最終更新:

47
Comment

【4116113】スポーツの習い事(エース、レギュラークラス)との両立

投稿者: イチゴ   (ID:aX4EH2CLWOk) 投稿日時:2016年 05月 18日 20:16

低学年から剣道を習っている小6の息子がいます。何年連続も全国大会出場しているような道場で、5年生の秋からはチームの大将を務めています。

遅いながらも、5年生の1月に中学受験がしたいと息子から希望され、受験することに決めました。
剣道はもちろんのこと、仲が良い友達の何人かは受験する為に塾に行って勉強が出来ているのが羨ましく、自分も勉強がもっと出来るようになりたいと、
『剣道部に力を入れていて勉強も出来て、通える範囲の学校』を探したら、偏差値60、58あたりの剣道部が充実している中高一貫校を見つけて狙うことにしました。

地元中は剣道部無し、同じ市内の校区外の公立中は剣道部があってもまともに練習もなく団体戦が組めない、荒れている等で、
道場と繋がりがある剣道部が強くてスポーツ推薦や特待の話が来ていましたが、行きたくないそうでお断りしました。
もし落ちても高校受験で勉強が出来て剣道部が強い高校に受験すると言っています。

しかし、元々学校の成績は良かったのですが、それまで受験対策もせずにいたので模試を受けましたが5年生1月は偏差値38。家庭教師をつけましたが2月は41、3月は42とかなり志望校レベルからは遠く、
家庭教師も向こうの都合で頻繁に休まれたりするので辞めて、
剣道をやりながら出来る個別指導の塾も探し相談したら受かるには3〜4年生から通われてる子、進学塾との併用等で厳しいと思い、
大手に相談したらお断りされ、地元の小さいながら合格実績が高い塾に行ったら4月なら受け入れるが、それ以降は受け入れないと言われ、入塾を決めました。

剣道が月、火、木、土
塾が火、水、金、土で、
入塾前に、塾に入れることと被る日は練習をお休みしますと剣道の先生にお伝えしたところ、特に反対はされずに1ヶ月近くどちらも通っていましたが、
息子が先生から試合には出さないと言われましたが、それは先生が決めることだから仕方ないことだと親子で話し合いをし、
先生にも試合には出さなくても構いませんので、練習は来させて貰えますか?と話をしました。
しかし、先生はずっと息子に辛く当たるようで、剣道が好きな息子が練習に行くのが辛くなってきたようです。
剣道辞める?と聞いても辞めたくない、塾も5月の小テストの結果が少し上がり、自信がついたのと皆に追いつきたいから休まないと言っています。

剣道の方では、塾通い始めてからも息子は塾に通ってるから負けたなんて言われたくないと必死で、個人戦は入賞、団体戦は全て勝ってきます。(息子の前に負けが決まっていたりはしますが)
他にもよく練習をさぼってるけど強い子は試合にエントリーされていて、
息子も今のところ出さないと言われながらも申込している試合は全て大将でエントリーされていて、
弱い子は休まずに来ても選ばれていないので実力優先主義なような気もしますが、
試合に出さないならそれでもいいし、試合に出る子優先の練習内容でも構わないので、普通に練習に参加させてもらいたいのに、息子が不憫で仕方ありません。
私も話をしようにも無視され、息子に辛く当たり、他の保護者に愚痴を言い、その愚痴を保護者から聞かされるという感じです。

道場は中学受験をされる方は5年生には剣道をスッパリ辞めてしまうか、
受験対策が要らない道場と繋がりがある学校のスポーツ推薦の子しかおらず、5年生以上で同じように両立している人はいません。

スポーツで、エースやレギュラーだったりするお子さんで、受験優先される場合は、監督やコーチとどう折り合いをつけられましたか?
やはり、塾優先しながらの習い事は習い事の方からすれば良く思われないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【4125488】 投稿者: みんな  (ID:u/dgoLrjB3E) 投稿日時:2016年 05月 26日 11:46

