最終更新:

767
Comment

【4293043】賢い女子が集まる女子校ランキング【首都圏】

投稿者: そろそろ志望校選び   (ID:i3FX6mTfFl2) 投稿日時:2016年 10月 20日 13:28

賢い女子は職業(医師)を選び、
賢くも進路に迷う女子は東大を選びます。

どれだけ賢い女子が集まる女子校か⁉
をランキング


医学部・東大ランキング

2016年9月20日発行「医学部に入る2017」+各校HPによる。合格者数。

          東大  国公医  私医   合計
1位 豊島岡     41   28  81    150
2位 桜蔭      59   35  61    149(※理3重複6名除く)   
3位 女子学院(JG)34   12  34    80  
4位 雙葉      14   10  30    54
5位 白百合     11    0  34    45
6位 フェリス     14   12  17    43
7位 吉祥女子     5    8  27    40
8位 横浜雙葉     4    8  24    36
9位 浦和明けの星   4   10  17    31
9位 鷗友       7    9  15    31

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 96

  1. 【4302074】 投稿者: 価値観  (ID:fSJRCxTacOI) 投稿日時:2016年 10月 28日 00:46

    >大学受験までに、数学とか理科とか、ロジックの積み重ねが必要な勉強をマスターした人たちが、医学部に進むと、理屈抜きで膨大な知識を記憶することにまい進できてしまう、というのが、部外者からすると不思議な感じがします。
    両方のことができる超人、ということなのだろうか。

    まさに同意します。数学の能力はいらないのではないかとすら思います。
    医師は暗記力と、模試で培った、ミスをしない力が最も求められるのではないでしょうか。

    目の前にある、やるべき事をそのままインプットし、そのままアウトプットできる能力。
    独創性も何もいらない。ある意味、頭のいい人にはとてもラクチンな学部ではないかと。
    器用さ以外は、個性はむしろ邪魔なのでは?

    バイオ関連は、理Ⅱ 非医でも厳しいと、他のスレに書かれていましたね。資格強し。

  2. 【4302085】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 10月 28日 00:59

    頭を使う仕事がお金になるわけじゃないんだよ。少なくとも日本では。弁護士もそう。法廷で丁々発止やるより、地味に知識をためて契約書をチェックするような仕事の方がお金になる。
    二十代ではなかなかそれがわからないけど、四十過ぎて子どもに金がかかってくると、やっぱりお金が全て。
    だから、十代で東大より医学部選ぶ子って賢いと思うんだよね。悪く言えば老成していると思う。

  3. 【4302158】 投稿者: そうだよな〜  (ID:AMMS0D9If.o) 投稿日時:2016年 10月 28日 07:28

    このページと一つ前のページを読んで思わず頷いてしまいましたよ。

    やっぱりお金ですね。それは否定しません。
    生きていくためには、より快適な質の良い生活をするためにはお金が必要ですから。お金がないと自由も選択肢もなくなるわけですから当然ですよね。

    お金がないと心が荒む、夫婦喧嘩が多くなる、子供も不満だらけに育つ。これが現実。

    アタマがよければ東大ではなくて医学部進学も納得だな。
    お金ないとどうにもならないものね。

    貧しいながらも楽しい我が家は物語の中だけだろうな。実際には貧すれば鈍すだからね。

    世の中お金だわ、やっぱり。

  4. 【4302207】 投稿者: 東大理系OB  (ID:aYQNI/MQsKY) 投稿日時:2016年 10月 28日 08:12

    普通の医師になるための適性。

    膨大な知識の集積。
    上意下達、絶対服従、時間厳守。長時間労働。
    理不尽に耐える能力または鈍感力。
    複数のことを同時に考え段取りして実行できること。

    この辺りが適性のように見えます。
    数学や物理がトップクラスでも、他人に干渉されずに自由にやりたい、という人には、向かないみたいですね。こういう天才型が医学部に進むのは、大学も学生も不幸です。
    子供の生活を見ていると、企業のほうがよほど自由度がある。若手で修行中だから、という面もあると思いますが。

    一方、基礎学力と医師国家試験やレジデント時の成績の関係は、アメリカではよく研究されていて、数学物理系の能力が高いほうが若手医師としては成績が良い、という相関は認められるとのこと。

  5. 【4302238】 投稿者: 「赤ひげ」見たことないの? 金じゃない。  (ID:EHJtOVDxdUk) 投稿日時:2016年 10月 28日 08:35

    >上意下達、絶対服従、時間厳守。長時間労働。

    これは電通や博報堂のほうがひどいんじゃないの? 医者が他の仕事と違う一番大きなところは「金目当て」ではないというところ。ボランティアほどでもないけれど患者さんが治癒して退院することに喜びを覚える。時給何時間の重労働という発想はあまりしない。ICUに泊まり込むなんて平気でするのはやっぱり自分の患者の様態が気になるから。命令されてやっているんじゃない。

    医者は金になると思う人は医学部など行かないこと。単位時間あたりの給料はとても安い。

  6. 【4302246】 投稿者: このスレの趣旨  (ID:BqXR8olbaas) 投稿日時:2016年 10月 28日 08:48

    このスレの趣旨は、
    賢い女子は医学部をめざし、
    そして医学部トップの豊島岡をめざす

    なぜならば医師はダントツの収入だから。
    どこの医学部であろうが底辺医学部だろうが何浪しようが、
    医師になれば勝ち組。

    医師の適性は論じられてないよ。

  7. 【4302250】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 10月 28日 08:50

    医師の方って他の知的労働がどんなに時給低いかご存じないんですよ。自分達だけが夜遅くまで働いていると思ってるけど、現実は違う。時給換算で一番低いのは官僚かな?

  8. 【4302256】 投稿者: ものは言いよう考えよう  (ID:/Wnf1Tz5NcY) 投稿日時:2016年 10月 28日 08:58

    >普通の医師になるための適性。
    膨大な知識の集積。
    上意下達、絶対服従、時間厳守。長時間労働。
    理不尽に耐える能力または鈍感力。
    複数のことを同時に考え段取りして実行できること。

    必要なのは、体力、記憶力、共感力、忍耐力。
    患者さんがしつこかったりどうでもいいことに文句言ったりするのは病気で心細いから、ということに気が付けば鈍感力と言う言葉は不要だよ。
    あと、タダで知識を教えてくれる上に対して敬意を払うのは当然と思えば上意下達や絶対服従という考えはしないで済むかも。師の家に住み込み技術を盗むように覚えた頃に比べればたかが一時、ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す