最終更新:

28
Comment

【3649531】算数が苦手な男子におすすめの学校

投稿者: 太陽   (ID:lE2onSHU4do) 投稿日時:2015年 01月 28日 10:55

こんにちは。算数・理科が苦手な小5の息子がいます。
中学受験は、特に男子の場合算数が重要と聞きますが、息子の場合、あまりセンスがないようで、偏差値も全然伸びません。かといって、その分の穴埋めができるほど、国語社会が得意なわけでもないので、私立の場合、現実的な志望校は中堅校になりそうです。

算数理科が苦手だと、合格するまでも大変かもしれませんが、その後の学校生活でも、「理数系に力を入れています!」というような学校はあまり向かないのではないかと思っています。男子校希望なのですが、いわゆる文系に偏っている男子にとって居心地の良い学校はありますか。

入試でも、女子校だと基本問題・一行問題中心の学校がありますが、男子校だとどうでしょうか。私のリサーチ不足で申し訳ないのですが、何か情報があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【3650617】 投稿者: 高校受験に必要なもの  (ID:qp4EIf0VoJ.) 投稿日時:2015年 01月 29日 11:12

    うちは中学受験から高校受験に切り替えた経験があります。
    結果的には成功しましたが、スレ主さんのような理由であれば、そのまま中学受験した方がよいと思います。

    切り替えたのは、子供が中学受験ではなく、高校受験をしたいと言ったから(小学校時代はもっと遊びたかったようです)。
    高校受験であれば頑張ると言ったので、その言葉を信じることにしました。

    しかし、実際には高校受験は大変でした。
    とにかく内申が重要になるからです。

    メインになる公立高校は内申が取れないとハードルが高くなります。
    私立高校も、内申が関係ないところは非常にレベルが高く、逆に内申を見るところは公立高校と一緒にハードルが高くなります。
    結局、反抗期もあって教師に反発してしまい、内申が取れない息子は、高いハードルに挑戦するしかない状況に追い込まれました。

    その後、塾に通ったところ非常に学力が伸びましたので、難関の私立だけでなく、国立にも受かるところまで行けましたが、それは本当に恵まれたケースだったと思います。
    内申が取れず、上位校に受かるだけの実力も付けられなかった方々は、高校受験の選択肢が非常に狭くなってしまい、思ったような高校には行けないことの方が多かったと思います。

    高校受験に切り替えるのであれば、内申が取れるタイプなのかをしっかり判断なさった方がよいと思います。
    内申が取れないタイプが高校受験をすると、本当に大変なことになります。
    高校受験で私立を選ぶ可能性もあると考えるのであれば、中学受験の方がはるかに私立の選択肢が広いですよ。

    と、高校受験に切り替えて成功した者が、このような書き込みをしていることを、多少なりとも理解していただければと思います。

  2. 【3650749】 投稿者: MARCH  (ID:AdsU9oS.rQg) 投稿日時:2015年 01月 29日 13:20

    上の方の書き込みを、公立中学を経験しないスレ主様は理解できますか?
    公立中学生活は内申の取り扱い方により、天国と地獄です。

    また都立高校の入試形態が変わるようです。マークシートとか、主要5教科以外の音楽美術などの内申の扱いが変わるとか。
    都立高校は割に頻繁に入試方法と、選抜条件が変わります。
    といって高校受験で募集があるのは、私立高校は新興進学校と大学付属ばかり。
    上の方のように、ごくごく一握りが難関の国立都立、早慶付属に進学します。
    その中でMARCHは中学受験時より、確実に難易度が上がります。学校によっては募集人数が減ります。
    そうそう大学受験ですが、昔と違い半分は推薦で決まります。だから一般入試の募集人数を抑え、入り口をわざと狭くして、偏差値の難易度を下げないようにしています。

