最終更新:

35
Comment

【4194930】受験したいけど頑張れない息子

投稿者: こま   (ID:jsf89EdJ11M) 投稿日時:2016年 07月 27日 11:33

小5からゆるく受験勉強を開始した、小6の息子がいます。
5年生のときに、友人の影響で受験したいと言い出したため通塾を開始しました。
息子は勉強ができなくて、友人の通う塾には入れないため、別塾です。

部活を6年間頑張りたいから受験したいというのですが、合格のためには努力しなければいけないこと、わからない問題はわかるようにしなければ意味がないことがどうしても理解できないようなのです。
できない問題があると、「難しすぎて無理」というので、「じゃあゆっくり頑張ってみよう」と説明しようとしても、「夏期講習で疲れたから休ませてくれ」と言って何もしません。

勉強が大変なのはわかるのですが、ほとんどの子供はできるようになろう!と頑張っていますよね。息子の場合、ただ塾に通って時間を費やしているだけで、全く前進しません。
何よりも、できるように頑張ろうという気持ちを持っていないのが辛いです。
偏差値は、首都圏模試で50です。これからもっと下がると思います。

同じ授業を受けても理解度が様々なように、頑張れる子=ある程度伸びる、頑張れない子=伸びずに終わるということなのでしょうが、幼いからと言って高校受験に切り替えても、結局受験時には成長しきれないと判断していますので、それならば本人も口では希望しているらしい中学受験をしたほうが良いと思っています。

こういう子は、伸びなくても仕方ないとある程度あきらめながら少しでも基礎固めをしていくべきなのでしょうか。
毎日の「勉強したくない」に疲れてしまいました。努力できるのも才能だと聞いたことがありますが、息子はその才能をほとんど持たずに生まれてきたということなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4194980】 投稿者: 志望校のレベルは?  (ID:qpVuGSkOD9.) 投稿日時:2016年 07月 27日 12:33

    首都圏模試偏差値50ならば、その模試を受けた子たちの中で真ん中ぐらいの成績ですよね?
    部活をやりたいから入りたい中学は、その成績では入れないレベルなんですか?

  2. 【4195056】 投稿者: お節介ママ  (ID:Qe4bjE3lnpY) 投稿日時:2016年 07月 27日 13:51

    月並みなアドバイスかもしれませんが、勉強以外で頑張れるものからきっかけになる事もあります。
    例えば虫が好きで図鑑なら何時間も見てるとか、魚釣りが趣味で水族館が好きとか。
    趣味のもので集中できれば、我慢強さも育ちますよね。
    それと、一つの目標に向かって地味な努力を積み重ねていく意味で、学校行事もきちんと取り組む事も大切だと思うし、勉強以外で身につくことはたくさんあると思います。

  3. 【4195059】 投稿者: その実  (ID:ZdmB4VtIzV6) 投稿日時:2016年 07月 27日 13:55

    勉強したくないから一貫校に行きたい息子、なのでは?
    それなら、今だって勉強するわけないと思いますが。

  4. 【4195077】 投稿者: リツ  (ID:DgZBBa1KuJM) 投稿日時:2016年 07月 27日 14:10

    もしかしたら、スレ主さんが思う志望校を息子さんが志望してない、なんて可能性は?

    今の成績で進学出来る学校が、良いのにと思っているけど、親に遠慮して言い出せないのかも?
    受験勉強なんて志望校との折り合いだと思いますよ。

    ウチの上の子は、第一志望に常時6〜7程偏差値が余裕がありました。
    6年の12月頃から塾にも行かなかったです。
    過去問を解いて、もう充分だから、と言って家で穴を無くす為の最低限の勉強しかしなかったですよ。

    志望校と持ち偏差値次第で受験勉強の形態も変わってくるかと思います。

  5. 【4195082】 投稿者: だったら  (ID:AYqO8pWsxA.) 投稿日時:2016年 07月 27日 14:13

    志望校の過去問やってみれば?
    行きたい学校の問題ならやる気にならないかな?

  6. 【4195092】 投稿者: 終了組  (ID:s17hCGafQXE) 投稿日時:2016年 07月 27日 14:17

    入塾当初は、本人が「受験したい!!」と強く希望したのですのね?
    お友達がするから、という理由は6年生のこの時期にはもう通用しません。
    この夏休みは、ライバルたちが最後の天王山などと息巻いて本腰を上げる時期です。

    「勉強したくない」のなら中学受験などせず、地元公立に進学したらいい。
    何のために中学受験するのか、再度、ご家族で話し合ってみるべきだと思います。

  7. 【4195104】 投稿者: 終了組  (ID:gGksdr5N4No) 投稿日時:2016年 07月 27日 14:30

    今勉強をどうしてもしたくない私立中1息子をもつ母です。

    なんの参考にもならないですが、
    勉強をやる子というのは
    ・夢や自己実現もしくは不純な動機でも勉強をやる気になって頑張る時期
    ・勉強そのものが面白い時期
    ・いやなことでもきちっとやる精神的に成熟した時期
    ・何も考えず親(or好きな塾の先生など)がいうから勉強をやる時期
    どれかに当てはまらないとやらないのかもしれないです。

    うちの中一の息子 小学6年まで一番下の「親や塾に促されたから勉強をやる」タイプでした・・・。通える範囲の最難関に合格しました。
    そして反抗期に差し掛かった今 全く勉強しません(大泣)今はまだ成績に現れていませんが深海魚になりそうで心配です。

    今やらないのなら、中学受験が子どもの勉強時期と合わなかっただけかもしれません。
    一番下以外の動機で勉強できるようになるまで待つというのも手なのかもしれないです。中学受験は必須ではないですし

    中学受験をさせるべきだったのか毎日悩んでしまう私です。小さな子どもを無理に頑張らせたからこうなってしまったのか・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す