最終更新:

548
Comment

【4079209】日比谷高校復活のきざし

投稿者: 庶民には有難い   (ID:YSuj4jWeaUk) 投稿日時:2016年 04月 19日 17:08

日比谷高校のHPに進学実績が発表され都立の結果が出そろった。

ここまで回復してくればたとえ中学受験に失敗しても公立中から重点校狙いで十分巻き返しは出来る。多額の費用をかけて中高一貫私立に進まなくても大丈夫になってきた。庶民にとっては誠に有難い。来年再来年とさらに都立復活が進むことを強く念願している。


順.都-種校-----|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県-別名-----|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都日比谷---|-323|-53|-9|18|-7|30|116|35.9|-5|121|37.4|理Ⅲ1
02.東京都西-----|-309|-32|15|14|13|20|-94|30.4|-2|-96|31.0|
03.東京都国立----|-317|-20|10|19|15|-7|-71|22.3|-2|-73|23.0|
04.東京都小石川中等-|-148|-14|-1|-4|-5|-2|-26|17.5|-1|-27|18.2|
05.東京都武蔵----|-193|-11|-3|-6|-3|-6|-29|15.0|--|-29|15.0|
06.東京都戸山----|-314|--7|-4|-7|13|-5|-36|11.4|--|-36|11.4|
07.東京都立川国際中等|-150|--4|--|-6|-3|-4|-17|11.3|--|-17|11.3|
08.東京都青山----|-283|--3|-2|11|10|-2|-28|-9.8|--|-28|-9.8|
09.東京都八王子東--|-323|--3|-2|-5|-7|-4|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
10.東京都南多摩中等-|-149|--1|--|-1|-4|-3|--9|-6.0|--|--9|-6.0|
11.東京都両国----|-197|--2|--|-2|-4|-3|-11|-5.5|-1|-12|-6.0|
12.東京都桜修館中等-|-150|--3|-1|--|-1|-2|--7|-4.6|--|--7|-4.6|
13.東京都国分寺---|-315|--2|--|-5|-6|--|-13|-4.1|--|-13|-4.1|
14.東京都立川----|-320|--3|-1|-4|-5|--|-13|-4.0|--|-13|-4.0|
15.東京都新宿----|-317|--4|-1|-2|-4|--|-11|-3.4|--|-11|-3.4|
16.東京区九段中等--|-146|---|--|-3|--|-2|--5|-3.4|--|--5|-3.4|
17.東京都富士----|-191|--2|--|-2|-1|-1|--6|-3.1|-1|--7|-3.6|
18.東京都白鴎----|-231|--5|--|-1|--|-1|--7|-3.0|--|--7|-3.0|
19.東京都三鷹中等--|-152|--1|-1|-1|--|-1|--4|-2.6|--|--4|-2.6|
20.東京都大泉----|-193|--1|-2|--|-2|--|--5|-2.5|--|--5|-2.5|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 69

  1. 【4111318】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 05月 15日 08:10

    偏見さんは地方公立の方だね。
    地方の公立と東京神奈川の公立は基本的に別物だと思った方がいいよ。
    地方公立は俺も尊敬している。

  2. 【4114417】 投稿者: 受験生パパ  (ID:luvYzHV4e4Q) 投稿日時:2016年 05月 17日 13:33

    都立日比谷高校復権の兆しを拝読させていただき書き込みさせていただきます。とても古い話になってしまいますが、私が高校受験の時はまだ学校群制度全盛時期でしたので、旧1学区(?)の中3生は11群(日比谷・九段・三田)、12群(八潮・赤坂・・・)、91群(一橋・竹台・・・)学校名は多少忘れていますが・・担任の先生から受験する群は指定されてしまい、合格しても希望する都立高校には進学できないという高校入試を経験しました。お恥ずかしいですが、成績から11群は受験できませんでしたので私立大学附属校へ進学しました。授業料0円、進学重点校などいいことばかりですね。取り留めのないことが書いてしまいましたが、第1志望であった日比谷高校へエールを送りたいと思います。

