最終更新:

55
Comment

【4096427】どこを目指して受験に向かいあいますか

投稿者: 一貫校~大学受験終了 父   (ID:grHD13k/53w) 投稿日時:2016年 05月 04日 08:50

6年前 中学受験blog書いていました
今年 倅は大学受験終了 この後 成人式
全て 親の手が離れるところになります

6年前にくらべ中学受験の選択肢もますます多様化
それは都立一貫校の実績がそろってきたからでしょう
今 中学受験を向かえる親御さん
これから中学受験を考える親御さん
合格の先 どこを目指していますか

多分 そこが学校選びに大きく拘わってきます
資金計画は
当時 夫婦であれやこれや それでも結果は…

わが家は 当時の目標は国公立大学進学までと
(実は当時具体的大学 学部も漠然としてですか一校ありました
5年の沈黙後 志望校に顔を出し 最終的に進学という運命…)

入れたら終わりの中学受験でなく
入ってから始まるのが 中学受験でしよう

皆さん 準備と覚悟は如何でしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【4096447】 投稿者: 大学以降は目指すのは本人  (ID:xJhICXiJE52) 投稿日時:2016年 05月 04日 09:15

     親がいちいち入れたい大学を考えることは無意味どころか害さえある。

     中学受験は本人が自分の将来に向けていろいろ考える思春期にその選択肢を広げるためだけにある。
     中学に入れたら親が関わるのは資金だけ。そこを勘違いしている親が多いが、子供の人生は子供自身のもの。
     ただ、今の現役世代は年金と退職金だけでは老後資金は3000~5000万円不足するので、最低そこをクリアした上で、子供がどういう進路をたどってもびくともしない資金力がないと中学受験なんて選択してはいけない。世の中の中学受験させている親の半分以上、中でもサラリーマン家庭の大半は資金的に無理だと思う。

  2. 【4096480】 投稿者: 大学受験終了父  (ID:U9FkeOW6KqM) 投稿日時:2016年 05月 04日 09:41

    中学受験の結果
    一貫校の6年間 授業料
    そして大学受験の準備資金 かなりの資金ですが
    これは私立一貫校の場合…我が家の場合

    上のネガティブコメントに一言
    サラリーマンマンどころか
    母子家庭でも
    中学受験~難関国立大合格できる

    我が家も保育園からの仲良し母&子
    都立一貫校進学から校内トップを独走~
    彼は中学受験 6年生で講習程度
    塾通う資金無し
    保育園から図書館で本読んでました
    先生の東大押しを断り
    他の難関国立大 前期合格
    今年晴れて大学生となりました

    公立一貫校~国公立大学
    理想的 進路~
    公立一貫校の実績かアップ⤴⤴
    このパターンは 少しずつ増え
    サラリーマン家庭だって希望の光

  3. 【4097336】 投稿者: 第2の我が家  (ID:R.m4F.wadQ.) 投稿日時:2016年 05月 04日 22:00

    中学受験で目指すのは、もちろん我が子にとっての第2の我が家です。

    思春期の子どもたちにとって、学校は単なる勉強の場ではなく、もう1つの家であり家族であってほしいもの。我が子を託すに相応しい学校を選ぶのが中学受験。メンバーに相応しい子どもを選ぶのが中学入試。

    そう心得ておけば、偏差値云々、大学云々、気にならなくなりますよ。結局は自立して生きていける人間になれば良いのだから。

    中高の6年間は人格の礎を築く大事な時期なので、そこを疎かにすると、大学や就職先で帳尻を合わせたつもりがドンデン返しになりがち。

    もちろん、公教育で充分なお子さんもいるでしょう。でも、我が家は不安定な思春期だからこそ、良質なもう1つの家、家族を用意してあげたい。私学フェアや相談会などで、偏差値にこだわらずいろいろな学校の先生や生徒とお話しさせていただいています。

    お金の問題はもちろんあるけれど、国公立大学に行く学費のみ提供して、後は本人持ちと決めています。借金してでも学びたい大学、学問なのか、返済するのに何年かかるのか、中高6年間でよく考えて進路を選択することが、我が家の自立の一歩。

    18歳で選挙権も行使できるのだから、大学以降は親のあずかり知らぬところです。

  4. 【4097685】 投稿者: 国公立へ  (ID:lQBO9R6fHQ6) 投稿日時:2016年 05月 05日 06:16

    国公立 理想的です

    資金不足で奨学金の手もありますが

    返済の為 卒業後
    風俗へ行った女の子の話
    NHKでもやってましたね

    奨学金=借金
    私立理科系 特に医科 薬学など
    裕福な家庭以外無理でしょうね

  5. 【4098010】 投稿者: 下剋上受験経験者  (ID:hf0OwWVJ7xg) 投稿日時:2016年 05月 05日 12:48

    親がどこの大学に子供を入れさせたいかではなく、子供がどこの大学で何を学びたいかが重要。親のステータスのために勉強させられる子供が可哀想。

  6. 【4098046】 投稿者: 計画性  (ID:0QCf0vyArg2) 投稿日時:2016年 05月 05日 13:16

    我が家も大学受験終了しました。今年晴れて一年生。希望以上の大学に進学。学費600万は既に準備済み。私立中高一貫に通い、塾等々かかった費用も それなりでしたね。 奨学金で大学通わせているご家庭が少なくないとの事ですが、 そのような事情なら 私立中高は行かせるべきでしょうか? 分相応の生活をした方がいいです。 公立からでも大学は合格できるのです。

  7. 【4098097】 投稿者: ???  (ID:6QJFguIa8es) 投稿日時:2016年 05月 05日 14:20

    中学受験を選択してはいけない?なぜ、私立中=無駄みたいな意見が出るのでしょうね???

    お金だけのことを言い出したら、サラリーマン家庭が子供を2人3人と持つことも「資金的に無理」になってしまいますし、「高卒でも就職できるのに大学進学なんて無駄」になってしまいますよ。

    それぞれに価値観は違います。お金お金で私立中に通わせるメリットを見出せない家庭は、公立に進めばいいと思います。また、お金お金で、子供を産まない家庭、学歴は高卒までというのもありでしょう。だけど、他人にとやかく言う事ではないですよ。「既に借金まみれで老後は公的資金のお世話になるつもりだけれど…」みたいな枕詞でもない限り。

    うちは、資金的には厳しくなっても、何とかやって行かれる範囲であれば、子供が多いことは楽しいことだと思うし、大学にも進ませてあげたいと思うし、私立中にも行かせてあげたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す