最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3811906】 投稿者: あほらし  (ID:qfwPALRCPIU) 投稿日時:2015年 08月 04日 18:11

    すっきりしたので、今日はここまで(笑)。

  2. 【3811926】 投稿者: なんだっけ  (ID:Vrv8SAxTFqY) 投稿日時:2015年 08月 04日 18:34

    超進学校の生徒さん達のように突出した成績を収めようとしたら
    本人がかなり主体的に取り組まないと、あの結果は出せないと思いますけど。
    口で言うのは簡単ですけど、学校帰りに塾、予備校通って勉強するのだって大変ですよ。
    しかも予備校に通えば誰でもあの成績がとれるということではないです。
    取れると思うのなら、私立貶しの方は一度通ってみてください。
    いい大人が口先だけで10代の子ども達の努力を軽んじすぎだと思う。
    ちなみに伝統公立高校の生徒さんであっても、学校によっては通塾率は決して低くないですよ。○中先生とは時代が違います。

  3. 【3811958】 投稿者: おじさん  (ID:hQnQDTzrfpc) 投稿日時:2015年 08月 04日 19:06

    あほらしさんはここで憂さをはらして、暑さ対策も終了ですか
    今日の暑さ大変だったみたいですね。

    アメリカのノーベル賞受賞者の8割は飛び級(先取り フライング)
    なんですよね。そしてノーベル賞受賞者の真似を凡人がやるのは
    愚かでしょう、例えば小さい頃は全然勉強しなかったという
    話があったら真似すべきでしょうか。

    ところで境遇が似ている中村修二先生の話は出て来ませんが、何か
    理由があるんでしょうか。企業と喧嘩したからですか、人間的な好み
    の問題ですか。

  4. 【3811999】 投稿者: 一番の違い  (ID:jkxnaiddqdo) 投稿日時:2015年 08月 04日 20:15

    参議院議員 中川雅治(自民党) さんの公式ブログが話題になってますが、見て驚きました。

    ■中川 私の中学時代は男子校でしたが、クラスの悪ガキを中心に皆いつもふざけていて、ちょっと小さくて可愛い同級生を全部脱がして、着ていた服を教室の窓から投げるようなことをよくやっていました。脱がされた子は素っ裸で走って服を取りに行くんです。
    当時、テレビでベンケーシーという外科医のドラマがはやっていました。ベンケーシーごっこと称して、同級生を脱がして、皆でお腹や[削除しました]に赤いマジックで落書きしたりしました。やられた方は怒っていましたが、回りはこれをいじめだと思っていませんでしたね。今なら完全ないじめになり、ノイローゼになったりするケースもあるのかなあと思います。いじめられている方も弱くなっているという側面はありませんか。

    ・・・だそうです。
    いい年して、やられた側の気持ちを思いやることもなく、よく平気でこんな事ブログに載せるな〜と。

    この人、ウィキによれば、都内の名家で育ったお坊っちゃまで、麻布→東大法学部卒で、大蔵省出身。

    こんな悪質なイジメが公立には無いとは言わない。
    ただ、公立中でこういう事をやる生徒が、公立トップ高に入ることはないし、キャリア官僚になるようなコースに乗る事は無い。

    そこが、私立と公立の一番の違いだと思いました。

  5. 【3812010】 投稿者: 昔話  (ID:sr3T8BtP3lQ) 投稿日時:2015年 08月 04日 20:31

    一番の違い様へ
    麻布はワルは公立の数倍上手だから他の難関私立と同一視などできません。
    同じ世代のOBの話によると弱肉強食の世界だったそうな。学校を去るのは弱い方だったらしい。

  6. 【3812025】 投稿者: おじさん  (ID:hQnQDTzrfpc) 投稿日時:2015年 08月 04日 20:47

    >公立中でこういう事をやる生徒が、公立トップ高に入ることはないし

    70近い方ですし、普通にあったでしょうね、教師の体罰も普通でした。
    私学は知りませんが。

  7. 【3812037】 投稿者: 一番の違い  (ID:jkxnaiddqdo) 投稿日時:2015年 08月 04日 21:05

    公立のワルは、日の当たる所はなかなか歩けませんよ。
    仮に、勉強のできる坊ちゃんが公立中で悪ぶっても、本物のワルにカモられるかボコられるか、そんなもんです。エリートコースに進むような子だったらこうあるべきだ、そういう目線は子供同士の間でもあります。

    中川雅治議員のように、いい年して、こういう自分の過去を臆面もなく公の場に載せてしまえる神経は、なかなか庶民には理解できないですが、子供の頃からずーーっと、同質な人間ばかりの中で過ごすと、勉強さえできれば何でも許される、みたいに常識がズレてしまうんですかね。

  8. 【3812049】 投稿者: おじさん  (ID:hQnQDTzrfpc) 投稿日時:2015年 08月 04日 21:15

    >本物のワル

    中川議員の話は本物の悪の話ではありません。

    品はないですね。

    麻布のその手の話はもっといっぱい知ってますよ。
    (現在の)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す