    文系でも経済、経営などは入試で数学を選ばなくても、入学後数学を使い勉強しますね。最近の大学は単位取得も厳しくしています。(それは推薦など多様な入試形態で入学する学生が増えたため、学力のばらつきが大きいせいでもあります。)

  3. 【3650979】 投稿者: 公立中学  (ID:5iibQmx68lc) 投稿日時:2015年 01月 29日 16:40

    本当に内申とるのは大変です。うちは都内ですが、定期考察で90点以上とっても3つけられます。今年受験生ですが都立は厳しいと思います。今更ですが中学受験しておけばよかったかなと思っています。MARCH付属、私もいいと思います。

  4. 【3651044】 投稿者: う~ん  (ID:HZGVZ8BPSLM) 投稿日時:2015年 01月 29日 17:42

    算数が苦手かといって国社もできるわけではない、中堅校、男子というだけ具体的な学校名をあげて欲しいというのは難しいです。

    算数が苦手の程度が分かりませんし、中堅校も幅がありますしね。
    男子校と共学校とどちらがいいかも分かりません。

    ネットで通学できる範囲の適度な偏差値の「中堅校」をピックアップして週末に大きな書店に行かれて、片っ端から過去問集をチェックしてみてはどうでしょう。

  5. 【3651069】 投稿者: カラメル  (ID:Y3P9FR.xSz.) 投稿日時:2015年 01月 29日 18:07

    私立高校も、英数国の3科目入試の学校が多いので数学の比重が高くなり、苦手な科目がある場合、なかなか厳しいです。

    各学校のサイトで、 入試形態や、理系難関大への合格実績を見れば、理系重視の学校かどうか、ある程度の予測がつくと思います。共学は女子の実績が入るので、大学合格実績で読むのは難しいかもしれませんが。

    例えば、先に上がった桐蔭中等、高輪、世田谷学園などは、理系に力を入れている学校だと思いますよ。
    桐蔭中等は算数の配点が高く、高輪は算数午後入試があり、世田谷は数年前まで算数の配点が高かった。
    大学合格実績でも、桐蔭中等は国公医に10人と多く、高輪と世田谷は一橋<東工、世田谷は理科大に150人近く合格しています。

    また、進学校は、数学の進度が速く、中二で中三までの課程を終わらせる学校が多いですよね。

    他の方が言われているように、大学が私大文系になりそうでしたら、中学で大学付属校、それも希望すればほぼ全員がエスカレーターで大学に行ける学校を検討してみるのも手だと思います。

    息子さんが部活に打ち込みたいとご希望ですので、大学受験がなければ高三までとことん部活を頑張ることもできますよね。

  6. 【3651240】 投稿者: 思いついたところでは  (ID:gvPoQYzFRoc) 投稿日時:2015年 01月 29日 21:20

    日大系や成蹊や成城や中央。男子なら学習院や青山あたりだと思いますよ
    要は大学が理系に力入れていない附属を探せば良いのでは

  7. 【3651308】 投稿者: せっかチ  (ID:pCJ3f21FXcA) 投稿日時:2015年 01月 29日 22:30

    小学校5年生で、文系理系を決め付けちゃう?。美男美女ならわかるけどね。

  8. 【3651686】 投稿者: 標準  (ID:aulGpqcXS6.) 投稿日時:2015年 01月 30日 10:28

    塾での偏差値相応なところを選べば、そんなに心配することないんじゃないですか?

    いま小5なら、塾はもうすぐ小6カリキュラムで色々な学校の過去問を解かされると思います。(一年分を丸ごと解く場合もありますし、テキスト中の演習問題にバラバラにされて入っている場合もあるでしょう。)そのうちに、「この学校の問題は解きやすい」「この学校は苦手」など、好き嫌いが見えてくると思います。

    難関校向けに特化した塾でなければ、偏差値50前後の学校なら塾テキストの基本問題を完璧にすれば合格点とれるでしょう。センスとか文系理系とか関係ないと思います。算数が決め手となるのは、難関校以上では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す