    受験生も親もストイックなのは当たり前、みんなそう。
    4年生頃から通塾し、コツコツ努力を積み重ねて6年生の今があります。
    これから入試までどんどん過酷になり、親子と塾の先生で乗り越えていきます。
    スポーツと両立するお子さんは、早くから通塾をして、計画的に取り組んでいると思います。
    他の保護者も応援してくれる、学校の成績もいい。。。受験に関係ないです。
    ダメでもともとなんて、あと8か月、泣きながら苦しみながら必死で勉強を続けるであろう我が子に、私なら酷くて言えません。やるからには結果がどうあれ、納得できる結果を目指すのが親の役目では。。。
    後だしジャンケンで棚ぼたを待つより、お子さんに何がいい冷静によく見極めてください。

  2. 【4125527】 投稿者: 雑感  (ID:3Txiw0uXjb.) 投稿日時:2016年 05月 26日 12:37

    スポーツをやっている人、特に団体スポーツは、練習を休めば、周囲に影響がありますから、そもそもそれを犠牲にするようなプランをたてるかな、と思います。どう思われるか、というより、本人の気持ちの問題として。

    スレ主様のお宅のような練習日、塾の曜日は、両立できないでしょう。
    過密でぼろぼろになりそう。
    しかも重なってる日に、塾を優先させるかなあ。

    受験を優先させたい=塾を優先させる、じゃないと思いますよ。
    受験勉強は自分でもできるじゃないですか。

    でも、受験勉強は自分ではできない、と思うなら、
    スポーツの方を、一線から退かせてもらって、ご迷惑はおかけしますが、好きなスポーツなので、行けるときだけ練習にいかせてください、試合は出ません、という方がいいと思う。試合は他の人に譲ってあげて欲しいと思いますね。

  3. 【4273404】 投稿者: サポーター  (ID:fhGKbcoIuB6) 投稿日時:2016年 10月 05日 11:16

    最近になって、このスレッドを見つけました。

    私の息子も剣道をやっていて、内容を読んで少し気になっていました。その後いかがですか?もう、10月に入り、今更迷っていることはないとは思いますけど、どうぞ信じる道を突き進んで下さい。

    この先も、いろいろな困難はあるかと思いますが、どうぞ剣道は続けていってくださいね。

    言いたいことだけ勝手に言わせてもらいました。失礼いたします。

  4. 【4291306】 投稿者: イチゴ  (ID:en82ADmo6Eo) 投稿日時:2016年 10月 19日 01:17

    トピ主です。

    その後の報告をします。

    あれから、第一志望校から5月の試合でお声にかかり、挨拶をさせていただきました。(第二志望校は個人で3回戦敗退したので声がかからず、第一志望校は団体戦の大将戦、代表戦を見てくれたようです)
    先生とは最後まで分かち合えず、無視され続けましたが、
    若い補助の先生からは7月の全国大会の前日に「第一志望校の監督から『剣道の実績は充分だから全国終わったら勉強頑張らせてあげてほしい』と言われました、なので中学サイドは息子君を取ることで動いていますが、入試の成績が悪いと取れないから、明日が終わったら受験の方を頑張ってくださいね。受験が終わったら入学まで練習に来てください。」と言われ、
    先生も息子には「勉強頑張れ、その中学じゃ団体では全国には行けないぞ、それでもいいんだな?個人で頑張って全国狙え」と言われたそうで、全国大会を最後に無事引退しました。

    受験勉強の方ですが、模試では大分上がり、合格圏内判定を貰うところまでになりました。
    4〜5月の模試では偏差値を一気に引き下げていた社会だったので、学校で旧石器時代を習ってる時に模試では奈良時代まで出てたりしてたのが、塾に入ってから歴史が面白くなってからそこそこになり(歴史は得意ですが地理がまだまだ)
    理科は問題次第で得意分野が多ければ得点高く、苦手分野ばかりだと低いといった印象です。
    国語は元々文章題ではそこそこ取れていたので、漢字やことわざ、主語述語等言葉を覚えて出来るようになった分点を稼げる科目に、
    算数は家で基本を毎日コツコツ(早くから受験勉強されてる方には笑われそうですが、時速と分速の意味、%や何割の説明から入りました)とやって、意味がわかりコツを掴んだあたりで応用問題も解けるようになってから一気に伸びてきました。
    全体の偏差値は4月から言えば10〜15は上がり、少しホッとしていますが、受験生は皆今の時期は必死なので、今まで以上に入試まで頑張ります。

  5. 【4294370】 投稿者: サポーター  (ID:9ntAvJrLr2w) 投稿日時:2016年 10月 21日 13:35

    希望校に無事合格できますように!