  3. 【4114484】 投稿者: バラード  (ID:hR7GFCAUQ3c) 投稿日時:2016年 05月 17日 14:26

    受験生パパ様が書かれている学校群制度、、おりしも東大紛争の入試中止とほぼ重なっています。

    学校群直前、東大紛争直前の1968年東大合格者は、日比谷131西102戸山92新宿69小石川58両国55。 一方のちの私立御三家K61A63M51で計175。

    紛争後、学校群後、生徒が選んだのは筑附筑駒(当時は教育大附属)学附。
    その次に御三家(開成と武蔵が高校募集あり)、その次に11群と早慶だったら迷う、、、。
    これいずれも国立の滑り止め。
    1971年、東大合格数、11群日比谷57九段28三田11。直後はそれでもまだよかった。
    同じく筑附125筑駒103学附72。
    同じく御三家はK81A84M60。

    10年ほど経って、ほとんど決まりかけてきました。
    1979年東大合格者、K121A97M86。
    かたや筑駒102筑附60学附101。ここはいい勝負、日比谷18。やはり中受がいい。
    ただし、西44、西と組んだ富士42、戸山55、戸山と組んだ青山30。
    こちらの群の組み合わせはまずまずだったのか。

    中受全盛期となって、平成になって1989年は都立のベスト6が東大二桁。
    戸山31西20青山13国立12日比谷11八王子東11。これで計約100人。
    ここから10年20年が都立も近隣公立も、こと東大に関しては暗黒の時代だったでしょうか。
    これで見ると、こと東大に関して、都立はどれだけ復活してきたのか、はたして先行きどうなのかですね。

  4. 【4115438】 投稿者: 無意味  (ID:6r2UlM8mILs) 投稿日時:2016年 05月 18日 08:45

    都立と私立(国立)で東大合格実績を競うこと自体が無意味。
    選択肢が広がる、とか言っている人もいますが、東大合格者数は全体は変わらないのでゼロサム。どこかが増えればどこかが減るわけで、良いも悪いもないです。
    中学受験か、高校受験か、なら意味がありますが、都立中高一貫と中高一貫私立を一緒にカテゴライズしないとミスリーディングですね。
    学費がかからない(都立、県立、公立)と学費が高い(私立)の違いを言うならわかりますが、それなら国立と都立は一緒にカテゴライズすべきで、実態は、国立(筑附、学附)の東大合格者が減って都立が増えているだけなので、全く無意味。
    都立ノスタルジー世代の方の趣味か、都立専門塾か、東京都教育委員会か、いずれにしても、マニアックな方か利害関係者のお話でしょう。

  5. 【4115837】 投稿者: 塾の先生  (ID:z.ewCZnQjq6) 投稿日時:2016年 05月 18日 15:31

    地元の個人塾を経営なさっておられる70代の女性講師が日比谷出身の方です。
    私は地方出身で日比谷高校の存在は初めて知りました。
    名門校と言えば、灘、開成、麻布くらいしか知らなかったので。

    日比谷高校出身の先生、とても素敵な女性です。教養深く、懐も深く、
    どのような学力の生徒も対等に見て頂ける。

    そういうわけで、部外者ですが日比谷高校の復活を嬉しく思っています。

  6. 【4119630】 投稿者: 小4の保護者  (ID:hrYcwR8HYaU) 投稿日時:2016年 05月 21日 15:42

    中学受験を考えていますが、こちらの先行きも楽しみですね。

  7. 【4123357】 投稿者: ばぶ  (ID:zGL8BvL88PI) 投稿日時:2016年 05月 24日 13:35

     日比谷は、都立高校の復活のシンボルなのですね。西と国立に比して、日比谷の合格実績の上昇は目を見張ります。価値観の多様化とはいえ、東大のブランドもまだまだ高く、都立高校の頑張りに期待したいと思います。良き意味での競争は必要でしょうし、バランスの問題でもあるでしょうが、こうしたことが学校教育に目を向けられて、質の高い公立中学・高校が出てくることを期待したいです。もちろん、私立中学も頑張ってもらいたい。

  8. 【4123473】 投稿者: 都立復活は朗報  (ID:nTSDVCpWJ3g) 投稿日時:2016年 05月 24日 15:28

    舛添知事の後継者が教育方針を変えない限り、あと5~6年後には日比谷も小石川もさらに東大合格者増えていそうですね。 自分で自覚できる年齢から勉強を始める高校受験はいいですよね。中学受験はどうしても親が誘導するから。

    まあ、出来る子はどのルートでもいいですが公立も選択肢になるという事は都民にとっては有難い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す