最終更新:

385
Comment

【3626595】試験前は学校を休ませますか?

投稿者: はじめての受験   (ID:LAYo.Tqzdqo) 投稿日時:2015年 01月 05日 12:21

埼玉県内にある某中学が第一志望の母です。
東京とは違い、埼玉県は1月10日に受験がスタートしますので、残りわずかです。
本来は、万端の準備でその日を迎えるはずなのですが、正月に体調を崩し、過去問がまだ十分できている状態ではないです。
これから、残された時間を有効に使って過去問を解いていきたいのですが、塾で多くの時間を費やすため、帰りが10時近くなってしまうため、朝方の時間をキープするとなると、過去問の時間が確保できません。

まわりの方は、お試し受験として埼玉県内の中学を受験するようですが、我が家の場合、第一志望なので、なるべく充分準備した状態で受験に臨ませたいと考えています。
こういう場合、始業式(7日)から学校を休ませてしまう、というのはアリでしょうか。

今まで、あくまで学校を中心に考えて、休ませることはなかったので、罪悪感があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 49

  1. 【3650323】 投稿者: ロングライダー  (ID:ZV6O/gA82c.) 投稿日時:2015年 01月 29日 01:21

    さて、みなさん。この話題も後3日程度の命です。
    その先は
    「学校休まないで最難関合格しました。休んだ子は落ちました。」
    「近所の子は学校休まず行って志望校不合格でした。かわいそうで見てられません…」
    の応酬になります。
    エデュの恒例行事です。

  2. 【3650353】 投稿者: くだらない  (ID:1QGd/ytdoZI) 投稿日時:2015年 01月 29日 04:58

    子供達は頑張ってるのです。
    頑張ってきた子供達にエールを送るのが親の努め。
    様々な自分とは違う考えの方にも思いやりを持ちたいものです。

  3. 【3650796】 投稿者: 今更だけど  (ID:kZdzHdWOByY) 投稿日時:2015年 01月 29日 14:01

    一ヶ月も休ませちゃった人とかって、ひと通り受験が終わった後のことまで頭が回らない んだろうか。

    中学受験全体で第一志望に合格できるのはせいぜい1/3ぐらいでしょ。
    その割合って、休ませなかった人でも、たくさん休ませた人でも実際それほど変わらないでしょ。
    休ませるって息巻いてる人は何故か「うちは必ず受かる」って思ってるみたいだけど第一志望に行けない子の方が多いのよ。

    で、結果的にすんなり合格すりゃいいけど、それなりに残念だったご家庭は、 一通り受験が終わって、その後また小学校に通うようになった時に周りからどう思われる のが自然でしょうか。

    ・あんだけ学校休んで勉強してたのに、結局そんなもんなんだ~
    ・学校も行かせずにあれだけガリガリやらされてたのに子供が可哀想~
    ・あちらのママあんなに一生懸命だったのに、うまくいかないもんね~
    ・やっぱり直前の付け焼刃で受かるほど甘くないよね~
    な~んて思われてしまっても仕方ないよね。それこそ世の人情ってもんですよね。

    まあ、親は自分が学校通ってるわけじゃないし、(ひねくれてるとはいえ)一応てめえの ポリシーを貫いたんだから後悔しない(ふり?)かもしれないけど、気の毒なのは未だ年端もいかない子供たち。
    学校でもクラスメイトからどんなこといわれちゃうか…

    まあ、もうこんな時期なんで今更だけど、
    もうちょっと子供の身になって考えてあげりゃいいのに。
    もちろん良識・モラルの観点が第一ではありますが、こういう側面もあるので 来年以降の方々、ホントに冷静に考えた方がいいと思いますよ。

  4. 【3650813】 投稿者: ↑  (ID:nbOCmbrmB7U) 投稿日時:2015年 01月 29日 14:21

    それが頑張ってきた子に対する世の人情なの?

    かなり偏っていると思うけど。

  5. 【3650819】 投稿者: 経験者より  (ID:qaoIuL8lBmw) 投稿日時:2015年 01月 29日 14:24

    休ませたことも、休ませなかったこともある経験者です。
    休ませても、必ず受かるわけではないことくらい、わかってます、当事者は。
    休んで、それで落ちて、公立行くかもしれなくて、小学校の同級生から揶揄される、
    そのリスクも承知で、休ませてるんです。
    休んでもダメかもしれない、その覚悟でやってるわけだから、
    他人がいろいろ言えることではないです。
    親の見栄ばかりではないんですよ。いろんなことを我慢して、食事するのと同じ意味で数年間勉強を続けてきた、どうしても志望校に行きたい、学校で後で揶揄されることと志望校合格とを子どもなりにはかりにかけて、選択している場合もあるんです。
    それから、国立は抜くとして、関東の男子校では小学校の出欠日数を考慮する学校は上位校にはありません。
    なぜ出欠日数の縛りがないのか、疑問に思う人は各学校に問い合わせてみればいかがでしょう。

  6. 【3650830】 投稿者: 終了組  (ID:Jf/i3InytJM) 投稿日時:2015年 01月 29日 14:38

    クラスの半数は休んでいたし、休んでなかった子だって入試日は休むわけだし偉そうなこと言う子いませんでしたよ。いたのかもしれないけど、「なんか言われた?」と聞いたら「言われなーい。陰で言われてんのかもしれないけど陰だからわかんなーい」

    みんな開放感やら喪失感やらでそんな雰囲気吹っ飛びますよ。

    以前の書き込みで大人になってからずっと言われるとかありましたけど、もし「長期欠席してたよな」とか言われても「?してたよ?」って感じですね、うちは。だってそんなことわざわざ言う人や結果次第で嘲笑する人のほうが人として残念ですよね 笑

  7. 【3650842】 投稿者: は?  (ID:Jf/i3InytJM) 投稿日時:2015年 01月 29日 14:51

    だから堂々と休みましたが。

  8. 【3650853】 投稿者: さよなら公立  (ID:yQiBHAcHOPQ) 投稿日時:2015年 01月 29日 15:00

    試験遅めの偏差値40以下でも願書出す予定でいたし公立に行くつもりは全くなかった。受験が知られたときの諸々から死んでもここから抜け出してやるって気でいましたから。

    受験した子も公立行く子もこのタイミングで引っ越しする子も皆浮き足立ってて他人のことなどきにしていないものです。

    仮に何か思われたり言われたとしても、もう嫌な人とは関わることはないのでどーでもいいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す