半数以上の生徒が寮生活を送る。東大合格者数累計3565名。
     1学年約230名。

  5. 【6373771】 投稿者: まぁこんな感じよ  (ID:tvE1rToL4FI) 投稿日時:2021年 06月 13日 20:30

    1麻布
    (戦後唯一東大トップ10から外れず、なんといっても中入オンリーのレアリティ)

    2開成
    (文句無しの東大数安定のNo. 1!、実力全国No.3、高入の庶民的なイメージもあり)
    3灘
    (文句無しの実力実質No. 1!、麻布を模した過去あり)
    4筑駒
    (開成を蹴っていくといったらここ、関東No. 1!で全国No.2、校名の回りくどさが知名度の足を引っ張る)

    5慶應
    (主に普通部塾高だが女子高その他も含む、安定No. 1私大の附属で華やかの極み、ここを知らない人はなんやかんや居ない!万札の人誰?ってことになるから)
    6ラサール
    (非関東という括りにおいて灘についで威光No.2、多少実績が落ちてもその威光と知名度は揺るがない、其れは変わった校名が原因でもある)
    7桜蔭
    (歴史は浅い、浅いが女子校で断トツNo.1安定の実績は他の女子校と全く比較にならず、中入オンリーという要素はデカい)
    8渋谷幕張
    (現状共学で全国No.1の学校、シビアな話をすると現状この立ち位置には其の価値以外何も無い、かつては圧倒的に学芸であり、伝統面で筑波に取って代わられることもあったポジション、とはいえ戦後の学校というのはそもそも共学なのが基本であり、モラル内での最名門校とみてもよい)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す