  6. 【4429234】 投稿者: 花まる  (ID:wW5JHixeadY) 投稿日時:2017年 02月 03日 09:47

    初めまして
    うちの子も今年、剣道をしながら中学受験しました。
    このスレを今日、初めて知りました。
    どこかで子供同士、対戦しているかも知れませんね。
    同じ境遇で同じ年の子供だったので、もっと早くこのスレの存在を知りたかったです。

    うちは六年生も剣道を続ける事を選択し、結果第一希望には合格出来ませんでしたが、子供は進学予定の私立中学に満足しています。

    スレ主さんの希望の学校に入学出来ると良いですね!

    お互い新生活頑張りましょう。

  7. 【4430546】 投稿者: すぽ根  (ID:sB4TZEP.P0.) 投稿日時:2017年 02月 03日 23:51

    うちの子どもも剣道を入試直前まで続けながら受験しました。レギュラーでしたので週4日の練習と毎週末の大会。
    その合間に個別塾とパパ塾でした。さすがに受験3ヶ月前は勉強に集中させてやりたいと思い、指導者に相談したところ烈火の如く怒られ、受験するなら退部しろという始末…。なんと心が狭い指導者だと私は思いましたが、子どもは剣道へのプライドがあったのか、両方頑張ればいいよ、と言って最後まで頑張りました。これが関東圏や偏差値60以上なら難しかったでしょうが、地方ならではかもしれません。
    それにしても、剣道の世界は偏狭だと思った次第です。狭い世界なので、睨まれると別の道場にも移ることが難しいので。^^;

  8. 【4465692】 投稿者: イチゴ  (ID:j0LxKxIY7yE) 投稿日時:2017年 02月 22日 21:45

    お久しぶりです。

    無事志望校合格しました。志望校より偏差値が10低い滑り止めも1つ受けて、両方合格で良い結果となりました。

    入学先の監督から「合計点が合格ライン-10点までなら引き上げる段取りでしたが、何もしなくても普通に合格でした。よく頑張ってくれました。」と連絡が来て、
    他の合格した学生と並んで入れて、学校の勉強にもなんとかついていけそうだと思い、安堵しました。

    今は塾の中学入学前講座に通いながら、剣道も復帰して練習と両方行ってます。

    塾の先生からも、「他の生徒さんは最初は高い目標(難関中学)から入って、秋頃〜年内までにレベルに沿った受験校が決まる中、最初から志望校が決まっていただけに志望校に合わせた対策がバッチリ出来たことが勝因です。」と言われ、
    確かに、秋からはずっと志望校の過去問や出る確率が高そうな問題を沢山解いて、難問は正直捨てて、出来る問題を確実にやることに集中しました。
    (なので上にもならず、偏差値も秋からはずっと横ばいでした)

    息子の進学先は世代によりけりですが頑張っても地区大会に勝ち上がれば上出来、IH予選でベスト8、16になれば金星、IHに出られる確率はほぼ0に近いです。
    とはいえ、IH狙えるような強豪校に行っても中学はまだ団体メンバーに選ばれても、
    高校からまた凄い子が入ってきてメンバー争いの競争率が高く、メンバーに選ばれなかったら良い大学の推薦も難しくなります。
    息子も中学や高校の先輩の試合も観に行っていたので、それはわかっています。

    それでも中学高校で団体メンバーに入り全国に向けて挑戦する夢と学校の友達と一緒に勉強も頑張って良い大学に行く夢を持って、4月から新たな生活に入ります。

    コメントくださった皆様、ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す