最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 254

  1. 【4018267】 投稿者: 早実  (ID:xJwUrre4WEc) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:52

    初等部はどうですか?

  2. 【4018269】 投稿者: まそこちそこ  (ID:Jua7ARKKQRs) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:54

    それ言ったら
    小学部とか幼稚園とか色々と…。あるでしょ…

    それぞれの家庭で考えた結果なんですよ。

  3. 【4018275】 投稿者: お疲れ〜  (ID:C87zQl3NTj.) 投稿日時:2016年 02月 28日 21:01

    土日だし、中受の繰り上げは終わったし、大学受験の繰り上げは国立前期の発表まであまり動かないし、なにか話題を提供しないとね。

    一応マジレスすると、進学実績面でも環境面でも公立に魅力を感じてるのですから、私立組の意見を聞いても無駄でしょう。信念をもって公立ルートを進んでください。

  4. 【4018281】 投稿者: 正解を答えてやるぜよ  (ID:nGld2Mq/Wpk) 投稿日時:2016年 02月 28日 21:07

    やはり、子供は野山を駆け巡り、地域の公立中学、伝統公立トップ校から東大等の難関大学に行くのが、子育ての正解だと思いますよ。

    是非、転勤願い、若しくは転職して、地方へ!!

    東京に住むのは、無駄です。

    どや!

  5. 【4018290】 投稿者: 価値があると思う人だけ価値がある  (ID:OJoOfJZN/4Y) 投稿日時:2016年 02月 28日 21:17

    中学受験は万人受けではないと思います。

    中学受験をした方が公立中から高校受験するより割合的には実績がいいような印象ですが、実力ある子は公立コースの方がコストパフォーマンスはいいのは言わずもがなですからね。

    コストパフォーマンスだけを重視するなら中学受験は無駄だと思います。小学校受験はもっと無駄です。

  6. 【4018298】 投稿者: まあね  (ID:PbY66Sq6yiE) 投稿日時:2016年 02月 28日 21:26

    小4から塾に通い、中受し6年間の私立生活をしても、東大はおろか、マーチ以下というケースもある。
    勉強のことなど何も考えずに野原を駆け巡った上で、中3から勉強して公立トップ高→現役東大、というケースもある。(一例がここに・・)
    結局は本人次第ということだな。

  7. 【4018312】 投稿者: バラード  (ID:hR7GFCAUQ3c) 投稿日時:2016年 02月 28日 21:38

    これ、損得をお金、と考えるならば無条件に公立小中高、出来れば国公立大学が一番で、出来れば塾など余計な費用かけずに、、これに勝るものはありません。

    現に受験させたくても、たとえ国公立一貫校受験だとしても、やはりある程度の学費、塾費がまかなえないと非常に厳しいと思います。

    あとは、中高環境をどう見るか、これなかなか経験してない人ですと、大学進学が同じならば、大学から入れば、という意見を多く目にしますが、実は中高どう過ごしたかは、結構一生にかかわる経験でもあります。なぜなら多感な青春期、12-18才までの大人になる時期を過ごす環境ですので、中高によって、学習環境も先生も友達も(結構生涯のことでもあります)変わるということ。

    単に通う学校は予備校塾と同類と割り切って青春時代を過ごさせるつもりならば、どうでもよろしいのでは、偏差値なり学力に合った一番近そうなところでいいでは、という答えになってしまいますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す