最終更新:

142
Comment

【3783148】教育費の高騰が少子化の原因か(首都圏)?

投稿者: 子供は国の宝   (ID:17PE6Ax875s) 投稿日時:2015年 07月 03日 08:53

少なく産んで大事に育てる。大事に育てるためには小学受験や中学受験で大学付属や東大・医学部へ。お金がかかるので一人っ子でいい。とても複数は私立中にあげられない。

これが少子化の原因か? それなら公立が頑張ればまだ希望もある。公立コースを都道府県が充実させれば少子化対策にも寄与するだろう。これは少しずつ実現しつつある。 この先、高校受験にシフトする家庭が増えれば少子化も止まるのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【3783163】 投稿者: えっと  (ID:bHA4k/D/al.) 投稿日時:2015年 07月 03日 09:09

    原因の一つではあると思う。

    でも、社会の制度を変えないと。

    欧米でも私立はあります。

    でもそのあり方は両極端。

    アメリカでは一切、公金が入らないので
    私立の一貫校は年間の学費がとんでもなく高い。
    慶応NYの学費が普通。
    アメリカの都市部の一貫校は学費がとんでもなく高い。

    一方、私立小学校のカトリック校は信者や教会からの寄付で運営されていて
    違法移民の子どもから、カトリック系議員の子どもまで雑多に通う。

    ヨーロッパでも私立はある。
    宗教に基本をおく教育を求める人は多いから。
    こちらはアメリカとは逆に全額が公金。
    公立に行っても、私立に行っても親の負担は同じ。

    だから私立だから優秀ってこともなく
    多くがプロテスタント国でそういう環境を嫌うカトリックのご家庭だったりする。
    お金を出しても政府は私立の運営にクチを出さない。

    日本はどうかとなると・・
    運営にクチを出さずに私立と公立の学費を同じにする・ヨーロッパ方式か
    公金を全部、止めて行かせたい保護者が年間200万~500万の学費(アメリカ方式)を払うか・・どちらでしょうか?

  2. 【3783194】 投稿者: もっともだ  (ID:mO9ZMADdLqc) 投稿日時:2015年 07月 03日 09:36

    問題は高校ではなく公立中学を回避できるか-環境面・学習面の理由から-どうかにある
    公立中高一貫校を増やし、中堅私立校のような塾いらずの授業をすれば、経済的理由で中受をあきらめた中~上位層を吸収できるだろう。
    日比谷高校受験まで待ってられない人は多いだろうから。
    そうなれば子供をもっと産もうという人も増えるに違いない。

    ただし、一貫ではない公立中学・高校は悲惨なことになるだろうけど。

  3. 【3783208】 投稿者: 対策案  (ID:REH9ooayaoU) 投稿日時:2015年 07月 03日 09:45

    少子化に、学費はあんまり関係ないように思える。
    いくらお金があっても、子供ひとりでいい、って思う人は多いし。

    子供を多数産むメリットが何かしらないと 産む気が起きないでしょ?
    例えば、3人産んだら、日本のために貢献した証として、母親の年金倍にするとか。
    3人産むと、体力消耗、歯はダメになりやすい、など母体ダメージ大きいので毎年の人間ドックタダにするとか。
    3人以上産んだ母親の医療費は、死ぬまで1割負担にするとか。

    一度でも職場復帰は難かしいのに、三度ともなると、敬遠されてしまいます。
    ヒンシュクなのを覚悟で復帰したとしても、小さい子はしょっちゅう熱だします。
    祖父母の助けなしでは 小さい子が3人以上だと、働けません。
    働ける年齢まで待ったら、今度は職がありません。

    核家族、という時点で 少子化への道しかない。

  4. 【3783211】 投稿者: 親の不安要素  (ID:zWxIOn4Ff1.) 投稿日時:2015年 07月 03日 09:48

    両親共々親族皆高学歴という一族でもない限り、小学生の子供の見極めは難しいです。
    特に男の子。
    頭のいい子でも性格的に幼くズボラで成績が奮わないお子さんも多い。
    これが、中3位だともうこの子は東大、国医行けるよ なと自信を持って見守ることができるようになります。

    やはり中学3年をどうするかだと思いますね。もっともだ様の「公立中高一貫校を増やし、中堅私立校のような塾いらずの授業をすれ」には賛成です。

    国の繁栄の為、私立中堅一貫校には廃校して頂きましょう 笑

  5. 【3783212】 投稿者: 流れ次第  (ID:WdhIQLpXaN2) 投稿日時:2015年 07月 03日 09:48

    日比谷受験まで待たなくても。。。

    優秀な人がたくさん都立に流れたら、日比谷は今より難易度が高くなり、今以上に入りにくくなるし、
    そうなれば二番手、三番手の都立の難易度も少しずつ上がりますね。

    現在でも、10年間に比べれば都立は全体に難しくなっていて、
    都立高校を一ランク下げて受ける人が増え、五月雨式にみんな一ランク下げる傾向にあると聞きました。

  6. 【3783231】 投稿者: 親の不安要素  (ID:zWxIOn4Ff1.) 投稿日時:2015年 07月 03日 10:07

    仕事面では、福利厚生が整っている会社でも出世の為に子供は一人という女性が殆どです。
    育児休暇を男女ともに義務付けても、子供の数は増えないでしょう。

    子供を一人産んだら両親双方、仕事の階級をひとつあげるとか給料アップとかちょっと?な対処をしないと駄目かも知れません。

    ただ、国立大学は無料にしないと駄目でしょうね。
    昔と違って今は高卒なんてあり得ないんですから。

    学費が大学まあで無料だとしたら、我が家はもう一人産んだかも。

    オール公立なら約1,000万円、オール私立なら約2,500万円

    とか言われてますが、ALL公立でも実際にはもっと掛かるし子供が馬鹿だった場合国立は無理だとすると最低でも私立大の準備はしておかないと駄目ですよね。

    この1000万が0円になったと仮定したら?
    子供三人だと3000万の教育費が掛かる、それが0円になるとしたら?
    大きいと思うなぁ。

    正直私たちの世代は「一人っ子は可哀想」なんていわれた世代だから、一人っ子が少ないですよね。
    今の子供親になった頃に一人っ子の弊害を思い知ると、ゆり戻しがあるかもと思います。

    正直、男の子は母親より先に死ぬ確立は相当高いです。
    男子一人っ子を若くに産んでというケースなら老後は夫もいない子供も先に死に、本人も一人っ子だと相当大変ですよ。
    そういう人達を見ていない世代だから、一人っ子の利点しか思いつかないのかもと思います。

    今、老後を迎えている人は一人っ子は非常に少ないです。

  7. 【3783238】 投稿者: うちの場合  (ID:I7wUeyh1PGk) 投稿日時:2015年 07月 03日 10:13

    やはり、子供を大学まで行かせようと思った時、普通の収入の家庭では子供を3人以上産むのはためらいますよ。
    うちは子供二人ですが、教育費を考えるとこれ以上の子供を育てるのは無理だと思いました。
    大学まで教育費は無料であれば、あと一人くらい産んだかもしれません。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す