最終更新:

486
Comment

【4087968】私立中学受験しなくてもいい時代?

投稿者: 初心者   (ID:4wfkIyPX.oI) 投稿日時:2016年 04月 27日 08:00

あちこちの掲示板見ると公立からでも希望大学に進学できる時代になってきましたね。習い事やスポーツを中断しないでそのまま近所の公立中に入ってそこで頑張りいい高校に入れば6大学以上には入れそうです。英会話塾も続けられるしサッカーも辞めないで済みます。

お友達は公立一貫校のみ受験するとのことです。我が家も私立は受けずに公立コースを選択しようかなと考えています。そのほうがお金の面でも助かります。

皆さんはいかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 61

  1. 【4092951】 投稿者: 教育にコスパって嫌だけど  (ID:2TlLDZY4W2o) 投稿日時:2016年 05月 01日 06:07

    例えば工学部として

    「早慶附属と都立TOP」
    早慶附属から早慶理工学部、現役進学
    都立TOPから浪人で東工大届くかどうか微妙(浪人で慎重に理科大押さえ)
    なら前者、

    中学受験でY50台と二番手三番手校であれば
    中高一貫から理科大現役
    都立から芝浦工大現役
    なら前者、
    個人的にはこの方がコスパが良いと思ってしまいます。

    人によって、コスパ(=精神的な負荷や効率を含めたコスパ)の良し悪しって変わる気がします。

    ちなみに余談ですが
    上の方の一人っ子なら小学校受験も余裕、
    二人の中学受験は難しいの認識があまりピンとこなくて、
    私立小学校分って中高一貫6年間プラスαかかる印象です。


    都立TOPで東京一工国医に進むのって
    本当に優秀で上位者。
    都内難関校を目指すほとんどは浪人だと思うのです。
    初めから早慶の学部問わずとかマーチとか理系でも理科大で良いとかなら
    都立TOPがコスパ?いいような気もしますが、
    目指されている方、通われている方はその辺りを想定していないと思います。

    いずれにしても、高校受験では都立TOP以上に進学できてようやく早慶大(上位学部)以上が見えてくる印象なので(学部選ばずならもっと志望をさげれますが)、
    都立TOP狙いの方が余程リスキーな(=精神的な負荷や効率が悪い)気がして我が家は公立回避。
    まぁ我が子が都立で逞しく上位でいるというタイプでなかったからかもしれませんが。

    女子ならこれこそ様々なコスパを考えて大学附属の中高一貫に入れてしまうかも。

  2. 【4092956】 投稿者: ほんとにさんの  (ID:2TlLDZY4W2o) 投稿日時:2016年 05月 01日 06:21

    〉本人の魅力と特異な能力を磨くべき。
    4年間で何をしたかも大切なのに。

    は激しく同意。特異な能力はない子も多いでしょうが。
    ただ、本人にとって合う環境に置いておいた方が将来は開ける。
    公立はどうも選択肢が限られている気がする。

  3. 【4092962】 投稿者: 精神的負荷  (ID:1KxB0zLDlX.) 投稿日時:2016年 05月 01日 06:30

    うちの子どもは塾も受験も絶対嫌!と断固拒否したので中学受験はパスしました。
    中学受験が100%善で公立中学が100%悪ならばどんな手を使ってでも受験させますがそうは思えず、こんな状態で無理に塾通いさせても親子ともに精神的負荷がものすごいだろうと予想できましたし。
    エデュの皆さんのお子さんは塾にも受験にも前向きなようでうらやましいです(というか不思議)。
    うちの場合「公立で我慢する」どころか「公立しか行きたくない」だったので。

  4. 【4092972】 投稿者: 親は我が子をどう見ているか?  (ID:0ZakaZlRTc6) 投稿日時:2016年 05月 01日 06:57

    子供の能力なり素質、性格を親がどう捉えているかも大きいと思う。

    1.何らかの才能を見出したからそれを伸ばすために私立小中。(音楽、画)
    2.負けん気が強くどんなところでもやっていけそうなので公立コース。
    3.のんびり屋さんなので競争させないために大学附属中学。
    4.将来の就職を考え最初から早慶付属。親はサラリーマン。
    5.自営業後継でサラリーマンになる必要はないので成城、成蹊、学習院。
    6.凝り性でのめり込む性格なので中高一貫から東大京大理学部めざす。
    7.子供は平凡だが開業医を継いでもらうためどこかの医学部入学が必須。
    8.優しい女子なのでガサツな公立には行かせずキリスト教系へ。
    9.これといってなんの取り柄もないので近所の公立からそれなりに。

    などなど・・・。だが実は大方の人間は才能などないので働いて食べて面白おかしくやってお国の世話にならずに(生活保護)一生を終えればそれでいい。中学受験で必死こいても結局大学や就職でこけてニートになるのもいるし、公立から悠々と東大行くツワモノもいる。(湘南から東大野球部の宮台)。

    本当に能力のある者はどこに行ったって頭角を現す。自分の子供の能力を信じられるなら公立中からトップ高が一番親の懐にもありがたい。授業料免除に奨学金などとなればほぼ無料で大学卒業できる。親も余裕ある老後だ。

    少子化対策なら公立を充実させ教育費がかからないようにするのが一番だ。でも安倍さんは成蹊、麻生は学習院。公立中高の充実なんて彼らにはピンと来ないだろう。 人口増やすにはそれも大きい要素なのだが。

  5. 【4092978】 投稿者: 親は我が子をどう見ているか?  (ID:0ZakaZlRTc6) 投稿日時:2016年 05月 01日 07:19

    >エデュの皆さんのお子さんは塾にも受験にも前向きなようでうらやましいです(というか不思議)。

    結局、親の先回り。子供が転ばないように手を出してしまう。過保護で自立を妨げると分かっているのだが後ろから黙って見ていることができない。

    イチローや羽生、ピアニストの例を出し「長時間の塾通い」を肯定する人がいるが彼らは職業と直結している。受験勉強のプロなんていう仕事はない。あるとしたら予備校教師や塾講師、家庭教師等だ。東大出て塾講師もいいかもしれないが他にやるべきことはないのか?  一時アルバイトでまた大学に戻るならいいのだが。

    受験学力を極限まで高めるために小学生活を犠牲にしている。ああいう子どもの生活は長い目で見ていいことはない。

  6. 【4092985】 投稿者: そっか  (ID:veoKD1XDzg2) 投稿日時:2016年 05月 01日 07:33

    だから、日本を動かしているような人は受験勉強に必死だった人ではないわけだね。下から成蹊や学習院だものね。

    結局頑張ってもそういう付属富裕層に使われて下にいるだけなら頑張るだけ労力の無駄ということですね…

  7. 【4092991】 投稿者: はあ  (ID:4Vz/Z/VmieE) 投稿日時:2016年 05月 01日 07:42

    そっかさん、なるほどです。

    そして、富裕層にこき使われる事で、満足な人が多いんだな。
    富裕層と、ちょっとでも日常で出会ってしまった人間は、無駄かもしれないけど、努力し始める。

  8. 【4093000】 投稿者: そっか  (ID:kH077GXec8I) 投稿日時:2016年 05月 01日 07:52

    だから一般人は公立でも私立でも頑張って勉強するしかない。
    コネ資産持ちの富裕支配階層には届かないとわかりつつもそうするしかないからね。

    ただ公立のしかもその底辺にいる人(勉強一度もせず、その他計画性もゼロな人たち)の方が生活保護はじめ様々な低所得者優遇で普通に暮らしているのもいかがなものかと思うわけですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す