最終更新:

142
Comment

【3783148】教育費の高騰が少子化の原因か(首都圏)?

投稿者: 子供は国の宝   (ID:17PE6Ax875s) 投稿日時:2015年 07月 03日 08:53

少なく産んで大事に育てる。大事に育てるためには小学受験や中学受験で大学付属や東大・医学部へ。お金がかかるので一人っ子でいい。とても複数は私立中にあげられない。

これが少子化の原因か? それなら公立が頑張ればまだ希望もある。公立コースを都道府県が充実させれば少子化対策にも寄与するだろう。これは少しずつ実現しつつある。 この先、高校受験にシフトする家庭が増えれば少子化も止まるのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【3784124】 投稿者: 別に  (ID:UCmYik1tU66) 投稿日時:2015年 07月 04日 10:28

    難しいことでも何でもなく文明の発達した先進国では少子化になるのは当たり前では?世界中見てもそうですよね?

    貧しい発展途上国・部族、極端に女性蔑視の宗教・民族、文明を拒絶した人々(アーミッシュやナチュラリスト?)でない限り早婚多産はあまり現代ではないでしょう。

  2. 【3784125】 投稿者: 同居だと  (ID:ctmbWQlGLjI) 投稿日時:2015年 07月 04日 10:31

    >低学歴でも結婚出産さえしなければ、女性一人でも一生食べていける社会

    そうでしょうか・・・
    今の50代60代はそうかもしれませんが、今20代30代ではどうでしょう?
    高齢になって社会保障の手厚いこれまでのような老後はないのでは?

  3. 【3784139】 投稿者: 全ての要因  (ID:XNZnprWNnvI) 投稿日時:2015年 07月 04日 10:55

    晩婚が原因だと思います。

  4. 【3784170】 投稿者: 世間  (ID:mZ2CVUI1TQs) 投稿日時:2015年 07月 04日 11:46

    世間の常識が変わってきたのだと思います。


    昔は30歳こえても独身であれば、周りがあれやこれやとお膳立てして、結婚させる。
    結婚したらしたで、子供はまだか、と周りがせっつき、2年も3年も産まなければ不妊だと責められて、親戚などの多産の家庭から養子を世話される。

    少子化と言われなかった時代は、こんな世間ではありませんでしたか?


    今は良くも悪くも、本人の意思が尊重されますからね。

  5. 【3784260】 投稿者: 結婚は  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2015年 07月 04日 14:34

    もともと社会的に認知された売春の一形態と言われるくらいなので、女性にとって不要となれば少子化は当然でしょう。日本国にとっては由々しき事態だけど、個人の幸せはまた別だからね。

  6. 【3784262】 投稿者: 簡単です  (ID:YrE3UMm9XW.) 投稿日時:2015年 07月 04日 14:39

    女性に教育を与えず、子を産むことが女としての義務と教えて育てれば、少子化なんて悩むことはないんです。
    後進国や過去の日本ではそうですよね?

    教育を受け、男女平等という考えを持ち、結婚して子を産むかどうかは個人の自由であるという時代で、敢えて子供を持とうというのは、ある意味趣味です。
    自由になる時間とお金を割き、精神的肉体的ストレスを溜め、それでもやりたいのは趣味だけです。
    他人にとやかく言われて、興味のない趣味に労力を割く人はいません。

    老後の面倒を子供に見てもらうために子を産む?
    家名を継ぐために子は必須?
    さすがにナンセンス。
    じゃあ何のために子が必要なんでしょう?

  7. 【3784283】 投稿者: 遺伝子  (ID:625Wp8B5eCk) 投稿日時:2015年 07月 04日 15:01

    生物のもっとも根源的な欲求は、自分が生き延びることと、子孫を残すことでね。

    高等生物になるほど、子孫を残す(種を残す)から、自分の子孫を残す、という方向に行く。

    人間も動物なんですよ。
    無条件で子供を持ちたいと考えるのが自然。
    もっとも根源的なDNAで、趣味、なんかではない。

    高度成長期に、男性1名の収入で実現できた生活が、男女2名のフルタイム労働によってかろうじて維持できる程度になった。特に、大卒サラリーマン家庭。

    女性が働くための制度は、だいぶ整備されてきたが、こと東京では、保育園問題が非常に大きい。
    これには世代間戦争もあって、旧世代の富裕層老人は、母親が働くことに、いい顔をしない。東五反田など、その典型で、せっかくまとまりかけた保育園建設計画を、地域の老人が結託した潰した。いろいろなことを言っていたが、ワーキングマザーが来られたら富裕層の住宅街の景色が悪くなる、といういこと。

  8. 【3784336】 投稿者: 単純に  (ID:TtW..3Pk2yc) 投稿日時:2015年 07月 04日 16:34

    皆さん高学歴、高収入層のお話しですが
    パートでいわゆる「底辺」の若者が集う会社につとめたことがあります。

    子どもが嫌いという人がたくさん。
    自分がかわいくて
    お金もあんまりなくて(お金の使い方、ため方に計画性がない)
    自分がいまことのときを楽しく過ごすことで精一杯。
    男も女もタバコ、お酒にお金をかけ
    趣味や流行のレジャーを楽しむためにお金を使う。
    子どもを育てる金銭的な余裕も気持ちの余裕もないひとたちが
    たくさんいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す