最終更新:

75
Comment

【4212467】中学入学偏差値なんて関係ないか

投稿者: 素朴な疑問   (ID:hVDBX8Zl0QY) 投稿日時:2016年 08月 14日 09:21

知人が偏差値40台の新興中学にお子さんを入学させました。
コース別できめ細かい授業、課題もみっちり、釣りではありませんが、 中学1年ながら明治くらいは進学できそう、あわよくば一橋に行かせられれば良いと思っているようです。
(お子さん自身は学年1位でも特待生でもありませんが)学校側もそれを否定せず、中高6年あればなんでもできる教団のようで、親子でその学校が大好きなので、 もしかしたら明治くらいは本当に見えてくるかもしれません。

当方は終了組で、知人の相談役であったものの、知人に悪意がないのは分かるのですが、少子化で昔より大学は入り易くなっているから、と当方を煽ります。
こちらは幼少期からあれこれやってきて、時間も費用もかけて何とか都内国立、知人もそれを知っているのに、最近は大学関係の話になるとなんだか徒労感におそわれます。

正直に申し上げると、受験は地頭と偏差値が必要だと思うのですが、中学受験時にそこまで追い込まないカジュアル受験組(偏差値40台入学)の進路は、知人が思い浮かべる明治一橋ラインまで届くのでしょうか。

感情の吐露ですのでもう書き込みませんが、皆さんどのように思われますか。
一般的な意見を伺えれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【4212479】 投稿者: 人による  (ID:CfqFNb7lBqI) 投稿日時:2016年 08月 14日 09:33

    その人の頑張りようではないでしょうか

  2. 【4212503】 投稿者: 6年は長い  (ID:fvnMyeYHPUw) 投稿日時:2016年 08月 14日 10:05

    目標を高く持ち中学時代を過ごせば、中受偏差値が少しくらい上に行った中弛みさんより実力が着きます。
    一橋は理系の出来など地頭が数少々必要なので、高校での科目別成績を見て無理と判断したなら、早めに私大専願に対策をとれば、大抵は合格ラインまで届きます。
    あとは、入試当日に実力を出せる精神力が一番必要。

  3. 【4212530】 投稿者: どこの偏差値かによる  (ID:Ko.obeaYG2k) 投稿日時:2016年 08月 14日 10:51

    人によりますが、中学入学偏差値と大学入試結果を見比べると、ざっくり言ってこんな感じかと。

    サピ偏差値49の中学なら大学でMARCHは余裕、一橋も学年上位なら可能性あり。偏差値40でも頑張れば十分にMARCHは目指せる。

    四谷や日能研で40台後半なら中高で伸びればMARCHも可能、一橋は厳しい。40台前半ではMARCHにも届かないケースが多そう。

    首都圏模試の40台は学年トップならMARCHに推薦で合格、一橋はほぼ無理かと。

  4. 【4212532】 投稿者: バラード  (ID:2TIXkiIDTG6) 投稿日時:2016年 08月 14日 10:51

    大学入試の場合は、塾予備校などですと、だいたい高2に入ったとき、難関進学校の生徒はほぼセンターなどはじめられますので、早い生徒は模試でも好成績とれるので順調かどうかはわかります。

    高3の受験学年になって、私立だと、中堅以上狙う場合、まずは日東駒専の過去問どれほど出来るか、次にマーチレベルの過去問でどうかが、夏から秋にかけてだと思います。ここで順調ならいよいよ早慶上理の問題がどれほどいけるかとなると思います。

    国立も同じように、高2ではいろいろな国立大学の過去問演習からはじまって、英数などですと、高3で難関狙いですと、東大京大はじめ東工大や一橋の過去問やって相性などみていくと思います。
    はじめから東大狙っている生徒も多いですが夏過ぎると、ちょっと難、ということでバラける場合が多いのではと思います。

    中学から大学意識はなかなか出来ませんし、そこまでにやるべき内容が多くありますので、出来れば高校に上がったとき少しでも楽に進められるよう、どの科目も基礎をしっかりやって演習問題も十分こなしていくようなことではないでしょうか。

  5. 【4212826】 投稿者: 今年入学組  (ID:0QCf0vyArg2) 投稿日時:2016年 08月 14日 16:39

    だいたい どこの偏差値かによるさんの書き込み通りですね。 大学入試 入りやすいという印象です。

  6. 【4212833】 投稿者: どうでしょう  (ID:1Ojlp4eNhS.) 投稿日時:2016年 08月 14日 16:45

    >だいたい どこの偏差値かによるさんの書き込み通りですね。

    一つの偏差値を学年全員に適用できるなら、それでいいと思いますが、実際には上下の幅がかなりある学校も多いので、微妙かもしれません。

    上下の幅がそれほどない学校というのは、意外に少ないと思います。

  7. 【4213148】 投稿者: 学校HP  (ID:nhR7D6r.9FI) 投稿日時:2016年 08月 14日 21:36

    普通に、その学校のHPを見てはいかがですか?
    その偏差値40台という学校の、大学実績のページを見れば、
    本当に明治~一橋に入れるのか、一目瞭然だと思いますが。

    同じ偏差値帯の学校でも、
    入学後もゆったり過ごせる学校か、
    それとも受験少年院のようにガンガンやらせる学校かによっても、
    大学実績は変わってきますよね。

    ガンガンやらせる学校だとすれば、
    中学受験の時点ではカジュアル受験に見えたとしても、
    中高生活は勉強勉強と追われるわけですから、
    中学受験で頑張った子たちと、「どの時点で頑張ったか」がかわるだけ
    と考える事もできます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す